• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

電気自動車のiX1を1年乗ったので、充電量と料金をまとめてみた

電気自動車のiX1を1年乗ったので、充電量と料金をまとめてみた 昨日まとめた「電気自動車のiX1を1年乗ったので、電費をまとめてみた」に引き続き、充電と料金もまとめてみました。
コッチも「電気自動車のiX1ってどうなの?」の参考になればです。

iX1の充電(kWh) 2024.5〜2025.4
【年.月】:【走行距離】/【外部充電(¥)】・【自宅充電】
2024.05:1,209km / 185kWh(9,609) ・54kWh
2024.06:1,772km / 200kWh(9,543)・116kWh
2024.07:1,016km / 121kWh(7,893)・93kWh
2024.08P:1,315km / 174kWh(7,711)・67kWh
2024.09P:1,010km / 115kWh(5,863)・69kWh
2024.10P:1,029km / 93kWh(6,012)・58kWh
2024.11P:1,110km / 172kWh(6,028)・67kWh
2024.12*F:1,003km / 174kWh(6,969)・80kWh

2024年のまとめ(添付の画像)
9,327km / 1,260kWh(59,628)・606kWh

2025.01*普:1,240km / 252kWh(8,536)・63kWh
2025.02* 普 :2,478km /528kWh(14,163)・97kWh
2025.03*普:1,917km / 332kWh(9,180)・80kWh
2025.04普:1,308km / 202kWh(8,124)・72kWh

凡例: *、P、普、の印について
*:12/1〜4/12 冬仕様(スタッドレスタイヤ、ルーフボックス)
P:PowerX社の無料充電あり 8/24〜11/17
普:11/11〜赴任先での普通6kWh無料充電実施あり

2024年5月〜2025年4月のデータまとめ
・走行距離:16,270km
・BMW Charging充電(急+普):2,574kWh
・自宅充電:918kWh
・BMW Charging料金:¥99,631
 (急速+普通 基本料金月額¥5,500
 (急速充電分 ¥33,631))
・自宅充電 1kWh ¥28.85:¥26,484

◯走行距離:16,270km
◯充電計:3,492kWh(PowerXでの充電を分含まず)
◯充電代計:¥126,115

iX1は電気自動車なので、オイル交換やAdobe Blue等の補充費用は発生しませんので、充電代ポッキリです。d(^^)
それにしても、充電量すごいと思う。
iX1はバッテリー容量 66.5kWhなので、私は52.5杯分のバッテリーを消費して、充電したって事です。
ちなみに全充電回数(急速+普通)は、313回でした。
うぅぅ、なんとも。
乗換え当初は自宅にコンセント設置前だったので、コツと言うか要領がわからず、不安でしたが、要領を得ればもう、おちゃのこさいさいです。

おちゃのこのポイントは、急速充電をいかに使いこなすかです。
・急速充電は90kWh以上の充電器を使う
・経路の急速充電は80%程度までと考える
・急速充電は(経路は要所でこまめに行い)10分〜20分で済ます
 電費から消費量から移動距離を計算する
 (私はスマホに入れたエクセルでやってます)
・充電施設はお手洗いや買い物などが済ませられる施設(近隣も可)を使う
・距離を走る時は、経路で行う充電施設は、各地点複数あり場所を目指す
・冬季は「バッテリー準備する」のONをちゃんとヤル

などで運用できると、充電時間も本当にストレスにならないです。
結構ヤルことはあるけど。慣れればネ。(^^;A
個人的には、燃料車時の、GSの価格差がとてもストレスでした。
どうしても「安いGS縛り」を感じてたので、BEVは充電器性能の違いがあれど、充電料金に地域差はないので、スッキリっす。

BMW Charging充電(急+普)の月額¥5,500の加入は、たぶん、月に分課金の急速充電30分を3回で、同じぐらい(?)で、4回目以降はお得のイメージだと思います。
ただ、現状、他の自動車メーカーの提供するサービスと比較した場合、かなりお得なので、まぁ、どう考えるかですね。

参考にガソリン代に置換え燃費にしてみます。
ガソリンはこの1年、変動があったので、1L ¥170とします。
 ¥126,115/170=742リットル
 16,270/742=約22km/L相当
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/13 23:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BEV、iX1ので、2月の走行距離 ...
けんちゃまんさん

「BEVのiX1で日帰りスキーに行 ...
けんちゃまんさん

往復520km カッコイイの鑑賞と ...
けんちゃまんさん

BMW Chargingで急速充電 ...
けんちゃまんさん

BMW Chargingで急速充電 ...
けんちゃまんさん

BEVのiX1での激雪道走行、電費 ...
けんちゃまんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電気自動車のiX1を1年乗ったので、充電量と料金をまとめてみた http://cvw.jp/b/238848/48428937/
何シテル?   05/13 23:14
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation