• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2023年08月02日 イイね!

交通安全協会入会の断り方講座

やあ、みんな元気?
昨日56才になったオジサンは、熱中症でぶっ倒れているよ。

で、本題。
先日運転免許の更新があったんだ。
金免許証なので、更新料金は3000円ポッキリ。
で余分なお金を持たずに、最寄りの警察へ行ってきたよ。

で、神奈川県の場合は「更新料金を払いましたよ」って証明するのに「収入証紙」ってのを買わなきゃいけない。
これを売っているのが、警察署の側にある「交通安全協会」なんだ。

この「交通安全協会」で更新ハガキを見せると、収入証紙ってのを売ってくれる。
これを申請書に貼り付けて、警察署の窓口に提出すると免許更新の手続きが始まる。

ところが「交通安全協会」で「収入証紙」を買うと、必ず言われるのが「交通安全協会に入会しますか?」ってやつだな。

まあ、入会特典として
・申請書の代書
・ビニール製のペラペラな免許証入れプレゼント
この2点が付いてくる。

昔だったら申請書の代書って、和文タイプで名前、住所を打ってくれたんで、ありがたかった。
が、現在記入するのは
・名前(とフリガナ)
・生年月日
・性別
・過去に気を失ったことが有るか・・等の質問にチェックを入れる
と誰でも書ける内容になっている。

ビニール製のペラペラ免許証入れもジャマ。
アレに免許入れると、財布の中に納まらない。

しかも入会すると更新料金+1500円とぼったくられる。
大体の人が、断り切れずに計4500円を窓口に払う・・・ということになるよね。

ところがオジサンは「安全協会は入らない。3000円しか払わない」と強気。
で、3000円分の収入証紙のみ購入し、申請書は自分で手書きして提出した。

じゃあ、断われない人はどうするか?

以下は今日(平日だが熱中症でフラフラの為、会社お休みした)試した内容である。
実は今月~来月に政所様も免許更新。
でも交通安全協会にお金を払うのは嫌だと言う。
なのでオジサンが代行で収入証紙を買ってきたわけだ。

その方法だが、収入証紙を買う際に更新ハガキを窓口に見せなきゃいい。
料金を覚えておいて、その分だけ「収入証紙をください」と言えばいい。

窓口の人が不思議そうな顔をして「一体何に使うんですか?」と畳みかけてくる。
この時「危険物取扱者免状の受験料を払うから必要なんです」とウソを付く。
(ガキの頃からヌケヌケとウソを付く人だったからね、これくらい平気)

これで何の疑問も持たれずに、3000円分の収入証紙を購入し、政所様にプレゼント。
余計なカネを取られないですんだ・・・と大喜びでした。


で、何で「危険物取扱者免状」ってウソが付けたかというと・・・
オジサンね、去年甲種を取得したんだよ。
勿論一発でね。
この受験料や免状交付料(合格しただけじゃ免状くれないのだよ)の支払いも、収入証紙を使う。
なので平然とウソを付けたのさ・・・


ところで愛車も入れ替わりましてね。
長男君が乗り回していたK12マーチは左側を擦ってしまい、修理にウン十万必要。
オジサンのサニーもABSユニットが壊れて車検に通らなくなっちゃった。

なので、二人共【E11ノート 16X】を中古で購入。
16Xなので、2台ともMT車(MT車を探すのが大変だった)。
今は自宅の庭に色違い(長男君はシルバー、私はダークグレー)のE11ノートが並んでいるのさ。
Posted at 2023/08/02 22:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年07月04日 イイね!

月の字、それはちょっと違うぜ

まあ、アレよ。
右手痺れて自由に動かねえのよ。
プロ野球も痺れるねえ・・・・・・・・・・・・・・・・




でだ、今朝もラジオを聴きながら出勤したのよ。
で、木曜日のレギュラーが「東京大学 名誉教授 月尾嘉男」大先生だ。

工学部の先生だけど、話が判り易くて、この人の説明の仕方はアッシもよくパクる。
一言で言えば「難しい話を易しく」を実践している先生だよ。


で、今日の話題は「大学生の学力低下」だよ。
最初は「分数の足し算が出来ない大学生がいましてね」だ。
これはアッシも聴いたことがある。
何でも1/3+1/5=2/8って計算するんだってね。


問題はこの先よ。
・私(月の字のことね)の友人で、某国立有名大学で工学部の教授をしている
 モノがおりましてね。
→フムフム
・物理が出来ない学生が増えちゃっている
→ま、工学部でも色々ありますからな。そういう学生もいるでしょう。
・工学部で物理が出来ないって致命傷じゃないですか

ここですよ。ここ。
自慢ですが、アッシは「工学部 化学工学科卒」でしてね。
ここでは生粋の物理なんて全く役に立たない。

アッシは元々医者になりたかった人ですから、物理なんて勉強したこと無いの。
お勉強が足りなくて、泣く泣く工学部に行ったの。

そういう人間が「工学部 化学工学科」なんてのに入学しちまうとね。
まあ、バカ扱い。
一般教養でも物理が嫌だから生物で単位を取った。
そーしたら教授に「工学部で物理出来ないなんてお前バカだろ。」と呆れられた。

ところがだ、実際の講義では純粋な物理を殆ど扱わない。
それどころか、実際には計算できない「微分方程式」ってのがウジャウジャ出てくる。

ここで普通に物理を勉強しているヤツはくじけますね。

ところが物理アレルギーのアッシがその数式をみれば「こんなの計算できない」の一言でポイ。
なので、その計算式の考え方だけ覚えるようにした。
それでも一応卒業できた。
ま、物理そのものは実際の工学分野じゃ役に立たないのだよ。


もう一つ、工学分野で大切なのが、「○○は××の△乗に比例する」という考え方。
クルマで言えば、空気の抵抗はこういうものに比例する。
・速度の3乗
・前面投影面積
・Cd(空気抵抗係数)値
・空気の密度
こういう事って学校の物理じゃ勉強しないね。
でもアッシなんかスラスラ出てくる。
ここも数学が絡んでますからね。


もっと言えば世の中デビューしてから、生粋の物理にぶち当たったことが無い。
例えば
・空調機能力計算(熱力学)
・分散分析(統計学)
・ラインの必要長さ(四則演算でOK)
・設備制御の仕様作成(制御工学)
等々、学校じゃ習わない事ばかりやってきた。
ここでも数学的思考が大活躍であります。


で、結論。
「物理はキチンと勉強しなくても、工学的分野で困ることは殆ど無い。
むしろ数学的思考能力の方が大切」



というわけで月の字、物理だけで来ても世の中じゃ役に立たないのよ。
数学的思考の大切さ・・・次回はここを語って欲しいな。
Posted at 2019/07/04 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学ぶという事 | 日記
2019年06月28日 イイね!

キーボード操作イヤイヤ症候群

まあ、アレよ。
忙しいのよ。

忙しいのは嫌いじゃない。
会社行って暇なのが一番つらい。

なんで、忙しいのは大歓迎。

でも、昼間パソコンバチバチ打っているとね、家帰ってまでバチバチやりたくないのよ。
なんで、この日記コーナーもしばらくスカスカが続きますよ。



で、気分転換には「戦車プラモのラジコン化」。
今は「キングタイガー」を改造中。

これも指が思うように動かないから、コツコツとやっております。

ま、指が動くようになったら、作り方紹介するからお楽しみに。
Posted at 2019/06/28 21:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2019年06月07日 イイね!

昔もあったクルマの暴走

まあ、アレよ。
日ハム強えよ。



最近ニュースで「クルマ暴走」ってのが取り上げられてますね。
運転者は大体・・・アレよ。
クルマもまあ、こんな感じよ。
・方向指示器出さねえで曲がる(オプションか?という位出さないね)
・駐車場にマトモに止められねえ
・メーターが自光式なんで、無灯火当たり前
・直線で煽るのに、カーブではK12マーチに引き離される
・雨がやんでるのにワイパーはHiモード
・右折時は「突っ込んだモノ勝ち」
断っておきますが、これ全部クルマが悪いんじゃない。
運転しているヤツがアレなのよ。

で、言い訳が「バカの一つ覚え」の「ブレーキ踏んだけど止まらなかった」だね。

オマケに「#今日の〇リ〇ス」なんてハッシュタグ付けられてさ。
画像見ると、シュビムワーゲンみたいに川や田んぼに飛び込んでるヤツもいる。
ハイブリッドって「水陸両用」って意味でしたっけね?


でもこれ、クルマが悪いんじゃない。
運転しているヤツが悪いんです。

この手のクルマはECUに運転状況が記録されておりましてね。
運転手の誤動作もキチンと記録されています。
なんで、事故直前にブレーキ踏んだかどうかなんて、診断機掛ければ一発で判ります。
なんで「ブレーキ踏んだけど・・」なんて言い訳は一切通らないんだよ。
(まあ、事故起こした瞬間、車両不具合を隠す為に記録を書き換えてる可能性もゼロじゃないけどね)

ま、クルマの運転を舐めていると、ナンバー晒されて「拡散希望」なんてやられるご時世でありまして、気を付けて運転しないといけませんね。



で、本題。
クルマの暴走ってのは、今に始まったことじゃない。
「世界最初の自動車は、世界最初の自動車事故を起こした」ですからね。

これはホントにあった話ですよ。
アッシのオヤジがK10カローラを運転していた。
信号が青になったんで、発進しようとしてクラッチ繋いだ瞬間、スロットルペダルのバネが切れちゃった。
1速+スロットル全開ですからね。
ゼロヨン並みの凄まじい勢いで加速したそうです。

が、MT車なんで急いでクラッチを切り、路肩に止めて、エンジン停止。
落ち着いて回りを見ると、目の前に雑貨屋があった。

そこでゴム紐(パンツのゴムね)を買って、スロットルペダルが戻るように応急処置。
そのままディーラー直行でバネ交換。


ここまでは良いんですよ。
事故も起こさず、クルマを直したんですからね。

問題はこの先。
スロットル系のバネが切れる+暴走という事象が多発したんでしょう。
この後、バネの2重化が義務付けられました。

でも、当時は交通事故で毎年1万人が亡くなっていた時代ですから。
バネ切れ暴走も「その他大勢」に含まれたんでしょう。

マスコミもスポンサーの関係で、大っぴらに報道できなかったんでしょう。
(言い方を変えると「メーカーがもみ消した」)


今では平然とクルマを作っている各メーカーですが、過去にこういう「欠陥車」を当たり前のように製造、販売していたんです。

でも、そういう欠陥車でも運転者が機転を利かせて、損害を最小限に抑えることもできました。

今の時代、こういう機転が利く運転者って、どのくらいいるんですかね。
ま、「ブレーキ踏んだけど」って言っている人は、絶対無理でしょうな。
Posted at 2019/06/07 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年06月02日 イイね!

JB15 英語で初ナンパ

最近、ラジオを聴いておりますとね。
ACジャパンが「思い出は日本の人」って広告を流しているんです。
ま、東京五輪が近いですからね。
海外からの訪問客に、良い印象を与えましょう・・・って内容なんです。
悪いことじゃ無いんですよ。
ただね「島国民族」ですから、みんな照れ屋で話しかけることが難しい。
ま、自分が出来る範囲で取り組めば良いんじゃないですかね。


話は変わりまして、昨日日本ラジオ博物館にお邪魔致しましてね。
金髪のご婦人2人が訪れてきましたよ。

どうも母娘のようでね。
特に娘さんが美しいのなんの。

でもね、最近はいろんな国から観光客がくるでしょ。
金髪だからって、みんなが英語を話せるわけじゃない。
特におフランスの方は、英語が話せない方が多い。

で、2人の会話が英語。
で、昔の癖が出て「オネーサン、どっから来たの?(当然英語で)」だよ。

返答が「倫敦」。
おお、アッシが話す英語よりカタカナっぽく話して、聴き取りやすい。
(アッシは米国映画ばっかり見ているから、発音が米国訛なんだよ)

本場の英語だね。
「そんな大都会から、日本にようこそ(当り前だけど英語で)」と返しました。

で展示物を見ているんだけど、説明が全部日本語。
なので、2人共イマイチな表情で展示を見てましてね。

その内、有田焼のお皿にラジオが付いた「記念品ラジオ」を不思議そうに見てました。
なので「これは有田焼といって、日本の伝統的な皿にラジオを付けた『記念品ラジオ』ですよ(勿論英語で)」って説明したら、スゲエ納得してくれた。

で、お母さんの方が、パイオニアのオーディオシステムをジーッとみて「私、これを持っていたのよ」ですよ。
「お金持ちだったんですね。アッシもこれが欲しかったんだけど、貧乏で買えなかった。これでBeatlesを聞きたかったんだよ(無論英語で)」。

そうすると2人の表情が変わりましてね。
Beatlesって今でも英国の誇りなのね。
「ウチじゃ今でも親子で聴きまくってるよ」
「じゃ、いずれリヴァプールにおいでよ」
「昔から行きたかったんだけど、お金が無くてね。今でも憧れの地だよ」
ここで「Liverpool」なのか「Riverpool」なのか忘れちまいましてね。
ゆっくり口を動かしながら「Liverpool」って発音を教えてくれました。


ま、もうチョイ語彙力があったら、もう少し話してお茶でも・・てナガレなんですが、生憎TOIEC400切りですからね。
そこまで引き留めるのは無理でした。
仕方ないので「楽しい旅行を」と言って見送りました。


まあ、初英語ナンパとしては上出来じゃないでしょうかね。
しかも長男君の目の前ですよ(どうしようもない親父だな)。
それにしても、娘さん美人だったな。



最後に・・・
オイ、ACジャパン、実践したら怪しまれたぞ。
この責任、どう取ってくれるんだ!!
彼女たちの思い出は「ニッポンの変なオジサン」だけだぞ!!!!
Posted at 2019/06/02 22:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation