• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

自分のエッセの・・・

自分のエッセの・・・ 走行写真はなかなか撮れないですよね~!

なので撮りまくり・・・レリーズのタイムラグ防止のため決め撮りしましたが、見事に前ピン&手ブレ!(汗)

スラローム中ですが、けっこうロールしてますね。

ドライバーはTosyさんです。純正LSDいかがでした?
ブログ一覧 | ジムカーナ練習 | クルマ
Posted at 2008/07/27 19:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2008年7月27日 20:18
自分の車を撮る機会ってなかなか無いですよね。

他の人に頼むか他の人に乗ってもらうしかないですから・・・

そして車のように速いものを撮るのにまた機材が適さない場合も・・・

デジ一であればレスポンスもよいのですが普通のデジカメだとなかなか上手く撮れませんよね。

今回は自分はビデオばっかりだったので写真をもっと撮ればよかったなぁと思っています。

コメントへの返答
2008年7月27日 21:29
ないですね~!

なので一生懸命撮ったのですが(汗)

エッセの脇のパイロンでピント合わせをして半押しのままフレームにエッセが入ってくるのを待ったつもりですが、光学ファインダーがないので勘になります。結果は画像のとおり(笑)

デジ一も良いのですが、気軽に持ち歩くには・・・

中画質動画からキャプチャーした方が上手くいくかもしれませんが、動画だと追うのが大変なので引いちゃうんですよね。
2008年7月27日 22:55
先日の朝練で、バーチャンさんが私のエッセで走ってたのを見て、とてもいろんな意味で感慨深かったんですが、そういう感じなんですかね~(^_^;

意外とロールしてるなぁっていつも感じるんですよね。
たくさんいじっているという先入観が「どんどん固くなっている車体」どいう固定概念をつくってしまっている自分がいるんでしょう、きっと・・・(^_^;

ま、ハード的なことはあいかわらずうとい私です・・・(^_^;
コメントへの返答
2008年7月27日 23:39
自分のクルマの走行シーンをナマで見ることは少ないですよね。当たり前だけど・・・
だから感慨深いですよね。同じです。

換えてるとはいえ純正ショックと待ち乗り用サスですから、競技用ほど固くないですよ。
普段使いも考えるとコレ以上のレートは躊躇してます。
さるチャレ往復がしたくなくなっちゃいそうで・・・

りのすさん、ソフト面(技術)は追及し尽してませんか?そろそろハードに手を付けても・・・(爆)
2008年7月28日 12:57
久しぶりの紫エッセ号の走行画像ですネ!!

ダイチャレでは動画撮影しちゃいますから覚悟しておいてくださいねぇ~(^^)
多分、他の紫色の方も参戦すると思いますので、目立つようにしてください(笑)

2戦では、アイボリーエッセが2台続いたので間違って撮影しちゃいましたヨ(^^;)
「アレッ~~? なんか違うなぁ~」(←心の声)
「ヤバッ、前走者だった…」

もちろん、上の方を撮影しようとしてです。
コメントへの返答
2008年7月28日 20:26
そ~いえば第1戦、はっせさん→バーチャンさんと黄エッセ続きでしたね~♪

両方とも注目してましたが・・・

今日のイジりの最後のメニューはカメラステーでした。

バーチャンさんの実物も拝見したので30分で完成しましたよ。
テストもバッチリでした!後でアップします。
2008年7月28日 16:05
お疲れ様でした~♪

無事帰宅出来た様で安心しました。

スーパーLSD、機械式と比べて効きは弱いですが、ノーマルデフと比べ曲がり易いと感じました。

サブコンはバルタイを弄っているのか、燃料噴射量を弄っているのか、わかりませんが、高回転の吹けの良さと低回転のもっさり感が印象的でした。


関東戦が終わったら、スーパーLSD組みますよ~手(チョキ)exclamation×2
コメントへの返答
2008年7月28日 20:33
お世話になりました~!
生チビ太くんに感動しました~♪(笑)

今度、東海オフがあったら「行ける!」って自信にもなりましたね♪

機械式の方が強烈に効くのでしょうね。。。
自分はメンテフリーを採りました(汗)

サブコンはエアフロー線に割り込んでるので空燃比を変えてるのでしょうね。
上は本当に良く回ります。下のトルク不足はまだ実感していませんので、もうちょっと検証してみます。

次は関東戦でお会いしましょ~♪

プロフィール

「@CR麗心愚(TYPE72)  ありがとうございます。
MTBもどきがフルクロモリで快適でしたが、ジオメトリがMTB(クロスバイク寄り)でモッサリ、そのうえ重いので、純粋なロード系が欲しくなりました。
思いのほか軽く(サドルバッグなしで8.6kg)、バネ感があってよく走ります。」
何シテル?   08/21 21:28
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation