• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

N700S🚄で横浜へ、そして帰路も・・・

N700S🚄で横浜へ、そして帰路も・・・ 13日(日)から一昨日まで横浜へ行っていました。
今回はお天気が期待できなかったのでカメラは持参していなかったのですが、往路の新幹線までの地下鉄の中で、飛鳥Ⅱが大桟橋に停泊しているという情報を聞いてショックを受けました。 それでも挫けず、今回は全て須磨穂ちゃんによる写真をアップします。

新幹線の車内から撮りました。 どこのお山でしょう??



                       何れの画像もクリックで拡大します。


最初は新神戸から乗った新幹線🚄です。 車両🚄N700Sであることに、乗車後に気付きました
alt







蔓防発令中だから?少ない旅行者






alt










2020年7月に運行を開始したN700Sの編成も増えてきたようで、狙っていたわけではありませんが、これで2度目の乗車になります。


前回も乗車後に気づきました ( ^ ^ ゞ











さて、お仕事最終日(15日)は、早く終わったことだし、割引券もあったので、ランドマークタワーの69F展望台スカイガーデンに上がりました。
実は、横浜在住時代に、お付き合いで70Fのスカイラウンジシリウスには上がったことがありますが、こちらは勿論、昼間の登頂も初めてです。


やはりこの景色が一番良いですね。
奥の左から、米軍施設(ノースドック)&ハマウィング、JERA(旧東電)横浜火力発電所、大黒大橋、鶴見つばさ橋、大黒埠頭、ベイブリッジ、山下埠頭、右から手前に折り返して氷川丸、大桟橋(飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ロイヤルウイングが停泊中)、赤レンガ倉庫、海上保安庁、ハンマーヘッド、(赤レンガ倉庫から平行に横浜地方合同庁舎(建設中)、ワールドポーターズ、ナビオス横浜)、コスモワールド、インターコンチネンタルホテル、横浜ベイホテル東急・・・です。
alt


氷川丸から続けます・・・
右へ山下公園、マリンタワー(もう殆ど電柱みたいですが)、ホテルニューグランド、手前へ県警本部、アパホテル、右へ横浜北仲ノット、横浜アイランドタワー、横浜市庁舎・・・です。
alt


大桟橋に停泊中の飛鳥Ⅱにっぽん丸です。手前は巡視船あきつしま
alt


alt












縦長にすると、汽車道と赤レンガ倉庫の位置関係が良く判ります。


都市型循環式ロープウェイ YOKOHAMA AIR CABINも写っています。




このシステムは、南米ボリビアのラパスでは庶民の足として重宝されている移動手段です。
その試乗記はこちら







最後に、2001年から2011年まで住んだ街の方向を撮りました。一応、住んでいた高層住宅の部屋まで特定できますが詳細は秘・内緒です。左遠方に写っているのは新横浜プリンスホテルです。
alt






16日は、新幹線の指定券を当日に変更(3時間ほど前倒し)して帰ってきました。この変更が良かったのか?今回は乗車前、新幹線の入線時に気づきました。帰路もN700Sです
alt
この写真は6分間停車中の京都駅で撮りました。


alt







新横浜で調達した★ラベルにピッタリの春の味
釜揚げしらすと青山椒😋







alt








味も食感も絶妙でした







こちらは、新大阪~新神戸間での車内・・・帰路もガラガラでした🚄
alt




N700S🚄、今週は一気に2回も乗りました


ブログ一覧 | 出張関連 | 日記
Posted at 2022/03/18 11:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年3月18日 16:10
高いところから撮られた画像凄い迫力ですね

門司港駅の時もそうですが箱庭の如く
明日香ちゃんの情報でショックとは、とは
AKBファンにも引けをとらないバイタリティ
いやはや、全てに負けを・・
コメントへの返答
2022年3月18日 16:48
意識していませんでしたが、どちらも高所からになりますね。いつの間にか高所恐怖症を克服したみたいですが。。。

門司港レトロ展望室で31F・103m、こちらが69F・273m だそうです。
いやぁ、ホントにショックでしたよ。迷った挙句に置いてきましたからね、カメラ!
2022年3月20日 12:36
写真は伊吹山でしょうか。
見慣れているはずなので、違ってたら赤っ恥ですが(笑)

私も3/11〜12にかけて訪浜していました。
仕事ではなく、有休消化ですが、たまプラーザでホワイトデーの贈り物を買い、12日は近郊の乗り鉄とサッカー観戦です。
ちょうど行き違いでしたね。

先日の門司港駅のコメント、7年ほど前に訪れたとき、駅舎が改築の工事中でした。その時以来、訪れていないので、久しぶりに訪れてみたいです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/summary/12902/55847/
コメントへの返答
2022年3月20日 16:02
はい、ご名答です。
地元の方にはお馴染みですよね。
もう御一方、仲間でいらっしゃいますけど、反応が。。。 ( ^ ^ ゞ

完全にお遊びで行けたら良いのですが、半分以上は(一応)仕事してます。
皆さんとみなとみらいで年末にお会いしたのが懐かしいです。
調べたら11年以上も経ってました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/20946984/

2014年に行かれたのですね。確認しました。北部九州一周の旅!
駅舎のレトロ感は一緒ですが、ひとつ大きく変化したところがありますので、お楽しみに~
2022年3月21日 14:17
あらっ、コメントしたつもりが投稿していなかったみたいです。
トップ写真から画像検索したら、外国の山ばかりが出てきて、正解を見つけ出せませんでした。
(現物は知っています(たぶん)が、ネット上で正解を探し出そうとしていました。)
コメントへの返答
2022年3月21日 17:57
はい、お待ちしておりました 笑

私も画像検索なるものを(初めて)試してみました。
日本の山は、富士山、浅間山、そして(多分)御嶽山くらいまでで、諦めました。だって山ほど山が出てきましたからね。
まぁ、現時点でのネットで検索には限界がありそうです。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation