• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

今日の練習・・・ではないのですが右ドラシャがヤバそう?(汗)

サイドブレーキのメンテをしてから、その後の経過を観察してるわけなのですが・・・

今のところ効きに異常なし♪不満もなし♪・・・それはイイのですが・・・

今日の夜は雨、ウェット路面なので人気のない広い道路で軽い気持ちで左ターン♪

ツーっとリアが出て、穏やかにアクセルを入れたところ・・・

右前輪あたりで「ゴキッ!ゴキッ!」って鈍い音と軽いジャダーが発生!(汗)

折れてはいないようですが・・・ビックリした~!心臓に悪いったらありゃしない!(爆)


現在装着中の右ドラシャは、昨年のD3第3戦で見事に砕けた左とペアの某リビルト品。

L275ミラ用が今年のD3第1戦でブーツ破れしたときから装着してるのですが、

装着後DP那須2回、DCTMとスポーツ走行をしてます。

実はその間ずっと、

スタート時に毎回(加速シフト時も時々)小さい音ですが「ゴキッ!」って鳴ってたんですよね~!(汗)

でも、今日の音は今までよりかなり大きかったな~!(汗)

ブーツが破れることもなく、外観上は無問題なんですが、そろそろ本番用には怖くなってきました。

なんたって、左が2度のスポーツ走行でアッサリと砕けてしまったヤツですから(汗)

まぁ消耗品ですから(笑)見切りをつける時期かな?・・・もうリビルト買うのはやめとこ~っと!
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2010/04/27 21:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 21:44
あ~、私もサイドターン練習したいなぁ・・・・(^_^;
ガマンしてるんですよ~(苦笑)

ドライブシャフト持参でオフ参加というのもなんかなぁと思いますんで、「見切り時期」という判断がよろしいかと・・・・・(^_^;

渋滞の中での交換作業なんて想像できませんから・・・・・(^_^;

ちなみに、私はこのまま温存しながらいくつもりです。
(でも、もしかしたら『持参』していく私だったりするかも・・・・(苦笑))
コメントへの返答
2010年4月27日 22:03
あ、やっぱり~?(笑)
本当にガマンしてますよね~!オトナだ!(爆)

D3までには交換する予定でしたが、少し前倒しするようですね。。。

通常走行なら大丈夫だとは思うのですが、用心するに越したことはないので・・・

すでに交換作業は大した手間ではない・・・と思ってる自分がコワいです(爆)
2010年4月27日 22:04
直進時にドラシャってあまり音は出ないような気がするんですが…オイラ的にはセンターのハブナットが気になりますが大丈夫でしょうか?(汗)

昔のミラなんかだと緩んでスプラインを削って結果ドラシャ+ハブAssy交換なんて作業を何度か目撃してます(^^;)

そんなオイラはあそこはきっちり規定値200N・mトルクレンチ使用でいきます♪
コメントへの返答
2010年4月27日 22:11
なるほどなるほど・・・

足回りの緩みは何度か点検してて異常はないと思うのですが、もう一度確認してみましょう。

通常発進、通常走行では音は一切出ないんですよね。。。

センターナットは自分もキッチリトルク掛けてますよ♪
2010年4月27日 22:55
日曜に替えたドラシャの外側ジョイント、フリーでの屈曲に渋さがありました。

↑ ハンドル切っての発進でコキコキ音の原因かも!?


紫エッセさんも替え時ではないですか??


コメントへの返答
2010年4月28日 7:29
おはようございます。遅れました。

屈曲に渋さ。この辺はネット上の情報にも二つの意見がありまして・・・

①渋くないジョイントの方が良い
②フリーで頭を垂れるほどでは内部磨耗が進んでいる

ということで・・・実際自分が購入した②の中古シャフトトは最初から音が出たりもしました。

ともかく換えどきであるのは間違いないようです!
2010年4月27日 22:57
私もとうとう予備ドラシャ購入しました。(オークション中古ですが)
L275用ですが、径が右22mm、左20mmなんです。???
L275は左右で違うものなのか不安がよぎりますが、一応予備はよびってことで。
ところで、5月30日の予定はどうですか?
コメントへの返答
2010年4月28日 7:32
これで「ドラシャ持ち歩き仲間」ですね(笑)

右の方が太い・・・?長いからなのでしょうかね?

自分は左右別なモノを使ってますが不具合はないですよ♪

5月30日は前向きに検討中です。
でもD3→DMSつくば→お気楽と3週連チャンなんですよね~!(汗)

プロフィール

「昨夜、投票所お務めの後。
いつぶりかの松屋のカレーいただきました。
価格は780円、ずいぶん高くなりましたね〜(苦笑)
ごはんミニから特盛りまですべて同価格だというので、なんとなく大盛りにしてしまったワタシ。
歩きだったので遠回りして帰りました(笑)

ちゃんと写るカメラ、良きw」
何シテル?   09/02 19:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation