• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

星空を見ながら


ダブル207での生活が始まった10月もあと少し。
なんか、いろいろなことがあって、疲れた月だった。

さて、久々のお出かけで、夜になってしまった帰路。
後席の子供が、星空を楽しむうちに、うとうと居眠り。


やっぱり、グラスルーフはいいなぁ。

メガーヌTW購入時に諦めたことへのリベンジかな。

雨にも風にも寒さにも負けずに、空を楽しめる。
ある種のオープンカーと言えるかも。


残念ながら、前席に座っていると、
ほとんど恩恵を感じられないけど。(笑)

それに、ちょっと外騒音がノイジーかな。
電動シェードを閉めるとマシになるけど。。。

ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2011/10/30 06:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 6:41
グラスルーフいいですねぇ
クルマ購入時ピカソも選択肢にあったのですが、グラスルーフの解放感がたまりませんでした。
結局カングーにしちゃったけど・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 8:11

こんにちは。コメントありがとうございます。

ピカソさんやC3さんは、前席の開放感がすごいですよね。あれは、本当に素敵です。(笑)

カングーさん、逆に、うちでは奥さまがOKしてくれなかったので、羨ましい面もあるのですが。(笑)

でも、どのクルマにも、それぞれに素敵なところがあるんですけどね。

2011年10月30日 7:21
おはようございます。

C3に乗ったときに頭の上まで来ているウインドシールドガラスに感動しました。試乗路の左右にあるポプラ並木の木のテッペンまで真下近くから見えていましたからね~。
普段見えないものが見える新鮮さですね。
昔、シャレードを買うときに、迷わず”サンルーフ”を付けましたが、最近の日本車には設定がないですね。不具合も少なくは無いかも知れませんが、メリット>デメリットと思うのですけどね。
コメントへの返答
2011年10月30日 8:13

こんにちは。コメントありがとうございます。

C3さんの前席の開放感は、すごいですよね。今回、私も初めて試乗したのですが、オープンカーだなぁ...と思いました。

サンルーフのシャレード、懐かしいモデルですね。私も、一度だけ、サンルーフ付きのモデルに乗っていたことがあります。

クルマの楽しさを倍増させるアイテムだと思うのですが、日本車には設定がないのは、あまり人気がないのでしょうか。。。

2011年10月31日 6:49
ガラスルーフは家族でドライブするときに後ろの席の家族は喜びますね。
この車にしてよかったと思ってます。
・・・そしてそれがあるのでなかなか手放せない・・・。
コメントへの返答
2011年10月31日 7:04

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですよね。運転している人は前を見ているので、やはり同乗者のためのアイテムですね。(笑)

うちも、長く乗ることになるのかな。(笑)

2011年11月1日 2:02
こんばんは、マル運です。

207SWを購入したのは、グラスルーフがあったからなんですよ~
無かった、購入してなかったかも・・・(^^ゞ

あと、後席のシート座面位置が前席より高いのも(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月1日 5:59

こんにちは。コメントありがとうございます。

マル運さんも、グラスルーフに魅力を感じられたチョイスだったのですね。

うちも、C3を見た後、後席の子供の楽しさを優先して、こちらになりました。(笑)

後席の座面が高いのも、なるほどって思います。


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation