
mcraeです!
朝晩がひんやりとする様になり、日中に吹く風も時折涼しさを感じ、いよいよ気持ち良く駆け抜けられる絶好の季節を迎えようとしております。そんな中、私に至っては先週の日曜日に所属クラブでのTRGに参加したり、そして月末にはモーニングランを計画しているところ…
しかし…、ここで決して忘れてはならないのがOSPであります (≧∇≦)
家族持ちの男子たる者、自分の好きなことをして遊ぼうと思えば、常日頃から奥様孝行をしておかなければならないのは言うまでもないことでありましょう
(≧∇≦)
♪ 忘れちゃならねぇ~~~、、男意気ぃ~~~♪
というわけで、9月15日の火曜日、私はOSP積み増しのため、嫁さんとジェイを連れて、由布岳を望みながらテラスでランチのできるカフェに行って参りました!
それではご覧ください!
"やっちゃえ。OSP!(≧∇≦) 2020残暑 💦"
◎ 荒津大橋
福岡都市高速で最もスリリングな場所と言えば荒津大橋でありましょう。福岡市中央区の那の津エリアと港エリアを結ぶこの橋の欄干の低さが特徴で、走行中に突風が吹くとちょっとシビレます💦
この日の出発は日の出の直後。朝焼けの雲と朝日を浴びる福岡タワーや荒津大橋が印象的でありました・・・
"やっちゃえ。OSP!"
CMをパクってみました 💦(爆)
👆の全画像は嫁さんが撮影しました。彼女の気分も上々でOSPの一日として私も気分が上々です (爆)
ちなみに最後の画像、指は突っ込んでませんので念のため…💦
さて、今回のルートは👆こちら (^_^)v
湯布院入りするルートとしては初めてのパターンとなった今回のルートセッティングは、過去に数回走ったルートを繋げたものですが、すべて下道で湯布院入りしたのは今回が初めてでありました (^^;)
◎ 京築アグリライン
言わずと知れた京築アグリライン、福岡県下で私が随一の快走路だと感じてますが、きっと走られた方なら"同意する"はずです! (≧∇≦)
そんな皆さんが同意する快走路のあとは、一旦R10に出て安心院を目指すのですが、そこで通る道が中津三光から宇佐市下拝田を結ぶ広域農道であります。
これまでアグリラインとR387をどう結ぶかと悩むことが多かったのですが、この道を見つけられて解決しました 👍
◎ "王さまのぶどう本店"
朝8時に開店しているところが嬉しいこちらは、大分県宇佐市安心院町にある、宮田ファミリーぶどう園さんのぶどうの販売店舗です。
ソフトクリームは葡萄ソフトで、レギュラーサイズとミニサイズも用意されています。まずは、
早朝の1本!(笑)
◎ "果樹園カフェ歩くように(安心院農園)"
幸先よくスイーツ一本でゴキゲンになった嫁さんを、間髪入れずにスイーツ攻撃です!(笑)
お店へのアプローチです…M3なら車高が完全にアウトですね…💦
こちらは朝の10時から開店。こちらもぶどう園をお持ちです。
店内は換気の良い完全テラス席 👍
こちらで注文したのは、ぶどうパフェです 😋
間髪入れずの2本目!
そろそろスイーツでお腹が膨れてきた、ということでここからは、やまなみハイウェイでもある県道216号を駆け上がり、由布岳を見上げる狭霧台駐車場まで一気に駆け上がります!
◎ 狭霧台駐車場
ここは絶好の由布岳ビューポイントになっています。
眼下には湯布院の街並みを観ることができます (^^♪
ここからは、由布岳のちょうど南に位置する狭霧台駐車場から、東回りで由布岳外周をコンパクトに一周し、再び湯布院の街へ入るルートを駆け抜けましたが、湯布院周辺ではこのルートが私のイチオシであります。
登る2車線のクライムヒルは舗装が素晴らしく、短い区間ではありますが最高に気持ちの良い時間を堪能できます! (^_^)v
◎ レストラン由布
ときリゾート 由布院別邸の敷地内にあるレストランで、テラス席を完備しています。テラス席では嬉しいペット同伴可であります 🎵

※ 日傘を差す嫁さん 💦
予約していたテラス席を見た瞬間、ここまで順調だったOSPに暗雲が立ち込めてきました。
時は9月中旬、気温は28℃でテラス席では残暑の日差しをモロに受けることに!!
( ̄▽ ̄;)
最初の内は👆のような写真撮ったりしてやっぱりテラスって開放的だなーなんて呑気にしてたんですが…
食事を待っている間、猛烈に暑くなってきた私には、👇の水とおしぼりがまるで砂漠のオアシスの様に感じてきました…( ̄▽ ̄;)
しばらくすると、若干暑さにも慣れて来て、とりあえずこの場所で食事をする気持ちを取り戻していると、登場したのがこちらのハンバーグランチでした ♪
こちらのランチにはデザートが付いていて、それがこちら👇のパフェでした 😋
正直、慣れて来ていたとはいえ暑いテラス席はOSPでは減点を覚悟しましたが、このパフェが思いのほか見栄え、味、ともに満足できるものだったので救われた、というのが本音のところです…(^^;)

※ 前から

※ 後ろから

※ このリカバリーショットで救われました 😅
ナイスリカバリーの3本目! 💦
いかがでしたでしょうか…やっちゃえ。OSP!2020残暑編 ( ̄▽ ̄;)
最近はもっぱらコロナ対策として、我が家ではテラス席限定で外食しておりますが、なんせ残暑が厳しいこの時期であります故、皆さまにはテラス席であればぜひ屋根付きをおススメしたいと思います (爆)
とりあえず今回の大事なOSP積み上げのミッションですが、、、
うまく行ったと信じたいものであります! (≧∇≦)
"やっちゃえ。OSP!"
では!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/09/20 20:01:42