今日は釧路最大のイベント
『第78回くしろ港まつり』
今夜は何組のカップルが卒業式を挙げるんだべ...
そんな妄想でモヤモヤしてた10:30
開店30分前に
レストラン泉屋総本店
観光客のフリして三番手に並んでみました
もちろん観光客なんでセコマTシャツで
色褪せることない精巧な食品サンプルはスルー
階段下まで行列が出来た11:00
7月25日より夏限定で提供された新人さんを指名
待つこと10分
エビチリソースピカタ(麺少なめ)
朝から25℃を超えちゃってたので当然「皿盛りで」
と言っても皿はアっツアツ
イザ・ご開帳
想像以上に大ぶりなエビがごろごろ入ってます
「いただきます」をするワケですが
嬉しいことに
本格的なソースなのに辛さは控えめ
(辛口派のためにラー油も用意されてます)
粘弾性に富んだパスタにソースが絡みフォークが自然と進みます
エビがプリっぷりなのも嬉しいところ
卵焼きは通常のピカタよりかなり甘め
ソースの辛みをマイルドにするためなのでしょうか
それにしても
なんまら旨いなり
ピカタとは違う
エビチリ焼きそばとも違う
初めてギョーザミートを食べたときに似た感覚
つまり リピ確定です
なお 泉屋のパスタですが
日清製粉ウェルナのママー・スパゲティ
デュラム・セモリナ 100%(1.9mm)
よくワカラナイけど 本格的なヤツらしいです
8/2現在 泉屋系ランキング
ギョーザミート(とんでん龍)>>ハンバーグミート(とんでん龍)>>魚介たっぷり雲丹クリームパスタ(釧ちゃん食堂)>>
エビチリソースピカタnew!>>魚屋風海鮮スパゲティ(釧ちゃん食堂) >>ピカタ>>ビーフシチュー>>ハンバーグ&ミート[皿盛り]>>海老と帆立のグラタンセット(釧ちゃん食堂)>>泉屋風[皿盛り]>>スパカツ(ドリーム)>>ピカタ(ドリーム)>>チーミー(豚の極)>>ポークチャップソテー(ピレネ)>>オムライスドリア>>ハンバーググラタン(千房)>>スパカキ(ロ・バザール)>>たらこスパゲティ(釧ちゃん食堂)>>スパカツ[皿盛り]>>スパカツミート(とんでん龍)>>>牛ローススペシャルライス>>泉屋風>>海の幸スパゲティ塩味>>カキボナーラ(ロ・バザール)>>スパゲティラザニア風(千房)>>海の幸スパゲティトマト味>>海の幸スパゲティ和風味>>ミートカツスパ(釧ちゃん食堂)>>ポークスペシャルライス>>ミートカツ(そば太郎)>>スパカツ>>>プレミアムスパカツ>>行者にんにくと海鮮和風スパゲティ(とうふ亭)>>ボンゴレ>>ミラノ風>>ヒレカツスパ(清水町みしな)>>とろーりチーズヒレロースカツスパ(清水町みしな)>>ユックカツスパ(恋問館)>>ハヤシカツライス
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
泉屋以外はカッコ内に店名を表記
悲しいことに本日も夏日を記録
25.9℃止まりの帯広市より暑いだなんて...
2025年夏日一覧
① 6/25 28.5℃
② 7/1 26.5℃
③ 7/2 25.5℃
④ 7/5 25.0℃
⑤ 7/7 25.4℃
⑥ 7/8 29.5℃
⑦ 7/9 26.1℃
⑧ 7/21 26.2℃
⑨ 7/22 29.5℃
⑩ 7/23 30.4℃
⑪ 7/24 31.2℃
⑫ 7/25 30.2℃
⑬ 7/26 26.4℃
⑭ 7/27 26.5℃
⑮ 8/1 26.0℃
⑯
8/2 26.2℃
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2025/08/02 18:42:41