• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

シートを見てきた、座ってきた

今日はシート物色に出かけてきました。

水戸の中古屋は座っちゃダメとのことで見るだけでした。(意味なし!)
結局、2件目の土浦のショップ(自宅から100㌔以上走った・・)でスパルコ(フルバケとセミバケ)の展示品があり、座らせてもらうことができました。

で、座ってみての感想は、

すみませんでした! シート初心者にいきなりフルバケは無理ですぅ・・・・

いや~、想像以上にタイトなフィット感でした。ロングドライブや競技ならいざ知らず、毎日の片道3㌔の通勤にこれを使ったら、絶対にネを上げることでしょう。不覚にも「もし太ったらどうしよう?」とも思ってしまいました。

「百聞は一見にしかず」というけれど、シートについては「百聞、百見は一座にしかず」でした....

と、いうことでシート初心者は、ターゲットをセミバケにロックオンした次第です。
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2007/06/24 19:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 21:19
座りましたか~!

セミバケに決定みたいですね~
私も今日見てきました(また座らなかったですが...)
購入する時はネットで注文するつもりなのでお店は現物の確認だけ、店はいい迷惑ですがネットの方がたぶん安いものが手に入る気がします。

紫エッセさんはもう購入まで時間の問題ですね!

私も欲しい!!
コメントへの返答
2007年6月24日 22:50
座らないとわからないので、まずは座ってみましたよ...そして悟りましたw

経験がないのにフルバケは厳しそうです。

まだまだ、座り足りない気もしますけど、どこまで辛抱できることやら・・・・です!





2007年6月24日 21:29
フィットするのが見つかるといいですね~。
タイトフィットなのを購入して、それにおさまるようにエクササイズという健康法も一案かと(^o^)

購入までのプロセスをより一層楽しめますように♪

コメントへの返答
2007年6月24日 23:17
シートを戒めに体形維持、私も考えました。

購入までのプロセスを楽しみたいですね~。
よりどりみどりで座って選べるお店ってないですかねー? イバラキで(笑)
2007年6月24日 21:35
そりゃセミバケのほうが使い勝手はいいですよ♪

もっともっといろいろと座れる機会があるといいんですがね。。。
コメントへの返答
2007年6月24日 23:05
恥ずかしながらフルバケって初めて座ったんですよ。

あんなにタイトだとは思わなかったです。スパルコが特に・・ってことはないでしょうね?

よーくわかりました。付けてる人尊敬します。

あ、中古屋にM2販売のセミバケありました。座れれば良かったんだけど・・・ エッセのレールってあるんですか?
2007年6月24日 22:49
RECARO信者なこの私(爆)

フルバケでもいい感じになりますよ~
ある程度使っていると『なじみ』もでますしね♪
なんだったら、怪しいお店紹介しますよ~
コメントへの返答
2007年6月24日 23:13
いろいろ試すことができればいいんですが・・・

そうはいかない上に初心者となるとメジャーなメーカーなら安心ってのはあるかもですね。

怪しいお店って・・・ちょっと待っててください(^^;)
2007年6月24日 23:15
レカロ、ブリッド、コブラ、スパルコならココのが安いですよ。
どなたかのパーツレビューで見たよぉな。。。
http://www.lastrada.ne.jp/seatrail/index.html
コメントへの返答
2007年6月24日 23:30
情報ありがとうございます・・・・・って、ちょっと待ってください。

この店って水戸にもあるじゃないですか?!!
知らなかったよ~。

来週行ってみよ!
ホントにありがとうございます!(興奮)
2007年6月24日 23:32
・・・怪しいお店
RECARO専門店ですが、
ここの社長が商売上手と申しますか
話が好きなんですよ~
http://www.jetset.co.jp/jet-set/welcome.shtml

RECARO以外にも怪しいものが・・・

行ったら必ず買わされます(笑)
コメントへの返答
2007年6月24日 23:58
情報ありがとうございます・

ページは確かに怪しい気も・・w

「仕事キッチリ!」って感じのお店のようですね。

でも、八王子は、さすがに遠い・・・
2007年6月25日 0:26
シートは色々あるから悩んじゃいますね!
フルバケは無いですねぇ~乗り降りが大変だもん。
やっぱセミバケの乗り降りしやすいヤツが良いんでしょうね。

それにしても通勤が片道3キロって近いですね!
たまには歩きや自転車が健康的でオススメですよ!
コメントへの返答
2007年6月25日 0:38
経験者談・・・w

「普段乗りならセミバケの方が楽、でもフルバケより高くなります」って店の人が言ってました。新たな悩みが・・・

夜に飲み会がある日は朝は歩き、1日中作業着を着てる予定の日は往復自転車で通勤することにしてます。雨予報じゃない限りですがw
2007年6月26日 1:10
こんばんは、
乗り降りはフルバケ、
セミバケとゆうより
座面のサイドサポートの高さに
よって変わるような気がします。

サイドが低いほうが
乗り降りしやすいですが
サイドサポートが高いと
体がホールドされるので
サイドが高いほうが
私は好みです。
コメントへの返答
2007年6月26日 18:52
そうですね。
サイドサポートの高さ次第ですかね~?

でも、初めてのフルバケはサイドサポートに腿から腰、肩までがっちりサポートされて、シートに「運転だけに集中せんかい!」って言われてるようでした。

四六時中、気合入れて運転するわけにもイカンのです。飲み物飲んだり、タバコ吸ったり、同乗者との会話もさせてほしい。。。

と、いうことで初期の目的どおり背中が動かないセミバケで・・・(軟弱者です)

プロフィール

「午前練@ロードバイク。
暑い中、久しぶりに山の方へ。
しばらく前の大雨で通行止めになっていた広域農道、行ってみたらまだ復旧していませんでした。
強度高めで登ってきたため、もうすぐ脚も終わりそうなのでさっさと帰ってきました(笑)

・・・やっぱり暑いっス(汗)」
何シテル?   08/18 14:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation