• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月16日

Kawasaki の 静かな乗り物

Kawasaki の 静かな乗り物 今日は、天気も良く、降下訓練日和

毎度ビックリするほど静かな航空機
部屋の中に居ると、気が付かない
軍用機の癖に、通常の旅客機より静かかも
altalt
コクピットの中を透かして、反対側の窓の外が見える↓
パイロットさん優しいから演習場の手前で水平直進状態
alt

18-1213 で検索すると 川崎重工 航空自衛隊 C-2 輸送機 らしい
altalt
金魚みたい(笑)
alt
あ、マイディーラーの看板が↓
alt

ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2022/02/16 14:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年2月16日 21:59
こんばんわ!
自衛隊の降下訓練が間近で見られるのですね!!
素晴らしい!!!
望遠で撮った落下傘部隊の広大な着地点の手前に・・・
>あ、マイディーラーの看板が↓
って超望遠撮影で、遠近感が不思議でした。
Googleマップで見回ったらmpc(みうらいんさつ)発見!
もっと手前にhonda販売店ありました!
ちばならしのひがしてん だったんですね! 了解です。
そこ、船橋市習志野4丁目なんですね
ナンバーは1968~習志野ナンバーの地域に
ご当地ナンバーで2020~船橋ナンバーが追加!
どっちがカッコイイんですか??
コメントへの返答
2022年2月16日 22:21
【犯罪者のつぶやき】
全国区で言うと「習志野」という漢字は「読めない人が多い」
ので、2択出来たら「習志野」推しです(笑)
関東以外で暴走・逃走する際に有利

千葉県内で考えても、悪いことするつもりなら台数が少なくてターゲットを絞りやすい「船橋」より、分母のデカイ「習志野」が有利でしょう

だったら、660にしろって(笑)

【真面目な話】
漢字の字面がイカツイ習志野
字面が柔らかい船橋

ファミリーカーだったら船橋かな
建設機械だったら圧倒的に習志野でしょう

船橋ナンバーの重機とかって、パワーが弱いイメージしません?

御当地ナンバーの図柄が「ふなっしー」だったら、、、うーん「くまモン」の方が良い

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation