• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

JA45からJA55に乗り換え

話は突然に…⁉
本当に昨日まで、JA45クロスカブを理想形にしようと楽しんでいました。



実は4年ほど前にハンターカブを予約していたのですが
コロナの影響もあり納車待ち1年以上…😿😿
納車の連絡を待つこと1年半、全く連絡もなし…😿
その間、ステップワゴン購入の話が舞い上がり泣く泣くキャンセルしたのでした。

そしてヤフオクで出会った個人出品のJA45クロスカブ。
走行700㎞弱の新古車状態で良識的な開始価格についポチリ。
何と何とその価格で落札😊😊翌日軽トラで引き取り。
ヤフオクでのまさかの超極上車とのご縁でありました(^▽^)/

そんな出会いのJA45クロスカブでしたが、心のどこかにハンターカブがあり…。

スクランブラーマフラーにエンジンガードとトレッキング仕様へと着々にカスタムを進めていたところでありました。

神戸から帰宅した日、話は突然に…😲
走行2200㎞のJA55ハンターカブを見つけ連絡してみた。
金額的にも納得ですが、まずはお金の工面をどうするか…。

購入した状態で売却し、カスタムした部品はJA55に移植。
移植できないものは売却決め、まずは車体の売却を知り合いのバイク屋に相談。

買い取り業者の相場はでは実走行850㎞は高値査定と謳われてはいるがどうも面倒なので購入希望者がいないか尋ねてもらうことにしました。

相談したのが昨日9日午前中、昼頃には連絡があり20程度ならと…。
勿論バイク屋さんも商売なので利益が出る金額なおでしょうが、
購入者にとってはそれでも中古相場からするとかなりお得です。

という訳で、昨日の午後には軽トランポに積まれ嫁入りしていきました。

さてさて、タケガワのアンダーフレームとOUTEXのアップマフラーが干渉するため新品購入したタケガワのスクランブラーマフラーですが、装着後一度だけ火入れをした新同様品はアンダーフレームをおまけにしてヤフオクに格安にて出品することになりましたとさ。
Posted at 2025/09/10 11:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

阪九フェリーに乗船

ちょっとした用事で姫路まで行ってきました(^▽^)/
土曜の午後1時に出発して月曜日の午前中には帰宅という超強行軍。

夜は広島でお好み焼きと決めいざ出発!

お目当ての店は行列で2時間待ちの状態だったので、断念してホテル近くの店で乾杯🍺それでも広島つけ麺とお好み焼きで満足な夜でした(^▽^)/

日曜日の午前中に姫路着。

ブルーノートという美容室で開かれている個展を鑑賞。
オーナーの方のお人柄に触れながらしばらく歓談😊😊。

午後は姫路城は今回はパスしてラストサムライのロケ地として有名な書写山圓教寺を散策!


帰路はフェリーで船中泊。

明石海峡大橋と上る月を見ながら、またまた生ビールで乾杯🍺
(※写真のブレブレはビールのせい?)

そして本日午前中には自宅着。
何ともまぁ、2泊3日の強行軍でありましたが楽しい旅でありました。(^▽^)/
Posted at 2025/09/08 12:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

スクーターのタイヤ交換②

Amazonで注文していたタイヤですが8日に届く予定が昨日7日に届きました。

製造年も今年の1月でまだ若いタイヤです😊😊😊
前輪にはストレートバルブが装着されていたのでL字バルブに入れ替えて組みました。



ただ、後輪装着しようとしたらなかなかドラムにはいらない???
タイヤ外径がほんのちょっとだけ大きくなったせいでクランクケースと干渉しているようです💦💦
アドレスV50の後期は90/90₋10に変更されていたので、同じエンジンという事で大丈夫だろうと思っていましたが、ちょっと予定外…💦💦

まぁそれでも空気抜いて少しだけタイヤつぶして何とかドライブシャフトに入れ込んで無事装着完了!


さてさて弟の家までおよそ10㎞程の道のり。
軽トラ借りるつもりでしたが、残念ながら今日は用事で使っているとのこと。
仕方ないので国道を走って届けることにしました。


やっぱり法定速度30㎞/hはつらーい!!
幸いにあおる車もおらず無事届けることができました(^▽^)/

※その帰り道は例の軽トラの友人に迎えに来てもらいました😊
 ・・・なんのこっちゃ😊😊😊😊😊😊
Posted at 2025/08/08 17:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

スクーターのタイヤ交換


実弟から頼まれてスクーターのタイヤ交換です。
バイク屋に持っていったら1本1万円と言われたらしく、びっくり仰天で即電話とな…。

前輪はひび割れが酷くて、いつ破裂してもおかしくない状況のようです。

中古で買ったというアドレスV50には後輪にあちゃら製の80/100₋10というサイズ違いが付いていました。前輪はたぶん純正のダンロップ80/90₋10でした。

調べていくと途中から前後輪ともに90/90₋10というサイズに変更されているようなので、問題なかろうとその変更後のサイズをAmazonにて注文。前後輪6,640円也。
訳の分からない激安タイヤを買うよりちょっと高値でも安心の日本製。
交換の工賃もいらないしこれだけで済めばまぁ良しとしてもらいたい!!


サクッサクッとマフラー外して後輪脱着。
何と最近のスクーターはチューブレス仕様😲
それにマフラーには排気温センサーまでついている😲😲
2サイクルから4サイクルへと排ガス規制による無駄な装備がチョイ乗りスクータ
ーにまで及んでいることにびっくりです!

タイヤは後日到着予定なので一応その前準備という事で今回は後ろのタイヤ脱着とオイル交換だけにしておきました。


それにしても、作業台はあるとないでは相当な違いです!(^^)!
Posted at 2025/08/06 16:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知っている
Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:最近高級路線になっているように感じる。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 08:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #CT125 ナックルガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/3779709/8373838/note.aspx
何シテル?   09/21 14:01
乗るよりも弄る方が多い自由人な爺です。よろしくお願いします。 880コペンに乗り始め、オフ会にも積極的に参加するようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
コロナ禍の影響で1年以上待つも納車されない状況に泣く泣くキャンセルしたJA55ハンターカ ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
実走行5700㎞で徳島から嫁入しました。 大きな車体の割にとても扱いやすいバイクです。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation