• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

火事には気をつけてください

久しぶりの消防ネタです。

昨日は隣町の火災に出動しました。
応援協定って奴です。

現場は斜面にある民家で、一番離れた水利から水を引っ張るので中継に入ってくれと要請されたのですが、途中には神社の階段が、、、
4人で出動したのですが、ホースを伸ばす要員が僕も含めて二人しかおらず(一人は機械員、一人は地元じゃないのに何故か道路封鎖するための交通整理に取られた)、僕一人で4本位(全部で10〜11本位)伸ばしたのですが、往復する途中にその階段があったせいでかなりキツかったです。><

しかし、伸ばせど伸ばせど中継する地元消防車両はなく、直接現場まで到着しそうな感じでした。
現場では地元の団員さんが待っているみたいだったので、筒先も持って行って貸してあげました。

、、、、ま、いいか、、、^^;

火の勢いが凄すぎたのか、ホース延長に時間がかかったのか、到着して放水し始めたときには既に屋根が焼け落ちていましたが、それでも40分くらいは水をかけていましたかね?
途中から火は見えなくなったのですが、激しく立ち込める煙の勢は中々収まりませんでした。

放水は3方面からしているようで、その1本は周辺住宅へ放水して延焼を防いでいるようでした。
煙でわかりませんでしたが、けっこう周囲へ延焼していたのかな?
見える範囲では、その家の上の段の車庫に停めてあった新車の軽自動車のフロントがドロドロにとけてました。

応援協定で、まったく別組織の消防団に混じって消火活動するのは初めてでしたが、思ったよりかスムーズにいって良かったです。
あと現場を指揮されている方が非常に経験豊富みたいで、現場に慣れない団員たちに教えながらテキパキと現場を指揮しているのは見事でした。
自分も副分団長という立場なので、とても勉強になりました。

でも、その方、実は現役消防団員ではなく消防員の方だったんですねぇ、、、^^;


ここからはブログを見てくれた皆さんへのお願いです。

冬は乾燥します。
火や電気の取扱いには十分気をつけてください。
出火しやすいだけでなく、延焼速度もかなり早いです。
下手するとご自身やだけでなくご家族や、ご近所さんまで巻き添えにしてしまいますよ。

あと、住宅火災報知機は絶対につけておいてくださいね。
最悪でも命さえ助かれば何とかなりますから。

それと、消化器も。
最近は消化器も住宅火災報知機も『自分は絶対に火事をおこさないから要らない」なんて、とんでもない事を言われる方がいます。
まず、おこそうと思って火事をを起こした人なんて放火魔以外いませんから。
それに初期消火は重要で、消化器さえあればボヤで済んだものが、家を含めた家財一式失うどころか、家族やお隣さんまで被害が及ぶこともあります。

さらに古い消化器は底が抜けて暴発する事もあります。
消化器は鉄の塊ですから、当たり所が悪ければ死ぬ場合もあります。
じっさいに子供が亡くなられているケースもあります。

どうか、火災保険、住宅火災報知機、消化器の3点は、火災対策として絶対に準備しておいてくださいね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/27 22:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation