• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月18日

普通の定食が食べたい...(焼魚「生サンマ」定食)

普通の定食が食べたい...(焼魚「生サンマ」定食)










以前から気になっていた食堂へGO
気になっていたのは看板の文字
定食・ラーメンは分かりますが、なにライスなのかがわからない...





そんな
お食事つるやさん

和商市場の斜め向かい、JR釧路駅隣の廃墟ビル雑居ビルの1階になります
↑ 非常に曖昧な記憶ですが、以前このビルには花屋や果物屋が入っていたような...





建物同様に値段も昭和の設定
左上の焼魚定食に期待値MAXです





暖簾をくぐるとやはりホワイトっぽいボードが




はやる気持ちを抑えて、いちおモシモシ

影「焼魚定食のサンマは生ですか?」

店「うん

影「じゃお願いします」




ここで改めて店内を見渡します



やっぱ冷蔵庫と言えば緑ですよね




軽くベトついてるテーブル

70歳をゆうに超えるであろう紳士が一人で切り盛りしてる証です
聞くと昭和60年に開店し、今年で34年目を迎えたそう
昭和60年と言えば...
バース・掛布・岡田の3連発を思い出します
あとは...おニャン子クラブかなぁ




と、ここで本メニュー発見


影「すいませーん、筋子ってまだ間に合いますか?」

店「うん

影「じゃお願いします」





待つこと10数分
焼魚(生サンマ)定食(450円)






そのサンマですが、頭と尻尾を落とした状態で焼かれてます

ビジュアルよりも食べやすさ第一といったところでしょう




パっかーん

アッツアツです



しかし何かが足りない...








大根おろしがまさかのオプション設定




ここは気持ちを切り替え、半分だけ醤油を垂らして食すことに




いただきます






まだ脂が乗り切ってませんが、まあよしとしましょう



さてオプションのスジコ(100円)




かなりしょっぱいスジコです





で、ネギ入玉子焼

全く味がしないので醤油をかけました



冷ヤッコ

普通の木綿豆腐です



残り半分からはイッキに




自分...
サンマの腹わたはそのまま食べる派です

だって美味しいんだもん





最後の一口




完食





ここで改めて、本メニューからのおさらい


ライス 120円
みそ汁 70円
冷ヤッコ 100円
ネギ入玉子焼 100円

小計 390円



つまりサンマは60円



安い
安すぎる...


これはまた行かねば




9/18現在 定食・丼系ランキング
勝手丼(ぶどうえび)>「利久」牛たん定食>>勝手丼(筋子&タラコ)>釧〆サバ刺身定食>いわし刺身定食>羽幌町甘エビ丼>いわしのほっかぶり(駅弁)>>>>>鱧丼>ギョージャニンニクレバー炒め定食>ギョウジャニンニク豚丼>寿司>柳カレイ定食>>びらとり和牛サーロインステーキセット>>すぶた定食>>豚丼>>Wロースト丼>>スープカレー>>焼魚(生サンマ)定食new!>>十勝牛ステーキ丼>>ポークチャップ>>いくら丼>>>エスカロップ>>>鱒寿司>海鮮丼>ヒレカツ御膳>>知床ポーク豚丼>ホッキ丼>>>>サンマ刺身定食>>勝手定食(ホッケ定食)>>ハーフザンタレ定食>>エビチリ丼>>ホルモン定食>>浜どん>>わさび山かけ牛丼>>イタリアン生チラシ>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング・生もの系ランキング・その他の部ランキングは別掲





本日の北海道新聞夕刊によれば、節電要請は明日解除とのこと

自分はまだまだ続けますけどね




そうそう
スーパーで久しぶりに牛乳を見ました





最後に牛乳を見たのは3年以上前なんで、本当に久しぶり
これ以上、背が伸びたら服とかGパンとか買わなきゃいけないし...
何より道民全員が大好物なワケじゃないんで...

ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2018/09/18 19:31:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

無事でよかった
ターボ2018さん

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

今日の夕食🍽️
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2018年9月18日 19:49
怪しい店には充分気をつけましょう。
なんてオッサンが言っても
説得力がありませんね(笑)

ちなみに昭和60年、
オッサンはMR-2を乗り回してました。
コメントへの返答
2018年9月18日 20:11
2TG怪さん コメントありがとうございます

このお店...
安い・早くない?・美味い でっす

傷みやすいイワシをオススメで並べているところから
相当な食堂かと思います!


昭和60年...
ミ・アモーレを歌いながら
ママチャリ乗り回してました(笑)
2018年9月18日 20:07
ぁ~、その店行きたいと思ってたとこです!
やってるのか、やってないのかわからない店と思ってたら日曜休みだったんですねφ(..)メモメモ
しかし、安い。

隣には人形の・・・斜め向かいにはパルコ(ケンタッキー)があった頃ですね。。。
コメントへの返答
2018年9月18日 20:26
やんぼーさん コメントありがとうございます


わーっ 懐かしすぎて鳥肌が!
そうです 人形の今井ランドです!!

向かいはパルコで、2階はボウリング場


つるやさん...
昔は魚が美味しい定食屋さんとして知られてましたが
まさか今でも営業してると思いませんでした!

冷凍庫から筋子を出してきたのは焦りましたけど
魚の焼き具合は完璧です

味噌汁と小鉢の薄味っぷりは、きっと常連さんへの配慮かと思います


何にしても釧ちゃん食堂さんの半分以下...
今度一緒に行きましょうね♬
2018年9月18日 20:55
初めてのコメントです❗私も焼きサンマ大好きです❗しかし大根おろしは 食べ無いですよ✨
どこかで見たことある怪しい食堂シリーズ北海道編みたいですね❗
これからも、ブログ見させて頂きますよ。(^-^)
コメントへの返答
2018年9月18日 21:06
モンキービートさん コメントありがとうございます

マジですかぁ
脂がノってる魚に大根おろしはマストアイテム...
サンマにホッケに鮭に鯖...


そう言えば、先日富山でノドグロを食した際に大根おろしがなかった気も(笑)


ブログ...
ローカルネタばかりですが、暇なときは寄ってください
2018年9月19日 6:58
どこにもやはり”怪しい”お店が!(笑)
新鮮で、安くて・・・
やはり本場物はいいですね!!

サンマ。。。
うちの嫁さんはこういう系がダメなので、我が家の食卓には並びません(;゚ロ゚)
食べたくなったら、食堂に行くしかないのですが・・・
食べさせてくれる所ってあるかな?!(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月19日 7:28
ちょい悪さん コメントありがとうございます

市場の斜め向かいなので、完璧でっす!

魚を焼くとにおいが残りますもんねぇ
やはり、七輪しかないですね(笑)

2018年9月19日 19:29
( º﹃º` )美味しそぉ〜♡

出来ればサンマはお頭付(尾ビレも)で
頂きたいデス。

四国 高知では現在、生サンマは1尾
200〜250円で店頭に出てます(高😨)

脂がのった秋刀魚🐱喰いてぇニャ
(冷凍🌏塩サンマもでも旨し)

サンマBBQもいいなぁ😁
コメントへの返答
2018年9月19日 19:40
勇者かずちゃんさん コメントありがとうございます

自分も一本まんま派です

こちら釧路では日によってバラつきがありますが
市場にしか並んでない大サイズ(150g)で200円〜300円
スーパーでは100円台の前半まで値段が下がりました
2021年10月23日 23:17
今は滋賀暮らしですが、昭和60年は甲子園球場から直線1キロの所に住んでいましたから、生まれてからナイターの光を見ながら、生まれ育ちました。
岡田・掛布・バースの3連続ホームランは、阪神優勝の原動力。
ちなみに高校も甲子園から一番近くの高校。
当時は、視聴覚室で日本シリーズの中継を見たり、授業中にラジオを聞いて試合経過をメモで回したり・・・。
挙げ句の果てにトラキチの英語の先生が授業中に「おい、試合どうなった」と言う始末。本当にいい時代でした。
コメントへの返答
2021年10月24日 12:58
しずやんさん コメントありがとうございます

あの年のタイガースは本当に強かったですね
真弓の1番も反則でしたし笑

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58
行者にんにく餃子! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation