• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうの"F天鳳" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

全ての謎と原因はひとつのドアノブだった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かなり前から、コンフォートアクセスの反応が悪かった。
主に使うのは当然運転席だが、反応しない時は右リアでロックするが、それも微妙に気分次第な動作だった。

コーディングでミラー格納時間を0.5秒にしてあるが、反応が鈍い為、長押しになってしまい、ロックだけでいいのにミラー畳んだりした。

そして、エンジンかけようとするとステアリングコラムに近づけろ!とか
かかった直後も、リモコンが無い!とか
でも、無視して走り出せば消える
んで、リモコンのボタン電池交換しても
たいして改善しなかった。

リモコン、トランクや室内のロック/アンロックボタンも反応する。
アクチュエーター動作そのものは快適にシャコ!、シャーコ!って言う。
ロック/アンロックでピンが下がらない/上がらない、戻されるような事は無い。

2
リモコンで動作するからと放置していたが、最近になってロックした後に異音がする頻度が増えてきた。
ロックを繰り返すような、クッ、クッ、クッ‥

iDrive画面の自動再ロックを外したが、これはリモコンでアンロックした時に一定時間経過後ロックする機能で関係無さそう。
3
更に、車両に近付いただけでアンロックする現象が起きた。
何故か車両左側だけで、今度はアンロックを繰り返すような、カッ、カッ、カッ‥
しかもロックしても直ぐにアンロックしてカッカ言う。

コーディングでウェルカム連動でフォグ点灯にしてあるので夜だと、何やってんだ?ってなるw

そんな事を繰り返してるとバッテリー警告!
これが出ると、アンロックしてもドアミラー開かず、イージーエントリーのシートやステアリングも機能しなくなる。

エンジン始動後にボタンでミラー開いて、メモリースイッチ長押しでシートやステアリングを戻す。

コラムにキーを近づけろ!キーが無い!の現象と重なってイライラする。




4
コンフォートアクセスのアンテナは6ヶ所もあるし、イモビも関係して厄介そう。
5
とりあえずドアノブをバラして、左側の前後入れ替えする事から始めた。
6
ドアノブ後方のゴムキャップを外して
奥のT15のトルクスボルトを緩める
7
緩めたらドアノブを引けば後方が外れて抜ける。
8
前方は防水コネクタが2種類
固定爪を少し広げて抜く
2芯はノブ照明LED用
4芯はロック/アンロック用
9
左側は前後共通部品なのでどちらかわかるようにマーキングしておく。

右側はキーホールがあるので判る。
10
4芯コネクタだけ繋いで宙ぶらりんのままで前後入れ替えしたが、左側に近付いただけでアンロックする現象は変わらなかった。

ここで別問題発生!!
チャイルドロックしてあるので閉めたら中からも外からも開けれない!
ラジペンでノブを引く動作と同じように、つまんで、なんとか開いた。
チャイルドロック解除して再開

左前(元左後ろ)を右後ろに付け替えたら、なんと!近づきアンロックが右エリアで発生!

どうも、元々左後ろのノブが怪しいぞ

一旦、元に戻して、左側前後と右後ろを2芯のLED線だけで宙ぶらりんにして、
ひとつづつ4芯コネクタを入れて色々試したが、どんな状態でも左後ろの4芯を挿した時だけ、やっぱりおかしい。
てか、ほぼ確定❣️
11
停止したまま何度もロック/アンロック、ウェルカム連動フォグ、ルームランプやドラレコ、レーダーとバッテリーを酷使したので、左後ろだけ繋がずに、ひとっ走りしながら色々考えた。

※写真はイメージです(笑)
12
ドライブ中、数回停めて挙動を確認。

運転席のドアノブは今回触っていないのに絶好調。
反応速度も元通りで短触、0.5秒遅延でドアミラー格納使い分けOK。

リモコンキーもポッケ内や助手席、シフトレバー前の専用ポケット、どこにあっても
始動するし、キー無しとも言ってこない。


結局、左後ろの4芯コネクタだけ繋がずにすれば全て解決、快適
フェザータッチのロック/アンロックが左後ろだけ反応しないだけで、ノブ引けば開く。
元々リアでコンフォートアクセスしないし
全く不便さは無い。
2芯のLED線だけ繋いでおけばウェルカム動作でノブ照明も点く。

左後ろ以外の全てのノブのフェザータッチが完全復活。めちゃくちゃ反応が早い。

まさか運転席ノブは一切関係なかったとは驚きだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

オートライト自動点灯制御の異常

難易度:

アンサーバック

難易度:

コーナリングライトLED化 失敗…⤵︎

難易度:

フロントアーム類交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月20日 21:16
まったく同じ症状で悩んでいました!!
凄く参考になりました。
無事にDIYで改善することができました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:25
お役に立てて幸いです。
一個交換したらウェルカムLEDが2発で明るいので4個全部交換しました。
(関連URL変更しました)

プロフィール

お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 01:36:13
エンジンオイル交換等 サービスインターバルのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 15:08:57
ASTRO PRODUCTS 5W COB 充電式フォールディングライト WL837 限定ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 04:10:05

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation