• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

美味しい勝手定食が食べたい...(秋鮭の山漬け定食)

美味しい勝手定食が食べたい...(秋鮭の山漬け定食)










今日も和商市場をパトロール

足が止まったのはささきさん



これ山漬けって言います

※ 「山漬け」=腹とエラに粗塩をまぶした鮭を山積みにし、その重みで余計な水分を抜き「旨み」だけを残した秋鮭。古くから保存食として重宝される。(いわゆる漬け物の原理)



ささきさんでは自家製山漬けを「俺家の山ちゃん」ブランドとして展開


9月〜10月上旬に揚がる「脂」の多い秋鮭だけを原料に、甘塩ベースの現代風アレンジを加え、マル秘熟成を深めたささきさんオリジナル




俺家の山ちゃん

この色...
山漬けとは思えません
秋鮭を熟成させると、ここまで色が増すみたいです
もはや鮭じゃなく「肉」ですね
一般的なしょっぱい山漬けはホテルの朝食に出る鮭のように、色が抜けて白っぽくなります



200円を支払いラップで包んでもらいます





...ラップ


はい。
ささきさんと、勝手定食の邦紀さんはお隣さん



灯台下暗しですね




秋鮭の山漬け定食(俺家の山ちゃん)



見た目は普通の秋鮭ですが




パッカーン

旨みだけが残ってる図



いただきます



この脂...山漬けの概念が壊れた瞬間




もうバンバンいきます



なまらうめぇ



今日の小鉢はイカごぼうサラダ



相変わらずご飯が美味い


北海道産ななつぼしですから



折り返しからは醤油を垂らします


塩した鮭には醤油はマスト

スイカに塩の原理で、甘さが引き立ちます



てな感じでご馳走さまでした




なお、本日の定食

秋鮭の山漬け200円+勝手定食500円=700円

脂が乗った今が旬の新物秋鮭を使った山漬け
一度も冷凍していない「ナマ」なんでなんまら旨いなり





10/8現在 定食・丼系ランキング
勝手定食(キングサーモン定食)>>勝手丼(ぶどうえび)>「利久」牛たん定食>>勝手丼(筋子&タラコ)>勝手定食(柳ガレイ)>>勝手定食(特大サンマ>釧〆サバ刺身定食>いわし刺身定食>羽幌町甘エビ丼>>鱧重>>いわしのほっかぶり(駅弁)>ババガレイ煮付定食>>>>鱧丼>鹿肉行者ニンニク炒め定食>>かきめし>>勝手定食(秋鮭の山漬け)new!>>行者ニンニクレバー炒め定食>行者ニンニク豚丼>寿司>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食>>びらとり和牛サーロインステーキセット>>松尾ジンギスカン定食>>すぶた定食>>豚丼>>Wロースト丼>>スープカレー>>とんかつ定食>>焼魚(生サンマ)定食>>十勝牛ステーキ丼>>ポークチャップ>>はっかく刺定食>>いくら丼>>>エスカロップ>>>鱒寿司>海鮮丼>ヒレカツ御膳>>知床ポーク豚丼>ホッキ丼>>>>サンマ刺身定食>>勝手定食(宗八ガレイ)>>勝手定食(シマホッケ)>>ハーフザンタレ定食>>エビチリ丼>>ホルモン定食>>浜どん>>ギョーザ定食>>わさび山かけ牛丼>>イタリアン生チラシ>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング・生もの系ランキング・泉屋ランキング・その他の部ランキングは別掲





ところで、美味しい鮭の皮は食して供養します。

美味しい鮭の皮とは...
パリっぱりに焼けていること

10代のようにビンビンしていると大丈夫です


パリっ


パリ



改めましてご馳走さまでした

秋鮭の皮は鱗も多く生臭いので、必ずパリっぱりに焼き直してから食べましょうね
ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2018/10/08 20:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

パンク。
.ξさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 20:50
影さん

イマイチ
山漬 が 想像出来んです(^o^)/が

臭い系 なんでしょうか

しかし 旨味凝縮は たまらんです(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月8日 21:03
揖斐さん こんばんは

旬の秋鮭を使うところで言えば「新巻鮭」と非常に似ています。

新巻鮭は、腹とエラに粗塩を突っ込みそのまま冷凍。
解凍とともにその塩分が鮭全体に染みわまるのに対し

山漬けは「ナマ」の鮭に粗塩を突っ込み、山積みにした「鮭」の重みで旨さを作りあげます。

見た目は新巻と山漬けは同じ。
旨み成分を凝縮した山漬けに軍配が上がるかと。

もちろん熟成に伴う、変な臭みは全くありません
2018年10月8日 21:19
美味しんぼで言うと、恥ずかしい料理に
匹敵する鮭の皮ですが、
パリパリに焼いたものは、
オッサンも大好きであります。

勝手定食の店は他の所からの
持ち込みの魚も料理してもらえるので
しょうか?
とても気になります。
コメントへの返答
2018年10月8日 21:29
2TG怪さん こんばんは

もちろんです
自分でホッケとか、鮭だとか、柳ガレイだとか
他の魚屋さんで購入したものを
勝手定食の「邦紀さん」に500円払うだけです♬

ぶっちゃけ、ムチャクチャお得です!
鮭の山漬けなんて、ここ以外ではたべれませんよ♬
2018年10月8日 21:29
よく見る光景ですが「山漬け」と言うのは知りませんでした(;^ω^)
コメントへの返答
2018年10月9日 5:32
やんぼーさん おはようございます

白糠・音別あたりが多いと聞いてます
もともと電気がなかった大昔、川に上がった鮭を保存食にしたそうです
2018年10月8日 22:59
超ッ完食!
こりゃ〜皮まで 食べ干すょ♡

ん〜ゴクリ!
コメントへの返答
2018年10月9日 5:33
くりりん おはようございます

鮭系は骨も少なく、食べやすいところが好き。

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation