
2025.03.20-23と今シーズンラストの雪山合宿に岐阜県のダイナランド、高鷲スノーパーク、鷲ヶ岳、ホワイトピア高鷲に行ってきました🤗
直前は、全国的に寒波でしたが、その後の4日間、この時期ですが、雪質も良く、全て良い天気で怪我もなく、とっても楽しく過ごせました🍀
これで、今シーズンは終了としまぁ〜す😁
では、初日から簡単に報告させてもらいます👍

初日の目的地は、早朝6:00からの滑走できるダイナランド⛷️🏂
リビングの時計でお約束のミラバンスタート🤗

途中、ジョイフルで朝食を食べて、無事に現着👍

ゲレンデはこんな感じです☃️

ダイナランドと高鷲スノーパークは山頂で繋がっています🏔️

高鷲スノーパークへ移動しました😁

ここは、西日本最大級のダントツビックスケール👍
隣接するダイナランドと併せるとナゴヤドーム38個分の広さとなります😁
ゴンドラ1本で最大4900mの優雅なクルージングが可能なんですよぉ〜🍀

また、ダイナランドより、高鷲スノーパークの方が断然雪質は良かったです👍

夕飯はハンバーガー🍔

食堂より、ナイター前のゲレンデ整備車を観察して、18:00-23:00の夜ダイナに突入🤗

ガチボコのナイター滑走です🤗

日中、シャバシャバになった雪が凍って、ガチボコ状態😅

圧雪車がリフトからよく見えます👍

こんな感じのシエンタはどうかな😍
2日目、アイアンマンに遭遇しました🤩
アイアンマンは、スノボー神業でした🏂

本日も良い天気です☀️

カッコだけ、しっかりお兄さんになりました👍

今日は、平日なのでガラガラです😀
晩御飯は、良い店教えてもらったので、行ってみました🤗

現着👍

いろいろあるけど、、、
高山ラーメンと唐揚げのセットと
けいちゃんにうどんのトッピング❤️

焼きうどんみたい😋
3日目
本日も良い天気☀️

ハープパイプ用のゲレンデ整備車を発見💡

お昼ご飯休憩です🍚
晩御飯は、またまた、お食事処ぐぅ〜へ😋

ヒレカツ定食😋
ソースは味噌味👅

幸せの黄色いカレーうどん(麺大盛り)です😆
4日目
最終日は、鷲ヶ岳、ホワイトピア高鷲です👍

本日も良い天気☀️

暑いので、お揃いのベストで滑走します😆

休憩中にお土産も買って😆

雪だるま発見💡☃️❄️

別荘発見💡

楽しいぃ〜🤗

無事に今シーズンラストの合宿が完了しました😁
帰ります道、渋滞回避でまた、お食事処ぐぅ〜😅

塩ラーメンセット🍜

国産牛ホルモン🐃

小さな頃は、雪山で遊んでばかりしていましたが、今回の合宿の練習で、かなり上達しました🤩
特に最終日に、急に、我が子と一緒に楽しく高速クルージングができるようになりました🍀
ずぅ〜と、子供の世話ばかりで、僕自身が、全然滑っていなかった昔のことを思い出すと涙がぁ〜💦
良かったら、以下のgoogle フォトのリンク先の動画でもみてください🤗
今回の合宿最終日の息子の動画です🏂⛷️
🎥 35秒 12.4MB
2025.03.23息子
来シーズンは、僕も昔のように、一緒に楽しく遊べそうです☺️
はやく寒くならないかなぁ〜🤩
🎥 37秒 13.4MB
2014年の僕
いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/03/26 00:48:04 | |
トラックバック(0)