8/1 22.1℃
8/2 23.0℃
8/3 23.5℃
8/4 23.0℃
8/5 26.6℃
無失点記録ついに途絶える
会った人だけが知っている
極端に暑さに弱い釧路民
アシスタント共々、毛穴が少ないDNAですから
こんなに熱いと
性欲は向上
食欲が低下します
汗をかくのが大の苦手
25℃を超えると急に無口になる情けない自分
はい。
なんで、冷たいモノしか喉をとおりません
したから、向かった先は4月13日の開店以来
わずか3ヶ月半で、瞬く間に人気店に登りつめた
蕎麦くつざわ
かしわが美味しいお店です
「いらっしゃいませーい」
声が大きく釧路一感じの良い大将と
釧路一の美貌を誇る女将さんが出迎えてくれます
緑じゃないメニューをばご開帳
プレミアム食事券を有意義に使うために
影「冷やし山菜って『ぶっかけ』ですか?」
女「はい。『ぶっかけ』になります(ニコッ)」
影「したら『ぶっかけ山菜』の大盛で」
いつもの定位置で陣地設営
→ 実はこの場所って女将さんからモロマル見えの席。つまりアタシの不審な動きはすべて...
待つこと7分
冷やし山菜(大盛)
米町東家→城山東家の流れだけに『白麺』
でも、緑の山菜が食欲をそそります
ぶっかけだけに思いっきり
いただきます
緑の東家系よりふた回り細い『さらしな』
緑以外は排除してきた自分ですが
『くつざわ』さんの『白麺』を食してから
『白麺』もイケるかなって思ったり思わなかったり
ところで
山菜との相性はバツグンですね
な、
なん、
なんま、
なんまら旨いなり
蕎麦湯をば
女将さん、ご馳走さまでした
影「あのぉ、このBGMって有線ですか?」
女「いえ、CDですけどソレがなにか?」
影「釧ちゃん食堂に流れてるBGMと同じだなって」
8/5現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>かきそば(玉川庵)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(くつざわ)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>
冷やし山菜(くつざわ)new!>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷やし天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>おろしかつ(丈の家)>>冷山菜(春採東家分店)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(円山)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲。
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用。
80年代と言えばスケバン刑事
自身調べによると20世紀で日本一美しい顔
もちろん自身のNo.1ソング
間奏が神すぎる件について
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2020/08/05 19:47:21