• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

佐賀ラーメン

佐賀ラーメンの大元の部分を創った大御所

三九ラーメンのご主人(四ヶ所さん)が亡くなった。88歳

子どもの頃、中学、高校と玉屋の横を通る度に

寄ろうか、寄るまいか迷った頃が懐かしい。



四ヶ所さんは九州のラーメンを語る上で偉大な方でした。

久留米から熊本玉名、最後に佐賀と点々とされて、味を伝播されました。

鹿児島のラーメン以外は四ヶ所の影響が大きい

食べログで手短にまとめられた記事

もう一回行っておけば・・・。 この記事は遠からずリンク切れに

後悔先に立たず

今の豚骨ラーメンの味を築いてきた方が佐賀にいた。

それが誇らしいです。

ブログ一覧 | 佐賀 | 日記
Posted at 2016/07/19 23:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 7:28
おはようございます!(^^)!

27年くらい前久留米で働いていたんですが、会社の先輩の実家がラーメン屋で先輩の名前が四ケ所でした!

同じ流れのお店だったかもと思いコメントしてしまいました💦

いきなりすいません((+_+))
コメントへの返答
2016年7月20日 20:53
コメントありがとうございます。

四ヶ所さん昭和31年頃佐賀にて開業されているようですので、ご本人ではないと思います。
筑後市に四ヶ所という地名もあり、四ヶ所さんは久留米あたりは案外多いと思います。でも、親戚筋の方かも知れないですね。四ヶ所製麺という麺つながりもありますし。

では。


プロフィール

「福岡 油山冒険プール・調音の滝 http://cvw.jp/b/2398088/48600972/
何シテル?   08/15 11:22
柳です。佐賀生まれ 小学校-長崎市愛宕に住む。小島小学校 中学・高校時代-佐賀市内  大学-東京の美術大学 神奈川の日吉、たまプラーザに住み それから東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんの車買い替えお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:54:18
活動再開!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 23:40:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに変えました。6人乗りウォークスルーは便利です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 この車の唯一の欠点は シートが倒せず熟睡できないこ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親の車。どこに行くにもこの車。ただうろ覚え 当時の流行で車の空気抵抗が盛んにPRされて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
グレードは分からないものの天皇陛下と同じ車。 親の車。自分は車磨き、掃除担当だった 画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation