• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

ディーラー主催 試乗&BBQイベント


207CCのお店が主催する大試乗会

この試乗会のここがスゴイ!

 1)嵐山・高雄パークウェイという山の快走路が開催地。
   街中のルート違って、ワインディングも楽しめます。

 2)RCZ(LHD/RHD)をはじめ、ほぼ全車種のラインナップを用意。
   でも、残念ながら、207CCやSWモデルは含まれていません。(笑)

 3)BBQイベントや、ビンゴ大会など、家族で楽しめる企画も!


以前にも、京都の複数ディーラーによる共同開催だったり、
特定車種のイベントに、ディーラーが試乗車を持ち込んだり、
このスポットを使って、試乗イベントを行われたことがあります。

京都の輸入車ディーラーって、元気がありますね。(笑)

ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2011/04/01 06:35:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年4月1日 7:40
結構大がかりな試乗会ですね。

購入した後の付き合いが大事な輸入車ディーラーにとって、そういったイベントで固定客を増やしたいんでしょうね。
コメントへの返答
2011年4月1日 16:37

こんにちは、コメントありがとうございます。

とにかく乗ってもらいたい...そんな意欲を感じます。そしてそこから、固定客となるお客さんが冷えていくのでしょうね。。。

2011年4月1日 18:32
こんにちは、マル運です。

凄い試乗会ですね(^○^)
それも、ほとんどの車種でとは・・・


でも、CCとSWが無いとは。。。ちょっとね(笑)
コメントへの返答
2011年4月1日 18:35

こんにちは。

そうなんですよね。春のお出かけシーズンにSWとCCが無いのは???(笑)

行こうかな?と思ったのですが、先約で微妙。。。


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation