• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

朝っぱらからカメラステーを

朝っぱらからカメラステーを 付けました。。。確かこうちゃろォッ!さんが既にやってらっしゃったような?

材料費は立ちバンドの70円のみ(笑)

これでシフトやサイドレバーまわりまで写ります♪

ルームミラーを動かさないと顔まで写っちゃうかな?(爆)

・・・いちいち降りなきゃ操作できませんが(汗)
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2009/06/12 07:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 8:27
ピラーバーがあるとこういう位置に設置できますからね。

私はヘッドレストに取り付けるステーがあるのですが
エッセのノーマルシートはヘッドレスト一体型ですから取り付けることが…

どうしようか悩んでたりしてます。
コメントへの返答
2009年6月12日 12:27
自分は助手席のショルダーベルトホールを利用して固定してましたが、シート固定では広角レンズじゃないとシフトが写らないんですよね。。。

わざわざワイコン買うのもねぇ!

ヘッドレスト用ステーが使えないのは残念ですね。
2009年6月12日 9:04
おはようございます。

作業お疲れ様でした。

材料費安い(笑)

走行中の動き
バッチリですね♪

ヒートの後に
確認も出来て便利♪

ピラーバーも役立ちますね
コメントへの返答
2009年6月12日 12:29
おはようございます♪

作業というほどのモノでは・・・

今日か明日にテストしてみます。

ヒートの後、止めるの忘れて長時間静止画像の録画になっちゃいそうです(笑)
2009年6月12日 9:07
なーんか…
いいですね(爆)

あたしの特製トランクのラックにも出来そうな気が(´∀`)
コメントへの返答
2009年6月12日 12:32
一瞬、誰?と思っちゃいました(笑)

しっかりした横棒があれば応用できると思いますよ。
2009年6月12日 11:21
素晴らしい!
コストパフォーマンス高いですね。
自分はビデオカメラを積載しようかと思いましたが、重量に耐えられないだろぅという事から諦めてます(汗)
コメントへの返答
2009年6月12日 19:32
エアクリ以来、ホムセンのパイプ売り場の出没率が高くて、そこで目に入ったんですよね~!

ビデオカメラ・・・そんな高価でしかも重そうなモノには心許ないですね~!
2009年6月12日 17:23
取り付けお疲れさまでした。

撮影したら紫エッセさんの華麗なドライビングの
アップをめっちゃ期待しております(* ̄∇ ̄*) ノ
コメントへの返答
2009年6月12日 19:35
今日、帰りの一般道でテストしてみたのですが、

加齢(笑)なオッサンの顔がルームミラーを通してバッチリ写りまくってしまったので・・・アップせずに削除!(爆)

取り付け位置(高さ)再検討ですね。。。
2009年6月12日 17:48
こうやってカメラを取り付けるん
ですね。

撮影した画像楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年6月12日 19:38
カメラを付けること自体は割合簡単です。

今日、テストして見て↑の問題が発覚です。あとは室内外の明暗差とかも計算しないと室内ばかりはっきりと写って前方の路面が白トビしちゃいます。
2009年6月12日 22:16
デジカメって録画可能な時間が短いですけど、大丈夫ですか?

最近、コンデジのビデオカメラ機能は使用していませんが、80秒とか180秒とかが多かった様に思います。

老婆心ながらスタート待ちの列に並ぶところからだと結構な時間がかかっちゃうのかなぁ~っと思いまして(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月12日 22:24
最低画質という条件付き(それでもブログ貼りには充分)ですが、メディア容量分連続で取れます♪今の容量だと2時間弱は行けます。

転送速度が高速でないメディアだとちょっと厳しいですが、それでも30分連続は難なく♪

この前のケイズの動画は20分以上フルに撮れました。

>>80秒とか180秒とか
ちょっと前はそうでしたね。
2009年6月12日 23:13
φ20かφ16あたりの立バンドでしょうか?

ん~、この立てバンドは仕事の関係で見る機会少なくないんですよね~(^_^;

多分、メーカーはアカギですね(^_^)


あ、私のカメラステーは、いつものように幅広ワゴムでルームミラーとなっておりますです・・・(^_^;
コメントへの返答
2009年6月12日 23:26
メーカーまでは知りませんが・・・

ざんね~ん!(笑)φ25でした(爆)

バーの保護に厚めのゴム板巻いてますので。

モノはお手軽ですが、なかなか手こずってます。

蚊に!(笑)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation