• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

清酒 えすえる オホーツク号

清酒 えすえる オホーツク号 この夏に運転されたSLオホーツク号のカップ酒。 北見〜網走〜知床斜里まで走り、地元ではかなり盛り上がったようです。

うちの子鉄も、昭和のSL映像館で釧網本線に走っていたSLの映像を覚えていたので、喜んでました。 五十石とか、鱒浦なんかの駅名も。。。

私自身はこのSLには乗れませんでしたが、七月後半に訪れた網走駅で、ラスト一本の現品を買えました。 そして、今日になって、SLのラベルが貼られた清酒・国士無双を楽しんでます。 北海道は、日本酒もおいしい。(笑)

ブログ一覧 | 子供と鉄道 | 日記
Posted at 2011/11/23 19:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年11月23日 23:33
北海道も鉄分が高そうですなぁ・・・。
奥さんだまくらかして行ってみようかいなぁ。
(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月24日 6:07

こんにちは。コメントありがとうございます。

北海道、気動車王国ですし、SLの運転距離も長いし、鉄道もいろいろ見どころがありますよね。(笑)

家族旅行だったら、移動手段をレンタカーではなく鉄道にするだけで、ずいぶん楽しめます。。

2011年11月24日 14:00
こんにちは、マル運です。

五十石とか、鱒浦が読めるとは・・・私は今でも読めません(笑)

写真撮影にプラレールを横取りして怒られませんでしたか?(^^ゞ

コメントへの返答
2011年11月24日 20:38

こんばんは。コメントありがとうございます。

ごじっこくに ますうらは、SL映像館で駅名表示が映るので、覚えたみたいです。(笑)

プラレール、一応、私との共同所有と言う設定のものも多いせいか、今回は快く貸してくれました。(笑)


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation