• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月18日

時の過ぎゆくままに(お盆真っ盛りサウナ旅2023盛夏3日目)

時の過ぎゆくままに(お盆真っ盛りサウナ旅2023盛夏3日目) 時が過ぎるのは早い。加齢はもっと早い…

まあ、アテクシも気づいたら6月で半世紀少年。本人が立派なオサーン。そら回りもオサーンになりますわな。
しかし、我このままでいいんだろうかと常々思う…いや、アカンような気がしてならない…(´・ω・`)

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノども

さて、この二泊三日の発散旅の1日目、2日目は

そして、神戸(お盆真っ盛りサウナ旅2023盛夏1日目)
昭和ノスタルジィ(お盆真っ盛りサウナ旅2023盛夏2日目)

でどぞー( ੭˙꒳ ˙)੭(ステマ)

さて、この旅2泊目は大阪市。難波の常宿のアムザへ。ここが好きなもんだからいつもここ予約してしまって他のサウナに行けてない🤣

alt

さて、朝はいつもの時間に加齢の進んだオサーンは目覚めてしまったので目ヤニ落としサウナをルーチンワーク3セット。人も居ないからめっちゃ快適でした😆

alt

で、時間は6時。朝飯食おうと9階から5階へ。

alt

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
オーダーはやっぱりこれかな(´・Д・)」

alt

男はつらいに向けて歩きます。

alt

意外と空いてたわ。これはラッキー✌️
と、いうわけで得朝定食注文。

alt

おお、これいい感じよね(・W ͜ ʖ ͡° )
アペゼの焼き魚とはまた違う。ちなみにアムザは米おかわり自由、わかめスープ自由、ドリンクバー付き。ついついおかわりしてしまった。

alt

食後はコーフィー(「☕️・ω・)「☕️だね。ん•́ω•̀)?奥にOJ(オレンジジュース🍊)写ってる……気のせい気のせい🤣🤣🤣
そこから汗流しにもう一回サウナ行ったら……

alt


alt

ぱぱっとチェックアウト。

alt


alt

まあ、この日は名古屋帰るだけ。

alt

立駐はまだ空いてなくてちょっとだけ待ちましたが、無事出庫🚗💨

alt

まずは大阪府内中部にある松原市を目指します。

alt

寄り道で羽曳野市の道の駅しらとりの郷に寄ってから、中央環状線を目指します。

alt


alt

到着したのはこちら。松原市別所の松原天然温泉 you,ゆ~♨️
ん•́ω•̀)? どうでしょうステッカーの色がハゲできてるな(・∀・)/ヽ┠┯゙!! 次はやっぱり白かな(´・Д・)」

alt


alt

松原天然温泉 you,ゆ~、実は9月末で閉館が決まってます。それを尾長ぐれ太郎左衛門さんに教えてもらってオヌヌメされてました。

alt


alt

こちらは館内着、タオル付きで1800円。結構高め。しかし、JAF割だと1000円、LINE友達割(1回だけ)だと800円。それならイける(๑•̀ㅂ•́)و✧

alt

鉄分や塩分のミネラルが抜群で、有馬温泉と同質のナトリウム・カルシウム・塩化物強塩泉の完全かけ流しの湯。
源泉は52.5度と高く、塩分も海水と同じ濃度。
湧き出す時は無色透明な源泉ですが、空気に触れることで次第に「黄金色」に変わっていく神秘的な秘湯…とのこと。

この塩辛い温泉♨️がたまらない。
サウナもヒノキの香りが心地よかった(*´д`*)ハァハァ

alt

しばらく休憩。すげーいいお湯でした。運営委託終了という理由だそうですが、これは大阪では貴重な泉質。うん、MOTTAINAI。

alt

マジでもったいない(-_-;)
どこか引き継いで欲しいなぁ(´・ω・`)
運営絡みで閉店する施設は多いけど、なかなか引き継がれない……

alt

松原天然温泉からは中央環状線、国道1号線をゆっくり北上して京都へ。

alt

下京区は丹波口。

alt

打田漬物本店。直売所へ。こちらは京都に来ると必ず寄ります。

alt


alt

お店は錦小路のお店よりはだいぶ小ぶり。
こちらは今は試食もなくなってますが、ここ、めちゃくちゃ場所が分かりにくいので意外と空いていて、選びやすいです。

alt

購入。今回は……

alt

水茄子浅漬け🍆。これは季節限定。打田でもなかなか出ない。

alt

おんぶ漬。大根の酢漬けなんですがこれが美味い🤤

alt

京の里。しば漬け🥒です。これも他のしば漬けとは違ってかなり美味いです🤔

打田でイツメンいつものヤーツ買ったらすぐ側の大宮五条へ。ちょっと離れた時間貸しにクルマ🚗停めたら……

alt


alt

五条通方面に歩きます。しばらく歩くと🚶‍♀️

alt

お(°∀° )

alt

京都市下京区の五香湯♨️
小さい頃、ここのそばに昔母親の在所があったのでよく来ていた町の銭湯。

alt

この下駄箱の鍵、可愛い((o(。・ω・。)o))

alt

490円払って入店。開店待ちになったので1番…のはずだったのに…(・3・)アルェー…もう身体洗ってたりサウナ人いたり…まあ、地元優先だしね。アテクシも汗流してサウナいただいたらぱぱっと上がって…

alt

食堂へ。オーナーがテレビで高校野球⚾️見ていたけど🤣

alt

ソフトクムーリ🍦(シャインマスカット)を。これ、期間限定。さっぱりして美味かったです。

alt


alt

これ、欲しかったトートバッグ。やっぱり黒かなーとʕ ◦`꒳´◦ʔ
で、五香湯を出たのは15時。実は昼飯まだ食べてなくて、今日はパーキングエリアで食べる予定。
しかし名神高速はいつもの大津先頭の大渋滞が下道にも影響が…京都東インターに入れない…

名神高速乗って大津の渋滞をなんとかそれを抜けたら快走🚗💨

alt


alt

蒲生スマートICを越えた先にある黒丸パーキングエリアへ。目的は……

alt

これ。黒丸ちゃんぽん🤤

alt

はい。ウェイティング(「🫐・ω・)「🫐

alt

注文してから野菜を炒めるのでちょっと待ちましたが、着弾🎯
滋賀県だから近江ちゃんぽんかなと思ったら本格的な長崎ちゃんぽんだだ…🤔💭
1口スープ啜ったら、塩ベースの豚骨は深い味わい。

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

さすがはドラッカー𝒀𝒐𝒖𝑻𝒖𝒃𝒆𝒓おじとらさんオヌヌメ。美味かった(*´﹃`*)
遅い昼飯食べたら名古屋へ帰宅🏠

alt

ウチでは、おんぶ漬と水茄子浅漬けをアテに酔鯨飲んでましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

alt

これ、今回の戦利品。なに健サウナすわっと、五香湯トート、番台のおねいさんにいただいた五香湯♨️ステッカー。ステッカーが地味に嬉しかった(*≧∀≦*)

alt

帰宅の途は235kmでした😄

お盆もサウナでリフレッシュ。もうやめられない止まらない(爆)
ブログ一覧 | お?風呂~ど? | 日記
Posted at 2023/08/25 21:57:53

イイね!0件



タグ

関連記事

みなさんおはようございます!
K-2500さん

ひでエリの2024年温泉編
ひでエリさん

温泉スタンプラリーと、サ活 「新琴 ...
†ZERO†さん

賞味期限3分
秀之助さん

湯巡りパスポート&サ活 「小樽天然 ...
†ZERO†さん

さぁ 温泉♨に行こう❕【リバーサイ ...
ogacchiさん

この記事へのコメント

2023年8月25日 22:39
忘れてた、YOU,ゆ〜入り納めいっとかなあかんがな。 ←そこか
コメントへの返答
2023年8月25日 22:46
是非入り納め行ってください🫡

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation