• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

閉店のお知らせ

閉店のお知らせ










日々、ブログを更新していても
いつかお別れの日がやってきます

悲しいけど、それが現実



ハイ本題。
釧路でのシシャモ漁はもう終わりました
alt



ても辛うじて
alt



辛うじて
alt



日本一旨いシシャモの握りを提供する
竹寿司さん
alt



マ「あら毎度さんです」

影「こんちは」

将「こないだ『あんバタサン』ありがとね」

影「いえ。たまたま手に入ったもんで」

マ「今日はなんにしますか?」

影「したら、シシャモ6貫とタコマンマが2貫。それとカラフトシシャモの卵を1貫でお願いします」



さりげなく『おすし』のコースターをば置いてみる
alt



影「あのぉ、握ってるところ写真撮らせてもらっていいですか?」

マ「どうぞどうぞ」
alt

和商に出店して41年。
初めてお許しを得ました



シシャモづくし&タコマンマ
alt



寿司職人が握るシシャモ






カラフトシシャモの卵にタコマンマ
alt



海苔がヨレる前に
alt
なまら旨いなり



初めて食すキャペリンの卵
alt
まあ、子どもが好きそうな「味」です



竹寿司さんが考案したタコマンマの軍艦
alt
釧路に住んでることに喜びを感じる瞬間




さっ 釧路産のシシャモですよ
alt

alt

なんまら旨いなり



脂のノリがなんせ上品
alt



白身の魚にはない「ふわっ」とした甘みが
一瞬で口の中に広がります
alt



竹寿司さんでは半身でなく
釧路産のシシャモを一尾まるまる使ってます
alt



今シーズン最後かも...
alt



ホッキのダシがたまりません
alt



やっぱシシャモは竹寿司さんに限りますね
alt



安心の釧路産ですから
alt



12/1現在 寿司ネタランキング
釧路産シシャモ再掲>>タコマンマ(柳ダコの卵)再掲>>タチ(真鱈の白子)>>イワシ>>たんたか(マツカワ)>>>>>厚岸産牡蠣>>筋子>>>>つぶ>>>ホッキ>>ホタテ>>生サンマ>>クジラ>>>甘エビ>>ズワイガニ>>マグロ(赤身)>カラフトシシャモの卵new!>>イクラ>サーモン>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキングは別掲



2019年12月1日(釧路)

筋子1号、タラコ1号、シシャモ5号、イクラ5号
※いずれも今季通算食数





12月に入ったんで正式に。

タコマンマでお馴染み
シシャモの握りでお馴染み
自分が注文すると必ず値引いてくれるでお馴染み

和商市場が今の建物になった昭和53年に開業
その後、市場内のネタしか使ってこなかった竹寿司さん


余力を残した状態で
今年いっぱいの卒業を発表をしました


寡黙なマスターと塩対応がクセになる女将さん
alt


影「ホントお疲れさまでした。あと何回来れるかわかりませんが、また来まっす」

マ「こちらこそいつもありがとうございます」

影「お会計は?」

マ・将「けっこうです」

影「いつもすいません」

将「その代わりお願い。私たちブログとか出来ないんで、山本さん(仮名)のブログに『閉店する』って書いてくんないかしら。でなきゃアソコの寿司屋『潰れた』って思われちゃうもの(笑)」

影「それぐらいお安い御用です」


マ・将「これ良かったら使って下さい」



今年で店を閉めるのに
来年のカレンダーを作った実直なご夫婦

だから大好きなお店なんです


寂しくなるな...

ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2019/12/01 17:45:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 18:31
あの釧路のシシャモでの握り、食べてみたいなぁ…

ブログではお馴染みだったのでお店を閉められてしまうのは残念ですね。
ネタ紹介もさることながら話のキャッチボールもだったので。

お寿司のコースター持参、ズルッとキマスね。
コメントへの返答
2019年12月1日 18:45
いぃさん コメントありがとうございます

年に何回かしか行ってないのですが
レアものしか注文しないせいか
大変良くしてもらってました

なんせ、ネタ(味)を評価するとお金は受け取らない
昭和のお寿司屋さんってこんな感じだったんでしょうかね

でも、みんカラで知り合った皆さんにはご馳走したかった...っす


ハイ
決めました。

寿司食べに行くときは「おすし」のオリコ持参で突撃しやす!
2019年12月1日 18:39
釧路の和商市場には何回か行きましたが蟹🦀と勝手ドンがメインで今回のメニューも名店も知りませんでした…😢
そしてその名店も…😢
大将と女将さんには第二の人生を楽しく仲良く過ごして欲しいですね

2022年あたりにs660で塩っぱい大河を渡る…?それまでに次の名店を探してください
コメントへの返答
2019年12月1日 18:56
白い六郎さん コメントありがとうございます

和商...
お越し頂いてたんですね

勝手DON人気は相変わらずですが、私はそこまでおススメしません。
私のおススメは店頭に並んでる「魚」を500円払って焼いてもらう『勝手定食』であります。

はい。
3年後ですね
なんまら美味いものご馳走しますし
釧路湿原とタンチョウぐらいはご案内させていただきまっす!
2019年12月1日 19:13
くっそ! 
 おそかりしー。
 
 こら伝説になるな。

 竹寿司さん、長いあいだおつかれさまでしたー。
コメントへの返答
2019年12月1日 19:21
たくぺさん コメントありがとうございます

ホントになんまらスゲェお寿司屋さん
まだ70歳とのことですっかり油断しておりました

余力の残るうちに卒業するとは...
男の美学であります

ご近所だった雁ちゃんにはナイショにしておこう...
2019年12月1日 21:15
関東では絶対に食べられないであろう、生のシシャモ…
来年は食べられる寿司屋さんがあるのか心配になりますね(-_-;)

一体、どんな感じなのだろう?!
コメントへの返答
2019年12月1日 21:28
ちょい悪さん コメントありがとうございます

美味しいモノを手頃な値段で食べてもらいたい...
そんな寿司屋がまたひとつ。。。

来年11月過ぎ以降は鵡川に行けば
釧路産の美味しいシシャモを食べれますよ!

寿司職人が握ってくれるかは不明ですけどね(笑)
2019年12月8日 18:04
三年後、よろしくお願いします🥺私はタッコブとかカヤヌマあたりご案内します(笑)
コメントへの返答
2019年12月8日 19:34
白い六郎さん コメントありがとうございます

達古武、茅沼は私の『庭』です
いつでもお待ちしております!

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation