• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

アイコムハムフェア^_^

アイコムハムフェア^_^ [アイコムハムフェアinならやま]
が開催されていましたので、
行ってみました^_^



https://www.icom.co.jp/news/7051/

ならやまは、アイコムさんの研究所となるようで、大きなアンテナがたくさんありました^_^

来場者には、大きなアンテナをつけた車が多く、他府県からもたくさん来ているようです^_^



お昼のミニコンサートで手持ちのID-31用のキャリングケースのプレゼントがあり、希望者多数の上、ジャンケン大会になりましたが、見事にゲットできました^_^

アイコムさんの無線機の歴史や、新商品を楽しく説明してくれて、帰りには、粗品も、もらって楽しい1日でした^_^





いいことできたシエンタ^_^
ブログ一覧
Posted at 2022/12/18 14:09:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クリスマスバージョンのアンテナボール
パパンダさん

HFアンテナ製作名人の調整に見学
MONSTERの移動運用記さん

美ヶ原2024夏④ 王ヶ鼻までの道
MAZDA輪廻さん

金属製のアンテナに導電性アルミテー ...
犬が好きさん

好天に誘われて🎶平沢峠〜清里〜八 ...
ryo1yjpさん

この記事へのコメント

2022年12月18日 16:57
アイコムハムフェアなんてあるんですか!
知りませんでした。
今はアイコムのリグしか使ってないので気になります😁
コメントへの返答
2022年12月18日 21:12
コメントありがとうございます。
今回が初めてだと思うのですが、ならやま研究所のとなりの敷地の大きな建物で開催されてました^_^

もとの研究所?は、休憩室と、トイレを開放してくれていましたが、大きなパラポラアンテナ、大きなタワーアンテナの昇降、回転デモもやってくれていました。

よく、ドローンを持って、風力発電の風車を見に行くので、大きくて回転するものが好きなんでしょうか??うちの子供もハイテンションでした^_^

プロフィール

「@sumoTHS さま
こんばんは😊

おぉ〜って😊

今日は釜揚げうどんの日でしたね👍

ついつい忘れてしまいます😅

来月は行ってみようかな⁉️」
何シテル?   05/01 21:06
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パークスwithEさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 07:17:13
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:04:58
トヨタ(純正) デジタルキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 07:11:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation