• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

企みの続き、


先日、鈑金屋さんにオデッセイ預けて本日取りに行きました。コロナの、ワクチン接種後なので腕が、痛いッす。

実は嫁ちゃんが、リアぶつけたんです。。
テールも割っちゃって、、、
バンパーもキズ入りコンパウンドで、治せるレベルでは有りませんでした。


よく見ると、、
バンパー広がりテール割れてます。
クリアワールドのLINEテール、、


今回は、以前やはり嫁ちゃんがぶつけた無限の、フロントバンパーの補修と合わせて、修理&社外部品の塗装。。



前部は、砕けてたのを補修!
後ろも
モデューロバンパーの修理


テールは手持ちの在庫品から交換!
ついでに、ノブレッセのテールアイラインを外しました!
スッキリした感じです。

そして、
汎用フェンダーモールの同色塗装!
柔らかい素材で、面倒くさいみたいです。。



そして、無謀にも仮合わせもせずにv-visionのリアバンパーの塗装!
品質が良いとの評判で塗った鈑金屋さんも塗りやすかったというので、イチかバチかで(笑)
きっと塗装済バンパーも売られてるので、なんとかなるかな?!と思い、、、



塗り分けは下は、艶あり黒で、適当に塗料があった色で吹いてもらいました。トヨタの黒らしいです。。

このバンパーは予備で保管します。
気が向いたら交換してみようかと思います。

先週のディラーに預けた後直ぐに知り合いの、板金屋さんに預けたのでオデッセイ約二週間預けてましたが、きれいになったので満足!

次はミニのオールペンですね。。


今回もここには書けない、お友達価格でやってもらいました。もぉ30年付き合いのある鈑金屋さんなので安心して、預ける事が、出来て助かります!

ブログ一覧
Posted at 2021/07/08 21:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年7月9日 13:18
ありゃりゃ、そうだったんですね、
ウチは嫁(免許なし)娘二人(免許あり・運転興味なしのペーパードライバー)なので私以外が運転する事は無いのですが、
いざという時に困ります(;^_^A

それにしてもお付き合いのある板金屋さんがあるのはイイですね。
コメントへの返答
2021年7月9日 18:52
ども!
うちは嫁の方が通勤で使うので乗ってますね〜
たまーにぶつけます。知り合いの板金屋さんには、相当お世話になってますね。。

多分 割と近所なので、店の前通った事が有ると思います。

プロフィール

「うまかった!」
何シテル?   08/08 21:53
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation