• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

ディーゼルカーボンクリーニング

次回の冬の車検時に2回目の煤洗浄予定でしたが、どうも持ちそうに無い為、少し早めに出す事にしました。

10万キロ目前でエンジン交換となり、それから6万キロ走行でエンジン不調を感じた為、RECARGEで作業を行いました。
それから現在9万キロ走りましたが、エンジンがかなりパワーダウンし、DPF再生間隔も短くなってきました。
EGRサイクロンプレートを使用していましたが、EGR制限プレートへの変更タイミングをちょっと引っ張り過ぎたかもしれないと感じました。なんとなくサイクロンプレートの方が良さそうな気がして使用していましたが、煤が溜まる事は避けられない為、自分の車両だと体感的には3〜4万キロ辺りでEGR制限プレートへ変更した方が良い気がしました。
煤がだんだん溜まってきたのか、EGR制限無しではいよいよ走らなくなってきまして、少し前にEGR制限プレートへ変更を行い、ある程度走った所で加速感が少し蘇ってきました。

ちなみに、2回目の煤洗浄は近くのディーラーで行える様になった為、今回はマツダディーラーでの作業になります。
作業予約を行い、しばらく問題なく走行していたのですが、2日前の朝の通勤途中に走行中、回転数がガクッと落ちる症状が発生しました。ここ最近、少し加速しただけなのに水温と油温が一気に100℃超えに上がる事もあった為、そろそろヤバい気はしていました。

先日、25万キロを超えました。エンジンオイルを3000キロ台で交換しているお陰か、タービンの方はすこぶる快調です。今回はやりませんが、タービンが逝くとリアルに乗り換えせざると得ない状態になりかねないので、タービン交換までやるかどうかは非常に悩んでいます。ツインターボなので結構高いんですよね...(^◇^;)
ブーストは現在、問題なくかかっていますが、予防交換として、ソレノイドも交換したいと思います。ちなみに、ソレノイドは2個あり、それプラスでこの片方と同じ品番のソレノイドが大元にいるらしく、全交換する場合は3個みたいです。その他、関連のゴムホースとチェックバルブを一緒に交換したいと思います。

代車はCX-3をお借りしました。たまにディーゼル車をお借りする事もありましたが、最近はディーゼルがラインナップから消えたので今後はガソリン車だけになるみたいです。寂しい話ですねえ( ̄▽ ̄;)
しかし街乗りのみで走るなら1.5ガソリンも有りですね。AT車とはいえ、ディーゼルよりエンジンブレーキがしっかり効くので運転はし易いですd( ̄  ̄)
Posted at 2025/07/24 20:54:30 | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:洗車の都度に実施。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:隙間を洗うのが面倒に感じる。ホイール内側も洗いたいが通常のブラシでは届かない。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 21:14:36 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:レインX、ハイブリッドストロング、クリーン&リペル
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/02 19:38:54 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年10月27日 イイね!

一般道を主体に活躍する仕事車

一般道を主体で現場移動するには十分良い車です。今回は5ATでしたが、60kmまでくらいで走る分には機動力に問題は無いと思います。
車速が乗ると不安定な印象を受けたので、高速走行や長距離には不向きかなと思いました。

リッター10キロくらいと聞いていましたが、実際は8キロくらいですかね。ギヤ比がクロス寄りなのでこんなものだとは思います。燃費の悪さを除けば一般道では割と不満は感じませんでした。
Posted at 2024/10/27 21:48:38 | クルマレビュー
2024年10月27日 イイね!

スマホの画面が真っ暗になった( ̄▽ ̄;)

最近、多忙の為バイクに乗れるタイミングが少なく、いざ乗れる日がやってきたと思っていたら天候不良...と前回バイクに乗ったのは8月初めの12ヶ月点検の時です。今年は全然バイクに乗れてませんね( ̄▽ ̄;)

ちなみに今日も午後から雨予報です。流石にバッテリー上がりの危険があるのでバッテリー充電と給油も兼ねて午前中のうちに走らせてきました。
バッテリー上がり寸前の状態でしたね。かなりエンジンのかかりが悪く、回転を上げてやらないとエンストする状態で少し焦りました。

交通量の少ない道を軽く流して最後に給油して戻ろうとしたら、スマホの画面が真っ暗に...。今日はナビの使用無し、充電も無しでスマホホルダーに置いていただけだったのですが、どうやら寒さでスマホが動作不良を起こした様です。
たまたまクレジットカードも決済サービスのキーホルダーも持っておらずスマホだけだったので結局給油出来ず(^◇^;)

仕方なくそのままバイクをガレージに戻し、一旦自宅へ戻るとその頃にスマホが少し温まってきたからなのか、画面が復活しました。

バイクのスマホホルダー使用、夏は暑さで充電出来なくなるトラブルはありますが、それ以外の季節でもスマホの冷え過ぎによるトラブルに注意ですね。正直、夏場よりもタチが悪い症状です。スマホが一切使えず画面も真っ暗で文鎮になりますから(ToT)
スマホの未使用時はスマホホルダーの使用を控えたいと思います。
Posted at 2024/10/27 09:13:10 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足周り&エンジンマウント一式リフレッシュから約3万キロですが、フロントから異音が...明日またチェックしてみます( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/05 21:15
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation