• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの"イプ太郎" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年9月13日

EJ207OH シリンダーブロック組み立て3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
すっかり忘れていたクランク締結ボルトのシールワッシャーを準備。
ココからLLCがリークしてもまだ液体ガスケットの壁があるんでね、それほど重要ではないとは思うんだけど・・・一応ね。
2
左右ブロック間にハマるOリング類。
3
組み付け時に、コンロッド小端部がシリンダースリーブを傷にしないように、マスキングテープなどで養生しておきます。
4
油路、水路のパッキン計4つを置いたら、クランクケースの気密性をよく考えながら液体ガスケットを塗付し、接合。

オイルパン内にもM6の小ネジが留まります。
5
シリンダーブロック締結の要は、M10のクランクピン周りのロングボルト。
左側から4本、右側から6本で留まります。
基本は中心から始まる対角締めで、2キロ(一部1.8キロ)で締めた後、90度の角度締めでフィニッシュ。
あとはケース外周の小ネジ。
6
ピストンの重さを測ってみます。
STi純正ピストンは、409ℊでした。
7
使用するHKSアルミ鍛造ピストンは368.5ℊ
一つあたり40ℊ以上軽い計算になる。
8
ピストンリングの合口隙間測定。

トップリング、セカンドリング、オイルリングレール1、2、とありますが、必ず隙間の大きさがトップリング<セカンドリングでなければならないとHKSのチュートリアルには書いてあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

197,100km エンジンオイル交換(エレメント交換)

難易度:

エンジンオイル交換その他w

難易度:

パワーステアリングオイル

難易度:

オーバーホール後の点検

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation