• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月30日

焼きそばを食べてみた。

焼きそばを食べてみた。











自身、あまり外で焼きそばを食べる習慣がありません

なぜなら多くの道民がそうであるように
普段からこちらで済ませているので

※ 画像は超盛。 あれ?北の国からの帽子が増え...



マルちゃんが北海道限定で発売している
やきそば弁当(スープ付)

→こそっとCMを追加してみました(20:10)



北海道でのシェアは50%とも80%とも言われ
「お湯は投げる(捨てる)もんではない」
「スープとして飲むもんだ」
としてお馴染み。





はい。
以前ラーメンネタで紹介した三栄軒さん

数十年前は熟女であったであろう店主曰く、創業50年なのか60年だったのか記憶にないほど歴史のあるお店



現在の店舗は数年前からですが、移転前はこんな感じ




ちなみに混んでたりしてるテンパってるときに注文すると、オーダーしたものと違うものが出てきたりすることもあったりなかったり...

営業してる証の暖簾も控えめにインザドア




そんな三栄軒さん
注文を受けてから餡を詰め始めるアツアツのギョーザは、地元でもかなり有名


一方、同様に注文を受けてから、野菜を切り始め、お湯から作り始めるカレーライスのことはあまり知られてません
もっとも、間違ってもカレーを頼まない自分にしたら、2日目だろうが3日目だろうが全く関心が...



現在の店内
カウンター6席・テーブル4席ぐらいでしょうか






さて。そんな三栄軒さん焼きそばを頼んでみるとどうなるのか...






自分のあとから来たラーメンをオーダーしたお客さんにバンバン先を越されるも...
バンバン...




弾着







ラーメン店だけに味の染み込んだチャーシューが大量に入ってます
しかも自身が好きなボっソボソでカチカチのチャーシュー




スープは...


「・・・」
今度からレスでお願いしよう





5/30現在
インカのめざめ>ギャバリッチ>ホタルイカ>タチ>皮とりざる>皮かしわ蕎麦>「はる吉」みそラーメン>牡蠣蕎麦>チーズ入り大判焼き>山うにとうふ>かきめし>「再来」味噌ラーメン>牡蠣(魚醤)ラーメン>>>> 柳ガレイ>越中とやまの黒作り>たんたか(マツカワ)>筋子>塩辛>つぶ>鳥ざる>鱧丼>スパカツ>寿司>豚丼>カツゲン>じゃがビー>じゃがポックル>スープカレー>ピザ>ポークチャップ>魚醤(エビ醤)ラーメン>クジラ>エスカロップ>>アサリ(魚醤)ラーメン>ソース焼きそば(控えめにnew!)>トドの肉>知床ポーク豚丼>ラーメン>つけ麺>餅>スイーツ>シシャモ>イクラ>あんかけ焼きそば>石臼挽き中華そば>ザンギ>>>>>イタリアン生チラシ>カボチャ>>>>>>バリウム>>カレー ※竹老園東家総本店は別掲のため除く
いいかげん、調理したモノとナマモノを整理しなきゃ。
自分でも見づらくて仕方ない...



味オンチの自分には「焼きそば弁当」が一番...かも





北海道と言えばで、松山千春から「銀の雨」

いつ聴いても鳥肌が立ちます



※ 「影虎。」は一ヶ月後に控えた「平成最後の大遠征」に向け、ようやく準備を始めました。
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2018/05/30 18:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車検完了
nogizakaさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年5月30日 19:05
や、焼きそば弁当~🎵

うんうん、あのスープがいいんよねぇ(゜ρ゜)

湯切りではなくて、
お湯の注ぎ口❗

投げたらイカン!
美味しくいただかなくてはね🎵

なーんで、北海道限定なんだろうか?
全国展開してくれ~(叫び)
コメントへの返答
2018年5月30日 20:07
ゴンスさん コメントありがとうございます

さすが詳しいですね♬
道民の味「やき弁」(笑)

全国展開しても十分、勝負てきると思うのですが...

2018年5月30日 19:18
スープ付き焼きそば。
懐かしいです。
フェリーの中で食べました。
コメントへの返答
2018年5月30日 20:12
青スさん コメントありがとうございます

懐かしついでにCM追加しました(20:10)
また北海道へ食べに来てください❗️
2018年5月30日 19:33
三栄軒さんの以前の店に
心が引かれます。

昔はこちらにも湯きりでスープの
カップ焼きそばがありましたが
思い出せません。
コメントへの返答
2018年5月30日 20:18
2TG径さん コメントありがとうございます

三栄軒さん
前のお店は...


店主がしっかりと、引き継いでます。
創業50年か60年の顔。
人に歴史ありです。

やき弁は、物心ついたときから湯ぎりのスープがありました!
2018年5月30日 21:13
>お湯は投げる(捨てる)

この表現、自分もよく使うのですが、
北海道でも言うんですね^^
北関東の一部では意味が通じまし
たが南の方ではダメでした^^;

個人的に焼きそばの時はスープ
よりも味噌汁が好きです。これは
家族にも驚かれます^^;
コメントへの返答
2018年5月30日 21:29
チョコ&マロンさん コメントありがとうございます

ゴミ投げる(捨てる)

東北が南限と聞いてましたが関東の一部でも通じるとは...

やき弁のスープは🆗でも、ラーメン屋さんの焼きそばスープはちょっと...🆖でした。
↑ ラーメンは美味しいんです。きっと。
2018年5月30日 22:13
師匠、先ほどそちらで地震があったようですが大丈夫ですね、3みたいので。

 あ、ぼくも焼き弁、お世話になりました。ずいぶん前からなんですね。安いからつい買っちゃいますよね(^O^)v

 北海道限定って確かに多いですよね(^-^)
 
 そうなんですよね、なんかやばそうな建物でもいざ入ると普通ででうまかったりなんですよね。でも年期の入った人が多かったような。高齢化ですかね。
コメントへの返答
2018年5月30日 22:28
たくぺさん コメントありがとうございます

やき弁は安いし美味いし、しかもボリュームがあるんで、若い頃は随分とお世話になりました(^-^)v

あっ!
こちらは揺れなかったですよ
↑ 酔って、気がつかなかっただけかも知れませんが(笑)
2018年5月30日 22:14
お疲れサマ~😁✋


ランキングが充実してきましたね😁👍


焼そば


スパゲッティーみたいです!!


コメントへの返答
2018年5月30日 22:31
ジョーズさん コメントありがとうございます

確かに太麺じゃないので、ズルズルいけました(^O^)

ランキングは...
自分でも見づらいんで、いいかげん、ナマものと調理したものと分けることにします

プロフィール

「@DAICKON さん

大変なことになってますが、お住まいの付近は危険じゃないのですか?」
何シテル?   08/08 08:45
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation