• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

13.5mmのナットは

13.5mmのナットは 何で回すのが正解!?
どうもすずきです。
7年モノのナットはやせ細っており…
今回の正解はバイスグリップ!

結局車買った板金屋が空いてるって言うから持って行っちゃった!
ここの板金屋なんか輸入車雑誌しか置いてなかったり
なんかすっげーオーディオが商談スペースに置いてあったり
スゲェ場違い…しかも作業してたままの小汚ねぇカッコで来ちゃったしw
ま、お金あるとこから取ろうって事ですかね?
そのわりにはフレーム折れた80スープラとか直してるけどw

んで早速付けようとしたら、
車高調様のお陰でリアアームのとこ外したりスタビ外したり
ステーがとても素敵な現車合わせ汎用ステーだったので
新たな現車合わせステー作ったりしましたが無事装着。

いやー全部自分でやったらめんどくさ過ぎて暫く不動車だったかもw
応援お願いしてた方すみませんでした。
でもアレに付き合わせてたら恐縮過ぎて埋まってしまうとこだったかも!?

んでしっかり付けたけどまぁ差込だし排気漏れが多少…
サイレンサー無しでブリッピングしたら…
即インナー装着しました!
でもボーダー304にインナー付けた時よりふん詰まり感が無くて
インナー入れてても乗りやすいかも。

そして帰ってきてバンパー溶けそうな気がしたので
テキトーにアルミテープ貼っときました。
ちなみにこのかわいいパンダちゃんハサミは2*年位使ってます。

早くインナー外して踏んでみたいぜ!!

--
つーことでブツはKENT WORKSのチタンでした。
安いのでも定価15万くらいはするんだぜ?
自分のは中古ですが…
ちなみに06specとか07specとかあるらしいけどどれかは不明。
98バンパーに対してのサイレンサーの傾きから見て
現車合わせ品って可能性も捨てきれない?

そしてお金持ちの方は新品が最後だって!
--
あと就職して赤い車設計する事にしました。
5/11までは厳重に自宅警備の予定。
通勤用に原チャリ買わないといけないので余らせてる人大募集!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 18:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たらない!当たったら大変😅けど ...
SU☆★RU FANさん

ママチャリもキーレス
kazoo zzさん

夜勤明けの晩酌✨
brown3さん

【ホンダCRF250X】 本物のエ ...
エイジングさん

名月🌕は、見られなかったけど⁉️
mimori431さん

油断大敵( ゚д゚)ハッ!
変り者さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:00
おつかれさまっす(笑)
チタンっすか~( ´∀`)♪
すげーイイ音しそう。
通勤途中ですれ違うFD2も多分チタン・・・
何度振り返ったことか(゚∀゚)

今度は赤い車?
あ、ああ、アレか。
また(?)出モノがあったら回してください(爆)
ネ申降臨再び・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 22:31
疲れましたがまぁなんとかw
インナー入れて転がした程度ですがビリビリ音がステン以上にスゴイっス!

でもね…
スチールって実はいい音するんですよ!マジデ!

サイレンとかでいいのかな?
2009年4月20日 22:50
バイスグリップってそんなに使えるんですか!?

一つ買ってきて使ってみようかなぁ…
コメントへの返答
2009年4月20日 23:02
バイスグリップはロックした時に
微妙に対象より小さくなるように調整して、
力技でロック掛けてやればかなり回せますよ。
周囲のスペースに注意ですけれど。

ナットツイスターとかが直感的に使いやすいですかねぇ?
しくじると訳わかんなくなって行きますけどw

オートポンチでも外せるって言うけど外せたためしなし…
2009年4月20日 23:18
俺には使いこなせ無さそうな工具‥‥

KENTのチタン欲しいんですけど15万かぁ‥‥キツすぎる。。
コメントへの返答
2009年4月20日 23:29
そんな難しいもんじゃないっスw
結構使える子なんだぜ?

お逝きなさいって言ってみたり?
http://kentworks.co.jp/wp/?p=409
コレが最後ですよ奥さん!
2009年4月20日 23:25
前に言われていたKENT WORKSですか!!

ついに手に入れたのですね。

音量はサイレンサーがないとだめですか・・・・。

J’sはどんなんでしょう冷や汗2

うるさいとまず却下となる可能性大なのでどきどきものです。

コメントへの返答
2009年4月20日 23:41
手に入れるまでも色々あったのですが…
遂に来ました!!
完全競技志向なのでインナー入れて街乗りできるだけいいと言う方向で…
でも低回転のトルク無くならなかったり
装着位置が高いので擦らなかったりとか中々…

そもそも保安基準は家庭内車検通るんですか??
個人的には保安基準(103dB)はうるさい、
JASMAは結構うるさい(96dB)って感じです。
ちなみにボーダー304は実測120dBでした。
2009年4月20日 23:53
筑波前に装備が充実してきましたね~。
ってか要所に良いもんばかり!
足といいマフラーが特~にこだわり感があります。
これでタイムは期待大!!

自分は01Aがいいかな~。
でも本音はチタン味わいたいっす!
コメントへの返答
2009年4月21日 0:01
そろそろ打ち止めですw
買い直すお金は無いのでピンポイントで各個撃破です!?
あとはホイール欲しいですw

01AはSRとJASMAの2本使った方が
ヘタッて音が大きくなる~って言ってましたよ。
最後のチャンスですけどどうします!?
2009年4月20日 23:57
就職おめでとうございます!!

オイラの時は赤ちゃん寝れないと近所からクレームが来ました・・・・OTL
インナー取り付けると無○よりもトルクフルに感じます♪

スチール・・・モノによっては良い音しますよね~
FCのフルデュアルマフラーなんかアイドリング静かで廻すと良い音♪
メチャクチャ重いですが(爆)


コメントへの返答
2009年4月21日 0:06
ありがとうございます!

コレ…来ますよねー
ウチの周りは畑しかないのでたいして問題無いんですが、
今はそーっと踏まないように出て行ってますw

ホントトルクありますね。
純正から替えたんですが低回転変わらないです。
そーっと出て行けますw

5ZIGENの安物のロケットマフラーがスチールだったんですが
回すと最高にいい音でした。
あの湿り気ある感じがたまらないです。
コレは安いせいか軽かったですけどw
2009年4月20日 23:59
モンキかと思っちまった!
なんか4面接触のがAM紙に載ってたよ~。
あとは激安の13mmで叩き込むとか。

てことは車検のたびに戻さないとNG?リフトないと血管切れそうですね。
ファミリーカーにはNG?

ぜひサウンドアップを♪
コメントへの返答
2009年4月21日 0:13
13mmにあわせて調整すると
13.5mmになる的な?

バーコだったら13.4かしら?

4面接触?今度立ち読んでみますわー
13mm叩き込もうかと思ったんですけどねぇ…流石にちょっとヤスリでも掛けないとって感じだったんでめんどくせぇという結論にw

車屋さんはこのままの車高にマフラーで通すぜって言ってました。
ファミリー…多分耳鳴りしますよw

機会があればって感じですが
関東圏でホンダ車でサンデーレースやってたり走行会の上の方の人とかは大体ここのマフラーかと。
そのくらい装着率高いです。
2009年4月21日 7:17
ナットツイスター持って帰っていたんだぜ?
8~19mm揃ってるんで、ズルナメナットで困ることはありませぬ。
専用ソケット紛失でお困りな凸凹タイプのホイールロックナットを緩めるんだってイケます。

さぁてマフラー困ってきたぞー。
テール2本用意して1本は通勤&車検用インナー溶接、もう1本は適時付替えとかアホらしいこと考えたり。
ハンダで溶接風に見せる・・・?
現仕様で新品マフラー01AかKENTステン買ったところで103dbクリアできるの?って言われると微妙なのかしら。
5月の終わったらとりあえず触媒を交換して・・・。

あ、5月正式に行けることになりました。
コメントへの返答
2009年4月21日 7:52
先生!マジでサーセン!
アクティ担当!?にはツイスター必要度高そうです!
アレでロックナットもイケちゃうんですなぁー
あっ新しいナット車屋が持ってました。

マフラーの事でお困りか!?
ベッドの下に純正が…
って01Aテール2本…そこまでやりますかー
ハンダは振動で割れませんかね?
つか01A好きですね!

純正センターに互換タイプの
テクニカとかspoonのテールをTPOで
ってのが一番現実的な気がしますけれど…
他社のもテールだけなら改造して付けられそう!?

おっと、じゃ一緒にバーツクでイモ洗いましょーう!?

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation