• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEの"KーZONE" [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2023年2月1日

Audaphon 3.9μF(400v)フィルムコンデンサ  

評価:
5
Audaphon 3.9μF(400v)フィルムコンデンサ
暫定取り付けのパッシブです😓

1月のアングラにて師匠が計算してくれて出してもらった数値のコンデンサです。

1μFのシャカシャカ音から、ジャカジャカ音に変わりました。

男性ボイスも良く出るようになりました。

  • 20mmの熱収縮チューブで丁度でした。
定価1,200 円
購入価格1,200 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※2個セットの価格

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HELIX / CAP33

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:120件

PUMA / Ultra C-Max/R

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:17件

PUMA / C-Max/R

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

PUMA / C-MAX PRO

平均評価 :  ★★★3.70
レビュー:109件

PIONEER / carrozzeria / RD-984

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:62件

DAYTON AUDIO / フィルムコンデンサ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 185/60R16

評価: ★★★★★

Durax ワイドトレッドスペーサー

評価: ★★★★

コメリ(CRUZARD) 泡洗車用シャンプー

評価: ★★★★★

コメリ(CRUZARD) ホイールクリーナー泡スプレー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) 2カメラドライブレコーダー

評価: ★★★★★

Stage21 セレブ リップライナー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月2日 11:42
市販品のツイーターに付いてくるコンデンサって大体カットオフ周波数が8kHz位の奴が多いよね。
折角ツイーター付けてもツイーターの本領が発揮できていないというか、年食ったオイラにはスーパーツイーター領域は殆ど音が聞こえていないというか…(^_^;)
オイラはなるべく低い周波数まで音が出るツイーターを選択してカットオフはなるべく下げる様にしています。
現在装着しているのはピアレスのリングラジエターにデイトンオーディオの20μF。
カットオフは1,989Hz-6dB/oct.です。
前まで使っていた8.2μFのカットオフ4,850Hz -6dB/oct.のコンデンサはオートバックスの安ツイーターを装着したタフトの方に装着しました(^o^)
コメントへの返答
2023年2月2日 12:33
年月が経つのが早いですよね😅

幸いな事に、まだ16kHzまで聴こえます。

まだ耳鳴りもないですねー

耳は使っていれば性能維持できますよ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation