• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

米国のエリーゼと金髪・・・

今日は日曜です。
朝から少しゆっくりした後、現地駐在の人の運転でドライブを楽しみました。

行き先は、マウント・バーノンと、航空宇宙博物館別館(D.C.の郊外、ダレス空港近くにあります)です。

詳しくはゆっくりと報告しますが、取り急ぎタイトル名の内容を中心にレポートします。

高速道路をマウント・バーノンから航空宇宙博物館別館に移動中、エリーゼ遭遇、幸運なことに2回並走することになりました。

これは2度目に並走した時の画像です。

この直後、TMKがファインダーから目を離した瞬間です、この金髪女性(美女かどうか確認できず)が手を振って行きました。
米国人の陽気でノリのいい気質を垣間見た気がしました。







レンタカーを返した後は、夕食です。

結構歩き回って腹ペコでしたので、今回の出張で3度目のステーキ2度目のTボーンです。

前々回の成功に味をしめて、前菜X2、TボーンX2+お好みでスープとビールを楽しみました。

今回は流石にケーキは止めて、最後はエスプレッソで締めくくりです。
ケーキを止めたおかげでしょうか??@45ドルですみました。


次回は、時間があったらマウント・バーノン航空宇宙博物館別館の様子をレポートします。

ブログ一覧 | 海外(仕事) | 日記
Posted at 2007/05/21 14:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 20:31
いいですね~こう言う挨拶は(^ー^)ノ

僕もしたいですけどね
日本ですると変体扱い必須ですから(ノ∀`)ホホ

てかまたステーキですか(;゚Д゚)、TMKさんやりますね~
コメントへの返答
2007年5月22日 8:30
きれいな赤のエリーゼが来たので、喜んで撮ったわけでして、最初は人間にはまったく興味がなかったんですよ。

でも、愛想振りまいて手を振ってくれてくれたので、題名にも金髪っていれてしまいました。

若い人と一緒だとステーキでも食が進みます。
2007年5月21日 21:42
本物のエリーゼに巡り会えたんですね~

>・・・手を振って行きました。
確かに欧米人はこういう傾向はありますよねぇ~(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

>3度目のステーキ、2度目のTボーン・・・
ガロニのフレンチフライポテトは自分も好きですが、ポテト自体の量も多そうですねー。Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
コメントへの返答
2007年5月22日 8:35
良い天気晴れでしたから、コンバーチブルが多かったのですが、このエリーゼは目だっていました。

このリアクションは、弊方のクルマに同乗していた若い人にもウケていました。

もう、とにかく量が多いのが難点ですから・・・倍の人数でシェアするくらいで丁度良いようです。
2007年5月21日 21:46
金髪女性は「何写真撮ってんのよ?」って顔してる様に見えますが・・・・
でも絵になるなぁ~金髪
コメントへの返答
2007年5月22日 8:37
実際、このときはファインダーのぞいていましたし、とにかくタイミングを逃さないようにと、女性の顔など見る余裕はありませんでした。
でも、あれだけ手振ってくれたので、悪い気はしていなかったと勝手に思っています。
2007年5月21日 22:19
どうもです。

駐在では写真のボリューム(食事)は
NGでしょうが、出張者はOKですね。
ケーキも行くべきでしょう。(笑

金髪のお方、ちょっとお年をめして
いる様に見えるのは気のせい???
コメントへの返答
2007年5月22日 8:41
この写真の一皿を二人で食べるのですから、一人当たりの量は丁度良いくらいになります。
けど、調子に乗ってケーキを頼むと多すぎます。

>ちょっとお年をめして
きゃぴきゃぴのギャルではありませんが、TMK年代からすれば充分若いです。
2007年5月22日 23:30
今日は湘南町屋のM社までの日帰りコース。
往路は当社から営業車両に便乗し6時間の道のり。
復路は公共交通機関の利用で疲労困憊デス。
久々に浜松にある「広報館」に行ってみたくなりました。
前回はフライトシミュレーターが故障中でした。
コメントへの返答
2007年5月23日 14:16
>湘南町屋のM社までの日帰りコース
>営業車両に便乗し6時間
お疲れ様です。
考えただけでゾーッとします。

railさんは、航空宇宙博物館の別館
は行かれましたか??
航空機素人ですが、2時間ほど楽しみました。まだ、多忙でブログUPしていませんがご容赦下さい。

そのうち、少し落ち着いたらね。
2007年5月23日 23:27
「航空宇宙博物館の別館」ですか?
DCへは18年も以前にさかのぼりますので別館に関しては把握しておりませんデス。
過去に搭乗した珍しい機体はC130とC1ですから、当然キャビンアテンダントの接客はなしです。
それも行き先は硫黄島・・・・。
ここ数十年は民間人からかけ離れてしまってます。
さてと、明日も早朝から稲荷山公園まで行って来ます。
コメントへの返答
2007年5月24日 2:00
別館というか、正式名称はあるのでしょうが、大きな飛行機の格納庫です。以下のURL他で紹介されています。

http://www.geocities.jp/ja1dm/AirNAS.htm

職業柄、専門の輸送機?にも搭乗できるのですね。仕事とはいえ、羨ましいです。

稲荷山公園もその関係の隠語でしょうね???埼玉??
2007年5月25日 22:18
> 稲荷山公園もその関係の隠語でしょう
そうですね。
そっけないお返事でご勘弁を・・・・。
コメントへの返答
2007年5月26日 1:19
そうですね、ははは!!

突っ込んで申し訳ないです。冷や汗2

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
171819 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation