• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

【画像多め】遅めの梅。桜はまだ。

【画像多め】遅めの梅。桜はまだ。 地震から1週間ちょっと経ちました。
連日のニュースでひたすら落ち込んでいましたが、
このままでは良くないですね。








いつまでも落ち込んだブログを書いていても仕方がない。
少しずつ、いつもどおりのブログを更新していこうかと思います。


気分転換も兼ねて、奥さんの実家へ行ってきました。
ガソリンは地震前に満タンになっていたので、往復分は全く心配なし。

渋滞も一応考慮して、朝5時半に家を出ました。
その時間帯に、まだ開店していないガソリンスタンドに何十台も車が停まってました。。


中央道、50km/h制限となっていましたが、
車が凄く少なかったです。
予定通り、クルコンでひたすら低速走行。燃費かなり良かったです。




富士山ではかさ雲が!
写真では良く見ますが、実際に見たのははじめてかも?



ちなみに、山梨についたらガソリンスタンドはいつもどおりでしたよ。
並んでいる車は居なかったし、レギュラーも制限無しでした。
供給量自体は地震前と変わらないのだから、当たり前といえば当たり前。

首都圏も来週中には落ち着くでしょう。
なので、別に焦ってません。今満タンになっているガソリンが減ってきた頃には・・って
感じだと思っているので。



去年の今頃は、早咲きの桜が開花していたそうですが、
今年は寒いせいか、まだ咲いていませんでした。(つぼみはあったけども・・)


再来週くらいが見ごろかな?
桜は残念、梅には遅い、という時期でしたが、遅咲きの梅ならあるかも。
と敷島という場所に行ってみました。




梅のいい香りがします。
個人的に、梅と桜をぱっと見分ける術をしらない・・・
近づいて花を確認すると、おおなるほど、これは梅なのですね。と
分かる感じ。



南アルプスの山々と・・




1本!




数日晴れた日が続いていたのと、あまり風がない為、
結構霞んでしまっていましたね。富士山と一緒にとったのですが、
普通だとほとんど見えなくなってしまうためにHDR。



花粉が雨で固められて凄いことになっていた車を、久しぶりに洗えました。
シャンプーなしでも結構きれいになるもんですね。



帰る際には奥さんの実家から米や野菜を頂いて帰宅。


ガソリン自体は当初入れるつもりはなかったのですが、
全く車が並んでない感じだったので帰る前に一応給油。

燃料メーターはフルのままでした。
帰路もガラッガラの中央道、ガラッガラの国道16号だったのが良かったかな。
ブログ一覧 | 2011年3月 | 日記
Posted at 2011/03/21 15:29:17

イイね!0件



タグ

HDR

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 16:27
ほっとする写真でありがたいですね。。。

このところ凄惨なシーンばっかだったから・・

今朝、ガソリンスタンド行列無しだったんで、

思わず入ろうとしたけど・・・・

昨日満タンにしたばかりでしたw


コメントへの返答
2011年3月21日 18:06
自分に出来ることはやらせてもらいました。
(現在進行形の節電含め)
後は、いつもどおりの日常を過ごすことも大切なんだと思っています。

先日地元で長い行列を作っていたスタンド、今日は列がなかったけどどうなんでしょうね?

これから段々暖かくなってきますし・・
色々良い方向に行くといいですね!
2011年3月21日 17:46
特に同じ様な色合いだと…近くで宴会やってるのは桜とか(笑)

一度、彼女と梅林公園へ行ったことがありますが大変でした…彼女花粉症なので(爆)
この時期はあまり楽しめないので可哀相です。

出先で洗車ですか。それは奥様の実家じゃ居心地が…って訳じゃないですよね(笑)
コメントへの返答
2011年3月21日 18:05
色、赤い梅は見れば梅なんだなぁってすぐに分かりますが、似たような色だと分からないですよね(笑)
梅の花粉ってのも花粉症の方にはきついんでしょうかね。花粉の種類っていろいろあるみたいですが、大変だぁ・・

洗車は奥さんの実家にてやってました。
居心地は・・むしろ自分の実家並みにくつろがせてもらっちゃってます(笑)
2011年3月21日 18:03
和むねぇ~=x=
桜の咲く頃には、もう少し世間も明るくなってるといいね。

かさ雲は、会社行く途中に見たなぁ~
毎年何回かは見てるから、結構ツイてるのかな?

毎日ガソリンスタンド渋滞を見ながら通勤してるけど・・・
せめて、来週あたまには落ち着いててください!!
と、願わずにはいられません。。。

燃料が残りわずかになったときの、精神攻撃は半端じゃないからねっ!!(涙
コメントへの返答
2011年3月21日 18:08
やっぱりかさ雲ってしょっちゅう見られるものじゃあないんだよね?ならラッキーだったと思いたいところだ!

スタンド渋滞、まだ7で通勤しているの?
だと地震当日に満タン近くだったとしても
結構危険な感じだよね・・・

オレ、いまだに燃料警告等は見たことない。。
半分減ったら入れたくなるw
2011年3月21日 19:46
私も奥さんの実家に行ってきました。
やはり両親のことも気になったので。。

それよりuckluckerさんの奥様の実家って山梨なのね^^
コメントへの返答
2011年3月23日 22:25
こういうコトがあると、やっぱり気になりますよね。山梨に関してはむしろ"安全地帯"という気がします^^

奥さんの実家は山梨ですよ!
だからこそ、山梨を色々満喫できてます^^
2011年3月21日 19:54
透き通る青空の下・・・ドライブ!!最高ですねわーい(嬉しい顔)
 フォトみましたら、ここ数日落ち込んでいた気分が、ほんのり和らぎましたよ~指でOK
 
巷で問題のガソリンスタンド渋滞・・・1回並んでヤメました!必要としている方が並んでいるのだから
仕方ないと思いましたが、1㌔以上の渋滞を見てはねバッド(下向き矢印)ふらふら 
コメントへの返答
2011年3月23日 22:27
久しぶりに青空が出ている日にカメラを持ち出した気がします。結構気がまぎれましたよw

スタンド渋滞は本当にひどかったですね・・
どうやら当初の予測どおり、今週になって一気に解消したようで、ほっと一息です!
2011年3月21日 22:02
震災などでテンション↓気味なので「ホッ」とします^^

富士のかさ雲、恥ずかしながら初めて見た気がしますw
なんか不思議な感じがします^^;

こっちは未だにGS超~渋滞です(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年3月23日 22:28
個人的にも写真でも撮って気を紛らわせようって言う目論見があったりします(笑)

かさ雲は、自分の目で見たのは初めてな気がして、おおっ!!って思いましたよ。
富士山にかさ雲がかかると雨・・という感じらしいです。事実、翌日雨が降りました!
2011年3月21日 23:13
一瞬山梨では桜がもう?と思ったら梅の花なんですね。
立春にはピッタリの絵!春のぬくもりを感じます(*´ω`*)

こちらは昨日から雨、週間天気予報もまだ雪マークがチラホラ・・・まだまだ遠い春です
コメントへの返答
2011年3月23日 22:28
桜、今年は遅いみたいですね。
色々見に行きたい場所があるんですけど・・

早く咲かないかな~。


今日、なぜかコチラでも雪が降ってビックリしました!
2011年3月21日 23:55
綺麗な梅ですね^^

給油制限が無いのも良いことですね!

そろそろ暖かくなってお出かけにはもってこいですね。
コメントへの返答
2011年3月23日 22:29
きれいな梅でしたよ~!

個人的には白いのが好きでした。

今現在なら、都内のガソリンスタンドでも特に制限なく入れられそうですよね!
2011年3月22日 1:34
紅梅がすごくきれいですね~!

梅と桜、枝振りで見分けやすいかも。
あと木肌かな。

山梨、桃花も今くらいではありません
でしたっけ?
コメントへの返答
2011年3月23日 22:30
紅梅、かなり色が濃いんですね!
そのまま撮ると色が飽和してしまいそうなほど。

枝ぶり!確かにそうかもしれませんね!
桃はもう少しかな??

桃と桜と菜の花を一度に撮ると壮観です^^
2011年3月22日 21:24
富士山の笠雲、見事ですね。生で一度見てみたいですが、快晴で富士山の頂上をまとめに拝めた機会も数えるほどしかないのでなかなか難しそうです。

咲いている梅や桜を見るとホッとしますよね。毎年律儀に同じタイミングで花を咲かせるしで…。そちらのガソリン状況も少しずつマシになってきているんでしょうか。品薄でどうの、というニュースを聞くたびに心配になります。
コメントへの返答
2011年3月23日 22:32
実際に見てみると、おお、コレがそうなのか!
と妙に感心しました(笑)

梅を見ると、どこかの公園のまつりに行った時に、梅まつりなのに出店のソバをなぜか何杯も食べた記憶がよみがえります(笑)

ガソリン、今週になって混雑がかなり緩和・・というかいつもどおりに戻ったようです!


プロフィール

「クルーザーの名に恥じないと思う http://cvw.jp/b/284195/48603818/
何シテル?   08/16 17:34
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation