• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

タイヤテスト

タイヤテスト お出かけ前に発作的に履き替え(笑)

前:ZII☆ 165/55/14 5.5J

後:AD07 165/60/13 5J

普通のドライブなんだけど、

山道も通るので、挙動くらいは感じられるかも?

さて、出かけますかぁ・・・ワクワクドキドキ♪

ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2014/07/21 08:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 14:55
ホイールサイズは違いますが、タイヤの銘柄とサイズはまさにその組合せで走ってます。@OSL4輪ジムか~な
コメントへの返答
2014年7月21日 22:04
コース図、拝見しましたが、スラロームとタイトターン、コンボ技もあるようで、なかなか・・・・楽しそうな!(爆) がんばってくださ~い!

ネオバは粘っこくない感触です。
ビシッとしませんが、向きは変え易いかも♪
2014年7月22日 10:30
前後のタイヤサイズ違いは、私も行なっています。
但し、
出来る限り前後タイヤ外径を同じor後輪タイヤ外径を大きくしています。
ハイトは後輪の方が大きく、インチは前輪が大きいので、正解だと思います。

直観的にツインだったら(個人的な意見)、
前:165/60-13(ネオバ)、後:155/65-13(エコタイヤ新品)←移動用の前輪にも使用する。
トーは、アウトへ10~20くらいかな?

エコタイヤの新品で半年未満だったら、ほど良いグリップですョ。
コメントへの返答
2014年7月22日 21:14
アドバイスありがとうございます。
外径はリアの方が少し小さいのですが、
脚のセットでリア側を少々上げていたので、いまのところ尻下がりにはなっていません。

この状態で、リアの加重時グリップと抜重時スライドのバランスが、程よく取れるとベストなのですが・・・

まだまだ、ホイール幅やオフセット、前輪タイヤ銘柄など、手持ちでも少し試してみます♪

AD07は「横」のタイヤというイメージがあるので、最近使ってないんですよね~・・・以前、前後に使ったときは、上手に使えなかった気が(汗

プロフィール

「TOKYO-FM,ダレハナ、今週の「読み聞かせ」担当はは潮紗理奈さんなのね。」
何シテル?   08/25 16:35
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation