• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

アテンザ試乗してきました。

アテンザ試乗してきました。 写真は新しいiPhone4Sのケースです。
「MAGPUL」というサバゲー好きには有名なメーカーのケースで、色はフォレッジグリーンです。
前のケースもすごく気に入っていたのですが、流石に大きすぎました。
使う分には良いサイズなのですが、携帯には向いてません。^^;
今回のケースは、デザイン、色、手触り、強度、ボタン類のカバーなど全てにおいて満足出来るケースに巡りあえたって感じです。
いつか5に乗り換えるまで重宝しそうです。^^


さて本題ですが、昨日はアテンザを試乗してきました。

すっごくでかくなりましたね。
しかし、でかさを有効活用した躍動感のあるデザインが凄く良い感じです。^^
運転した感触はエンジンの能力に関係なく軽いです。
ハンドルもスイスイ切れます。
と、言ってもハンドルが軽いだけの嫌な軽さではなく、軽快といったほうがいいのでしょうか?
車が思い通りに動くといった感じです。
室内も適度なタイトさがあり、実際に運転してみると見た目ほどでかく感じないですね。

ガソリン2.0でこれですから、ガソリン2.5やディーゼルの2.2になったらどれだけ凄いことやら、、、。

さて、試乗している間査定してもらったのですが、結構ビックリする値段が出ました。

何故かCX-5試乗時の査定より50万もUPしてました。

こ、、、こんな金額が出るとは!!

もう残債なんて気にすること無く乗り換えができますね。

一昨日まであんなに弄ってましたが、ゴメンねアクセラ、さようなら、、、、






















なんてことはありません!!(爆)

いや、確かにその下取り価格を聞いて激しく動揺しました。
将来の事とか、家庭の事情とか、クルマ弄りが負担になってきたとか、いろんな物が一気に頭をめぐり、車に妥協せずに落ち着くには一番の選択肢ではないかなと思ったのは間違いありません。

しかし、結局現車より負担の大きいローン生活が待っているんですよね。^^;
勿論、それだけの価値のある車だと試乗してみて確信はあるのですが、あくまで将来を考えた上での話であって、今の愛車と比較して上だとは思えません。

それぐらい、今の愛車の仕上がり具合は完璧です。
完璧に近い状態に仕上がっていた前車を手放して3年、ようやく同等以上にまで育てたのに、ここで乗り換えたらまた一からやり直し、、、すらもう出来ないでしょう。

それに、、、

よく考えてみたらスカイプランで乗り継いでるのと一緒じゃん!!

だったら下取り価値がなくなるまで乗りつぶして乗り換えたほうがお得ですね。(まぁ、消費税アップとかあるけど、、、^^;)

頑張ってくれた担当と店長には申し訳ないですが、ようやく本気を出してきた愛車を降りるつもりはありません。
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2012/11/26 23:47:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

おお!
blues juniorsさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:01
おぉ、よく頑張りましたね!
確かに、そこまで仕上がった車を乗り換えるのは勿体ないですからね・・・
もう少し弄り倒しましょう(笑)

でもアテンザも恰好良いですよね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2012年11月27日 0:49
前車で経験しましたからね、、、^^;

でも、確かにアテンザはカッコいいですね。
あのサイズはあり得ないと思っていたのですが、将来の選択肢としてアリなのかも?
2012年11月27日 0:14
僕も乗りつぶす方向です(^^)

休み以外は乗らないので、潰れないかもしれませんが(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年11月27日 0:52
僕も走行距離が30,000以下なので、このペースでは乗り潰すのは無理かも?^^
2012年11月27日 12:29
アテンザ乗り換え下取り価格or買取り価格でしょうか?
MSなら乗り潰した方がお得でしょうね~元をとる位乗っても全く値が付かない事もないでしょうし…
やっぱり自分は20Sを購入した事が最大の失敗です_| ̄|○
コメントへの返答
2012年11月27日 21:07
買い替え前提の査定価格ですが、新車契約であればなんでもいいようです。

MSでも殆どいじってないのなら、乗り潰すより買い換えたほうが良いと思いましたが、封印開封後の真のアクセラの凄さを味わうと、、、、

僕はアテンザが予算的に厳しいのなら、後期BLMSはどうでしょう?と聞かれたので、MSもありみたいですよ。
ネギsさんもこの際MSに乗り換えてみては?w
2012年11月27日 20:04
先日アテンザセダンのDに乗ってきました。
車としては素直な味付けで、下手な親父車や外車に手を出すのであれば、
アテンザは素晴らしい車だと思います。
内装はCX-5での駄目だしを踏まえて、+アルファ高級感で出来は良いですし、
外装に関しては国内メーカーでは太刀打ち出来ない出来栄えです。
あえて言うのならば、北米を意識したテールデザインが凡人なような・・・
エンジンについては正直、CX-5のDよりかは音が大きいような?担当の営業マンも同意見でした。
パワー感に関しては、パドルシフトで全開、トルクでひたすら引っ張っていき、気が付けば1○○キロでした。笑

ただ・・・
MSアクセラの様なステアリングと格闘する運転や、ターボで過給が始った途端の躍動感がないので、私はMS一筋です!

コメントへの返答
2012年11月27日 21:39
みんなDに乗れていいいですね〜
何故か久留米の2店舗にはガソリンのセダンとワゴンが1台づつしか配備されてません、、、

アテンザは本当に素晴らしい出来ですよね。
最初はプロポーションの美しいセダンが最高でしたが、カタログを見てたらワゴンもありかなと思いました。
家族が出来たらミニバンなんて乗らずワゴンのスカイDスカイMTでドライブ、、、、
なんて良いなと今までなかった将来の選択肢が増えた気がします。^^

でも、今はヤッパリMSアクセラですね。
ECUを導入してようやく歯車が全て噛み合ったという感じで、正直、燃費以外は間違いなく上です。^^

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation