• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月の"NA8CsrⅢ" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

シフトブーツ交換 6速ミッション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
裂けたシフトブーツを取り外します。
2
ニッパーとカッターで、金属部分とゴム部分のジャバラを分離。
3
シフトレバー上部から金属部分の丸い部分を抜きます。
4
シフトブーツは、シリコンスプレーを拭いて、上から入れるとスムーズに入ります。
5
カラーとシフト下に、シリコングリスを塗布。
6
あとは黄色い印部分を前方にして組み付けます。
7
もうくたびれていますが、まあこんなもんでしょ
8
センターコンソールを戻して完了!
9
NB3のものです。
品番はNAでもNBでも同じです。
M513-17-480A
10
シフトブーツ M513-17-480A
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスが曇る現象の解消までの記録

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ハードトップ吊り治具作成?

難易度: ★★

ペラシャフト交換

難易度:

ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜

難易度:

シートベルト、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation