• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

2速抜け防止~!

競技走行時に発生する「2速に入らない病」

原因はスポーツ走行時にレバーを素早く(結果的に思いっきり強く)操作することで、

特にレバーを引く(=ワイヤーを押す)2速へのシフト時に、過大な力での操作で必要以上に押し込み、

結果押し過ぎの部分がミッション側でワイヤー部の歪曲クセを招いたことが原因なのです。

なので必要十分以上(さらに奥まで)の入力防止のためレバー側シャフトにストッパーを装着しました。



ワイヤーストッパーという金具で、ステンレス製で250円ほど。

シャフトに固定し、レバーを力いっぱい引いても、シャフトはスリーブまでしか動きません。、

なので奥まで押し過ぎて、シャフトの先、ミッション側ワイヤー部に余計な力が掛かるのを防げるはず。

・・・これで直ってくれるとイイなぁ(笑)


あ、ついでに前サス変えましたww



エッセのテイクオフ車高調に付いていた7キロ8インチからグレッディ9キロ8インチへ

手持ちがID62のバネばかりになっていくなぁ(苦笑)

組み上げ時、自由長を前より5ミリ短くしたのに、車高は5ミリ高くなりました!(爆)

乗った感じ、全然硬さは感じないのでおk♪


さて、明日はTKG@ド那須です♪・・・雨っぽいなぁ、荷物減らすか?(汗)

コースはコレ♪



面白そうです。でも2本巻きは1本巻きよりコントロールが難しそうですね~!できるかな?

ブログ一覧 | ツインターボ | クルマ
Posted at 2017/10/14 13:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二週連続でブッフェレストラン〜Ar ...
のりパパさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自転車、夏場の脚攣り対策。
ドリンクを1時間に500mlくらいのペースで飲んでいるとけっこう大丈夫そうですが、

それでも攣るときゃ攣る!(苦笑)

そんなときは、コレのお世話になることも。
すっかり治るわけじゃないけれども、少しは楽になります。」
何シテル?   08/24 10:31
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation