• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

北陸3県ドライブ(その2・五箇山合掌造り集落)

北陸3県ドライブ(その2・五箇山合掌造り集落) 明日から又、仕事なので連投します < m ( __ ) m >
北陸訪問の通過2県目は石川県でしたが、お目当てのスポットの2つ目は五箇山合掌造り集落(富山県)です。

出かける前は積雪量が少なさそうでしたので、これだけの雪景色は期待していませんでした。それが・・・思いのほか降ってくれて、結果は大満足となりました。


                       何れの画像もクリックで拡大します。


18日は金沢に正午まで滞在、小雨、時々本降りの中を嫌だなぁと思いながら下道を走ること1時間もかからずに城端町かつて富山県東礪波郡にあった町。2004年(平成16年)11月1日に城端町を含む7自治体が合併して南砺市が発足し、城端町は廃止された・・・出典 Wikipedia)へ差し掛かりました。良い雰囲気の街だなぁ、と思ってデジタル駅スタンプを見ると。。。あります
迷うことなく、城端駅へ。。。家内のご機嫌が斜めになっていくのが判りますが、このくらいは仕方ありません


・・・で早速、キハ47を撮っていると。。。


背後に何かいます








ラッセル車です。


でも残念ながら型式は未だに確認出来ていません。




                 駅舎                           デジタル駅スタンプ






さて、越中の小京都と言われている(帰宅後に知りました)城端町から約20分で、世界文化遺産・五箇山相倉合掌造り集落に到着しました。道中は、積雪量こそ多くはありませんでしたが、圧雪、氷雪が入り混じる国道の峠道で、大分消耗しているスタッドレスでは少々緊張しましたがグリップ力は確認できて安心しました。小声で言いますがわざと急ブレーキを踏んでみたらABSが作動しました ( ^ ^ ゞ








相倉合掌造り集落では、降雪の中、散策を開始することになりますが・・・
















雪が止んで・・・















ガスったかと思えば・・・

















少しガスが晴れて周囲の山肌も見え始めました。



































少し晴れ間ものぞきだしたので、



集落全体が見渡せるというビューポイントへ上がることに



したのですが、20分後はこの有様です。







待つこと10分でこのくらい・・・



諦めて降り始めたら、集落の周辺だけはスッキリと見えました。

観光客が如何に少ないか・・・駐車している車の数からも判ります。勿論、我がインプレッサも写っています。




この時点で15時前。。。この日は、この後、砺波市経由で石川県にある3つ目のお目当てスポットを訪れて、神戸まで帰ります。



つづく


【関連のブログ】
 ◇ 旅先から😋
 ◇ 北陸3県ドライブ(その1・一乗谷朝倉氏遺跡)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/01/21 18:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2023年1月22日 12:47
冬の五箇山ですか。
城端では雪が無さそうでしたので、僅かの移動で随分景色が変わって面白いですね。それでも、平年に比べると積雪量は少なそうな印象です。

城端は雰囲気のある良い街ですね。隣の、欄間で有名な井波も含めて、久しぶりに訪れてみたい街です。
コメントへの返答
2023年1月23日 0:45
そうなのです!
下調べをした時には、殆ど積雪してなかったので、困ったなぁと思っていました。

手前の峠(現在は長いトンネルになっています)の北側辺りから、楽しい雪道が始まりました。
城端については、ノーチェックだっただけに、この発見は次回の訪問時に活かされると思います。さすが、kumayuさんにとって裏山ですね。
2023年1月22日 15:57
「思いのほか降ってくれて、結果は大満足と」

私は未だ雪道を走っていません
雪に対する考えはTMKさんとは真逆のやうです
ところで、後半の画像は墨絵のようですね
それにしても、それにしても・・
コメントへの返答
2023年1月23日 0:50
雪に関する感受性は、若かりし頃から鍛え方が違いますので、仕方ないですね。

真逆、まさに真逆かもです。

墨絵の景色・・・少し寒々としていましたが、景色の良いポイントに上がると、体も温まって楽しめました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation