• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

ETC車載機器番号不明、解決できなかった

ETC車載機器番号不明、解決できなかった 昨日、近所の南海部品に行って車載器管理番号調べられないか聞いた。
できないようだ。

いつものバイク屋さんにも電話。

あ~~、あのデカイ車載器ね。
先行評価のための機械で!セットアップとかの概念ないのかもねー。

とりあえず製造元の日本無線に質問メール送った。
連休明けに返事来るといいなー。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/01 12:41:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 13:21
それって二輪用なんですか?
超防水弁当箱みたいですね。
うちのは日本無線のJRM11 というごく初期のもので製造が2007/3という骨董品。
うちには骨董品だらけ 人間もそのうち。
コメントへの返答
2022年5月2日 16:23
二輪車用です。
二輪車へのETC適用に向けて、2005年〜2006年に一般ライダーによるモニター先行運用があったんです。
早い話、人柱になれば機械をタダで付けてやるぞキャンペーンですね。
応募をして当選して取り付けられた機器なんです。
防水性能はかなり良いと思われますが、なんせデカいので。
新しい機械ほしいんてすが、取り付けを依頼しないといけないというのが高いので、いまだにこの古い機械を使ってます。


プロフィール

「@rtec3
アクセルワイヤーのエンジン側にアイドルアップ用のアクチュエータがついていると思われます。

そのアクチュエータに電気流せばよいのではないでしょうか。

見ればすぐに分かるような仕組みだと思われます。」
何シテル?   11/04 22:37
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントマスク交換-その①(フィッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:01:36
傘の置き場にモップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:51:38
皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation