• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRR1987の"JB23" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

JB23 オイルクーラー漏れ自然治癒??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年8月27日
走行距離:159,071km

前回のオイル交換の際、JB23の持病?のオイルクーラーからの漏れを発見。
ガスケットの劣化と思われます。
写真は4か月前のオイル交換の時のもの。
オイルクーラーの外側や配管はベタベタに、オイルフィルターまで垂れてきてました。

念のため漏れ箇所を特定しようと、漏れたオイルはこの時に綺麗に拭き取っておきました。
2
その後、交換作業に備えて、ガスケット(2種類)や奥まったボルトを外すためのロングエクステンションなどを用意しました。
3
ところが先日、オイル交換のついでにガスケット交換作業をしようと下から覗いてみると…
全く漏れてません💦
滲みもありません。

4か月前に拭き取った時のままです😅
なぜか自然に直ってしまいました。
気温が高い季節は漏れないのか??

よくわかりませんが、しばらく様子を見ることにしました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オイルクーラー漏れ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理

難易度: ★★

JB23 ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

エンジン交換

難易度: ★★★

エンジン組付け

難易度: ★★★

ボンネット遮熱マット取付

難易度:

ヘッドカバーパッキンの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@aki017 さん
モーターは動くんですね!失礼しました。
ギア欠けだったら、市販の汎用ギアが使えると良いですね。」
何シテル?   09/21 17:19
CRR1987です。 1987年式 クラシック レンジローバー5MT(1997年購入)と、1986年式ジムニーSJ30(3型)(1994年購入)、2010年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 19:17:13
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T LT225/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 05:49:09
エンジンオーバーホール その13 塗装編2~焼付塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 03:03:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
1987年式クラシック レンジローバーです。 model-yearはDA 本国仕様 V8 ...
スズキ ジムニー JB23 (スズキ ジムニー)
2010年式スズキジムニーJB23(8型)です。 所有しているクルマの中で、最も快適な乗 ...
スズキ ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
1986年式ジムニーSJ30幌(3型)です。 非常に遅いクルマですが、低速トルクがある2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation