• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

やっと帰ってきました…

例の貰い事故で入院していたコペン…。
先週末にやっと帰ってきました。

ナンバーとヒートガードにも事故による傷がついたのでバンパーと一緒に交換です。
ロアスカートだけは純正が出ないということで板金塗装で済ませました。

まだ事故の示談には程遠い状態ですが、加害者から及び代理店からは一切電話連絡さえありません。保険会社を含めてあまりの不誠実さには驚くばかりですが、もう関わりたくない一心で当方保険の弁護士特約を使ってすべてを弁護士にお任せすることにしました。
事故後3週間ほど過ぎた連休明けすぐに加害者側の保険会社アジャスターから「そろそろ‥」と何がそろそろなのかわかりませんが電話がありました。
むち打ちの治療をそろそろ終了せよということでしょうか…?

そんなこんなで、誠実な対応なんて望めそうにもないので事故に関わる全ての対応及び手続きを弁護士に委ねることにしたのでした…。
Posted at 2024/05/24 17:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

ドームでの野球観戦…3年ぶり?


コロナ禍の影響もあり、なんとなくドームでの観戦は3年ほど?自粛しておりました。
ハイグレード会員(年会費1万円)ですので無料チケットなんかももらえるのですが、全く使うこともなく過ぎておりました。
また、ポイントについてもどれくらい貯まっているのかも調べることもなく…。

それでもホークス戦を欠かさず見るためにパ.リーグTVやベースボールライブに登録して楽しんでおります。

そんな折、「コカ・コーラシートがあるけど行く?」というお誘い😊😊😊

そろそろドーム観戦を解禁しようと妻とも話しておりましたので絶好のチャンスです!…ただ、交通費(ガソリン・有料道路代と駐車場代)はこちら持ち…。
2枚のうちの1枚は誘ってくれた友人(広島ファン)が行くということになりました。



いつかはと思っていたコカ・コーラシートですが、まぁ高額シートですのでそりゃぁサービスはすごい!!記念防止に酎ハイとペットボトル1本の無料券付き。

ただ、15000円出す価値はあるか?とは思いますが、残念ながら臨場感は味わえても横からなので試合の流れが見えずらい…😢
私の席からはちょうど打者が見えず、その隣の友人の席からはピッチャーが見えない😢😢
それでもヘルメットとグローブ着けていつボールが飛んできてもいいように構えていましたが、残念ながら飛んでこず…。

頂いた席なので贅沢は言えませんが、まぁ次はいいかなぁって感じ。

野球好きならやはりネット裏が一番でしょうかねぇ…。

そうそう、久しぶりのドーム観戦ですが一番驚いたのが近隣の駐車場代金の大幅値上げ!!!ドーム内駐車場の優先券があったので使ってもよかったのですが、2500円と高額だったので少しでも安くと思って福岡タワーそばの駐車場に停めたのですが、何と‼そこも野球開催日は2500円也😲😲3年前は確か1000円だったはず!もうびっくりです。
こんなことなら申し越し離れた1日最高600円コインパーキングに停めればよかったと後悔先に立たず…。
Posted at 2024/05/18 12:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

九州ー四国ー和歌山・伊勢の旅

久しぶりの車中泊です。
ただ今回はフェリーを乗り継ぎながら高野山と伊勢まで行く計画を立てました。
それでも一番の楽しみは名門大洋フェリーでの船中泊😊😊😊

5月5日出発
本当は国道フェリーで四国まで渡りたかったのですが満員で予約取れず…
何とか臼杵港発の便が取れたので乗船。

愛媛小松オアシスで車中泊しました。祝日でSAは車を止めるところもなかったのですが、連絡道路を通ってオアシスへ。風呂もあり快適な場所でした。

5月6日(2日目)
強風でしたが幸いにも大雨にも合わず高知牧野植物園へ。そしてひろめ市場でカツオの叩きを頂きました!
徳島から南海フェリーで和歌山へ。

かなりの強風で時化ておりましたが、無事到着。夜は駅近くの居酒屋でマグロと生ビールで乾杯😊😊😊…ホテル泊

5月7日(3日目)
終日車での移動でした。
高野山から伊勢まで「これが国道か?」と思える道をひたすら走る走る。
特に高野山からの伊勢までの道はもうほとんどぽつんと一軒家状態。
ナビが大阪回りの高速を案内するはずです‥。(私は距離優先で走ったのですがとんでもない間違いだったとはつゆ知らず…)…ホテル泊

5月8日(4日目)
伊勢参りを済ませて鳥羽展望台まで。
名阪国道を利用して大阪南港まで。今回の一番の楽しみが大洋フェリーでの船中泊。もちろん評判の船内でのバイキング料理を堪能しました。



5月9日(5日目)
午前8時30分新門司着。

とても楽しい楽しい旅行でありました。次回もまた船中泊を取り入れた旅行を計画したいと思っております。
Posted at 2024/05/09 21:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン スピーカー交換…17㎝インストール https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/2254435/7823221/note.aspx
何シテル?   06/07 17:34
60年代の旧車と単車が大好きです。 乗るよりも弄る方が多い自由人な爺ですがよろしくお願いします。 880コペンとスバル360、旧ーい単車をこよなく愛して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニは94年inJ→90年キャブ→89年と乗り継ぎました。 小さな車体に1300㏄(10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation