• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"スクラムバン PC 4WD" [マツダ スクラムバン]

整備手帳

作業日:2024年4月16日

アルミテープの施工(DG64V スクラムバン )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当ガレージの各種テープをまとめて置いてあるところに放置してあったアルミテープ。

何故このアルミテープを買っていたかは理由が判りませんが、ふと思い立って社用車のスクラムバンに悪戯してみたくなりました。
2
何故か黒いアルミテープだったので、目立たぬようにフロントガラスの黒い部分に貼ってみました。

空気抵抗の塊のような形の箱バンなので、少しでも空気抵抗低減にならんかな?・・・と。

黒いタイプは効果が無い?とか言われるけど、構うこた~ありません。

ある意味ヒマ潰しの実験ですから(笑)
3
艶消し黒のせいか、目立たずに施工。

背高クルマなので、下より上側の抵抗を減らしたいと思ったんですが、後で調べたら本当は下側の方が良いとか?

知らんし(笑)←ちゃんと調べてやれ。
4
後日、下側に追加で施工しました。

まずは運転席側。

敢えてギザギザには切りません。

カッコ悪いから(個人の意見です)
5
まん中にも。
6
助手席側も。

正直何も変わらん(笑)←当然か。
7

ついでに、エアクリーナーボックスにも適当にカットしてペタリ。

ハサミで適当にカットして、運転席シートを持ち上げながら、片手で貼ったので斜めになっとるし(笑)

道端の広いとこで貼ったんですが、先を急ぐのでさっさと再出発。(何やってるんだか?)

発進して30メートルで異変に気付く。

ん?

え?こんなに変わる?

いや、わしは騙されんぞ。

でも、明らかに違う。特に発進加速。

いつもキックダウンして昇る坂もそのまま上がる?

そしてバイパスに乗る。

うん、加速がイイね。60→90km/hまでの加速の伸びが全然違う。

何も考えず適当に貼ったのが良かったのか?

フロントガラスの方に貼ったのは、やっぱり体感出来るような効果は感じられず。

まあ、当然か・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドナドナ😭

難易度:

ハロゲンランプに戻す☹️

難易度:

車中泊仕様化と清掃など

難易度:

バックドアスポイラーの取り付け

難易度:

洗車記録

難易度:

高光度バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月24日 23:25
お邪魔します。

そんなに効くとは・・・・・。
静電気による空力性能への影響をキャンセルするために、Frバンパー裏面に貼るとか、EPSのためにステアリングコラムに貼るという話は聞いたことがあります。

不思議なものですが、純正採用する位だから効果はあるのでしょうね。
コメントへの返答
2024年4月25日 12:25
実はステアリングコラムにも貼りましたが、効果は感じられませんでした。
一番期待してなかったエアクリーナーボックスが一番効果が出るとは予想外でした(笑)

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation