• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

JZX100タービン交換@リセッティング

JZX100タービン交換@リセッティング 今日は、またもやウエス屋チェイサーのリセッティングを...


今回のタービンは、スピードBOXのO/Hに
EX側をメタルに変更してカットバック入れました。



とりあえず館○道に向かいながら下からマッピングしていくと
やはり全然違うんだなぁ...これが...

カットバック入れたから結構上に行っちゃったかなぁと思ったら
中々、いい感じです。でも結局、0.95まで垂れちゃう...

まぁ、前の状態よりも明らかに速いので
オーナーもアクセル踏む足がプルプルですが...(^^


と言う事で帰りの道中...



1本だけノーマルホースが使われてたんですが...


いきなり切れました...(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


これで垂れてたのか、アクチュエータで垂れたのか未だ不明です...

T橋くん

パイピング変えて確認しといてねぇ~!
ブログ一覧 | ショップ | 日記
Posted at 2007/10/23 00:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥津温泉漫遊記(2025/09/1 ...
まよさーもんさん

あらっ知らなかった⁉️😅
mimori431さん

体調不良のなか…
nobunobu33さん

Urban Night Hunte ...
Zono Motonaさん

200万円ちょっとな2017年式ア ...
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2007年10月23日 22:44
 お初です。よろしくおねがいします、なかなか、おもしろいブログですネ!!勉強になります。
 カットバックとありますが、かなり変化があるものなんですかね・・・?立ち上がりがかわるとか・・・

 また、のぞきに来ても良いですかあ??
コメントへの返答
2007年10月25日 19:48
はじめまして。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

面白いと感じていただければ
幸いです。

カットバックは排圧を下げて
ブーストを掛けられるように
なんないかなぁ...とおもって
半ば実験に近かったかも...です。

パイピングがパックリ切れちゃったので結果はお預けですが...

オーナーのビビリかたを見ると
明らかに良い感じだと思われます。
2007年10月24日 12:56
ノーマルの1JZはvvt-i有り
無しに関わらず、純正タービンのせい
で上でフン詰まってる気がします。
コメントへの返答
2007年10月25日 19:51
そこで、あえてカットバックなんですが...

パイピングが切れたのでブーストが
垂れたのか。漏れたのかがまだ調査中です。

オーナーは、妻帯者なのでこれ以上
金銭的に無理だったので
BIGタービンはムリポです。
ヽ(`△´)/
2007年10月24日 21:19
↑まさしく上さえ開放されれば、やっと1JZの真価がわかるような気もします。
ノーマルタービンとノーマルマニは良くないっす。
コメントへの返答
2007年10月25日 19:55
ただ、ノーマルはイクナイ!!

のは、百も承知なんですけど
オーナーさんの予算を考えると
...なのよぉ...
q(T▽Tq)(pT▽T)p

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation