• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

雪道ドライブ

雪道ドライブ 雪道を走ってきました。


※クルマが静かすぎる為、所々で私の気の抜けた笑い声や「うわ」とかいう声が入ってます、注意(爆)


下のほうは全く雪が無かったんですが、上の方では凄い勢いで積もっていて大変でした(^^;
かなり冷えていて、動画の途中でちょっとラインを外して雪を巻き上げたらガラスの上でそれが凍っちゃうレベル。

この動画の時点ではまだマシだったんですが、最後の止まった先(峠)で転回しようとしてスタック。
クルマの轍に見えたものが実は側溝だったという罠(^^;;;
向こう側に駐車場のようなスペースがあった為油断してました。
しかもLSDが前後ともない(センターはHCUというビスカスのようなLSDがあります)為、一輪でも空転してると脱出できずパジェロミニで牽引してもらうことに。
(ちなみにパジェミはうちのシャチョーです(笑))

んで、ロープをかけようとして気付いた…このクルマ、リアのフックないの!?
運良く横置きマフラーを撤去した関係で左側のマフラーフックがフレームに付いており、そこにかけられたので引っ張り出すことに。

しかし、今度はパジェロミニがスタック!
ジムニーと違って前後のデフロックができないので右前と左後ろが空転…(汗
バック時に一人力でアシストしたら脱出できたのは軽ならではでしょうか?

その後ほどなくしてミニカ号も引っ張り出してもらい脱出。
いや~お手数をおかけしました(^^;

その先の道は数日間降り積もった硬い雪でパジェロミニの車高でぎりぎり!
ミニカではフロントのフレームや腹がつかえてしまいラッセル状態(^^;
何度もスタックしそうになりました(回転上げながら進んでいくのがやっと。ホイールスピンしていると足が下に下がってグリップしてくれます)
途中すれ違ったデリカがスタックするなど、かなりハンパじゃない状況だったので引き返してきました。

ミニカ号は空転多し&ラジエーターに雪が詰まってしまい水温が上がってしまうのでヒーター全開で走行しました。

大変でしたが楽しめました。

これで今週末の雪道走行会の練習ができたかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/24 09:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation