• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"デミオ 13-SKYACTIV" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2013年8月17日

エアコンフィルターの交換 1回目(DEJFS デミオ13-SKYACTIV)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の12ヶ月点検の際に,エアコンフィルターの交換を勧められたそうですが,後日交換するので良いと言って断ってきたそうです。

・・・で,誰が交換するの?って,僕らしいのですが。

いつものタイヤショップさんに,エアコンフィルターを置いてたはず・・・と思って問い合わせたら,DEデミオ用はありませんでしたので,取り寄せをお願いしていました。
2
タイヤショップさんにお任せで取り寄せてもらったエアコンフィルターは,東洋エレメント工業株式会社の「用塵防」と言う商品でした。

http://www.toyoelement.co.jp/product/cabin.html
3
最近店長に昇格されたTさんは外出中でしたが,ダンロップの競技会で「全国第二位」のスタッフさんが交換してくださいました。

暑い中ありがとうございます。

交換したエアコンフィルターは,思ったほど汚れていませんでしたので,交換はもう少し先でも良かったかもしれません。
4
タイヤのことはもちろん,オイル交換等のメンテナンスや小物の取り付けまでお願いできるお店です。

http://shop.dunlop.co.jp/shop/syousai/index.php?id=358911

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス漏れ剤投入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換【デミオ58,016km】

難易度:

148,129kmエアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 67680km

難易度:

イエローハットでエアコンメンテ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation