• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

COBB Turbo Inlet インプレッション!!

COBB Turbo Inlet インプレッション!!パーツレビューにCOBB Turbo Inletをアップしました。

写真は上から撮った純正インレットホースとの比較です。
純正品は縦にひしゃげている様な感じで、経路形状、空気容量、耐熱性共にCOBBのインレットホースの方が良さそうですね。



効果に関してですが、パーツレビューでも書きましたが、既にAutoExeのターボサクションキットを導入しているので単品の効果は分かりません。

つきさんのブログを見るかぎり、AutoExeのターボサクションキットと同等の効果と思われます。

AutoExeのターボサクションキットとCOBBのターボインレットホースを併用した効果ですが、AutoExeのターボサクションキットを導入した時の様な、低回転域(NA領域)の劇的な変化は感じませんでした。
むしろ、1速発進に関してはゆっくりクラッチを繋げるだけで発進出来る位のトルクは出ているもの、AutoExeのターボサクションキットだけの方が僅かにトルクが出ていた様に感じます。

低回転域に関しては、AutoExeのターボサクションキットだけでも十分に空気を確保できるのかもしれませんね。

しかし、低回転域で全く効果がない訳ではありません。
2速以降は、AutoExeのターボサクションキットだけよりトルクが出ていていてるような感じで、ギアをあげる度に効果を感じます。
でも、一番感動したのは2速でアクセル離してもエンストしなくなったって事です。
これは非常に楽ですね。^^

併用で顕著に改善を感じられたのは主にブースト時のアクセルレスポンスです。
AutoExeのターボサクションキットだけの時もかなりのもんでしたが、COBBホースも付けた方がブースト時のアクセルレスポンスは更に良くなります。

これもチャンバー効果なんでしょうかね?
おそらく、ブースト時のエア不足の心配は無くなったと思います。

たた、唯一の欠点として、ブローオフバルブがあまり作動しなくなりました。

原因は簡単わかってます。

怖くて踏み込めなくなったせいです。^^:

低回転域からハーフスロットルしか踏んでいないのに
モリモリモリモリ~!!
と鬼の様に突き進みます。

さらに恐ろしいのが、この車の剛性です。
コレだけトルクが出ているのに、滑る様に真っすぐ前に出て行きます。
御陰で鬼の様な加速の割には速度感が無く、気が付けば恐ろしい速度になりそうです、、、^^;


取り付けは、恐らくCOBBの方が楽じゃないでしょうか?
バッテリーボックスやエアクリボックスの取り外さないと行けないので時間はそれなりにかかりますが、作業内容的でとりわけ難しい事は無いです。

唯一、エアーバイパスバルブホース(ブローオフのホース)とエアクリボックスの蛇腹をCOBBターボインレットホースに繋げるのが固いくらいですかね?
その為、先にCOBBホースをいきなりタービンに繋ぐと後の作業が大変になるので、一旦エンジンルームの外でエアーバイパスバルブホースとエアクリボックスの蛇腹をCOBBターボインレットホースに繋いでおいて、タービン等に繋いだ方が楽だと思います。

AutoExeはパイプ類が全て金属製になるので、バランスを見ながら少しずつ押し込んで行かないと行けないらしいので、ちょっと忍耐力がいるかもしれません。

単品同士でどちらが良いのかは分かりませんが、同じ効果で単価も安く、さらに取り付けも楽なら、先にCOBBターボインレットホースを入れるってのも良いかもしれませんね。

以上、インプレでした!!
Posted at 2009/03/30 22:17:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2009年03月30日 イイね!

ゾロ目・

ゾロ目・初めてゾロ目を激写しました瀨

99999

それにしても良く乗ったなぁ(^O^)
Posted at 2009/03/30 17:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月29日 イイね!

和洋折衷!!

和洋折衷!!←見てください!!

これぞ最強のコラボレーション!!



まさしく和洋折衷です!!



とにかく、このコラボレーションによるレスポンスは半端じゃないですヨ!!
(`・ω・´)b シャキーン!!




とにかく、メチャクチャ凄過ぎ!!!
イヤ────(*゚∀゚*)────ン!!!!
























って、画像でわかるかなぁ~?(*` 艸 ´)ウシシシ
Posted at 2009/03/29 00:34:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2009年03月25日 イイね!

AutoExe Turbo Suction Kit インプレッション、その3

AutoExe Turbo Suction Kit インプレッション、その3AutoExe Turbo Suction Kit インプレッションの第三弾です。


写真の画像は内容と何ら関係ありません!(爆)









主要な部分は大体書いたので、後は雑感です。

1)低回転域の振動が減った気がする。
低回転時からエンジンがスムーズに回る様になった気がします。

2)マフラー音が変わった気がする。
全体的に静かになった気がします。ただ、強く踏み込んだ時のマフラー音の盛り上がりは、かなりいい感じです♪

3)回転の落ち込みが柔らかくなった気がする。
シフトチェンジした際の回転数の落ち込みが、柔らかくなった気がします。
ふわりと針が下がる様な感じです。

次は、高回転域まで引っぱったときの感触をレポートしたいと思います!^^
Posted at 2009/03/25 01:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ゴルフに行ってきました。

ゴルフに行ってきました。今日はこのスタイルでゴルフでした!


が、大雨でカッパに着替えました。^^:


インスタートで、結果は以下の通り。
アウト66
イン72

結果はこんなもんかですが、ショット自体はどんどん良くなって来たので、個人的には楽しかったです。

課題は沢山ありますが、取りあえず3つ。
先ずは方向性ですかね?
2~3m手前に目標を探してアドレスしているのですが、思ったよりも左に飛んで行きます。

もう1つは焦らない事ですかね?
一番顕著な例ですが、ショートホールのティーショットをダフったせいか、2打目以降が全てトップしてしまうようになり、グリーンを飛び越えて行ったり来たり、、、
その内、2回も池ポチャして、そのホールは11も叩いてしまいました。
焦らずに深呼吸すれば、まだ修正が利いたのにね。


3つ目はパットです。
3パット4パットはざらでした。
練習グリーンは全然良かったのに、、、
雨のせいか、普段は速いグリーンがメチャクチャ重たくなってたり、そうかと思ったら速かったりと、最後まで調子が掴めませんでした。

まぁ、こんな感じで実力的には駄目駄目ですが、パーも取れたし、ショットも良かったので、結構楽しかったです。^^

Posted at 2009/03/22 23:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation