• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月16日

勝手に「千葉県民デー」

勝手に「千葉県民デー」 退職後「ボケ防止」&「ITリハビリ」の為、立候補して3年務めたマンション管理組合の理事・同じく最終仕上げとして理事長を務めたが、この9月末で任期満了の予定
と言う事で、心の障壁になっていた「区分所有法の管理者」としての責任から卒業できる この先30年以上管理組合理事の輪番制は回って来ないはずなので、自由にボケ放題! 死ぬまでOK牧場(笑)
最後の定期総会資料も配布され、後は総会を待つだけ

と言う事で、自分で設定した「心のタガ」が外れ、自由を謳歌する為、前祝いとして勝手気ままなドライブを本日決行
目的地定めていなかったので、とりあえず絶滅危惧種の Shell V-power を給油
3/16→9/16 丁度 半年ぶりの給油だ(笑)
alt

タイトル画は、みん友さんの画像から探したポイントで撮影した「デカ画像」
家を出た時に予想は、もう少し雲が濃くどんよりした天気を期待していたが、残念ながら「濃色車にとって天敵」の「直射日光」まじりの天候だった
雲に太陽を隠して欲しかったが少し残念
その付近での撮影がこっち
alt

もう一箇所:千葉県民の癖に、行った事が無かった「千葉フォルニア」にも行ってみた
一時停止を監視している白バイはともかく、ヤシの木に、危険行為禁止の「横断幕」の縦バージョン!登場
冴えない海岸になってしまった(笑)
alt
聖地じゃなくなったんだ と進むと、氣志團万博とかの看板
「袖ケ浦海浜公園」に行きたいのに、入れない
ネットで見ると、明日開催(笑)
公園への資材搬入で左折できずに「亀」になったトラック
alt

後輪って、2軸とも駆動輪なんですね
もがいても空転して入れず、結局バックしてきました(笑)
近所を一周して、再度駐車して撮影
altalt
後ろのトラック、機材搬入待ちみたい
アウトレットプラザの近くで
alt

夜だと、良さそう

帰りに、生実(おゆみ)の「としまや弁当」に寄る(警戒心丸出しの止め方)
alt

チャー弁こと「チャーシュー弁当」720円を買って帰る
alt

これが、素晴らしく旨い
よく見たら、凄いカロリー表示だな 1013kcal (笑)
今日の走行距離は、1日で100km軽く超えたから、まあいいか
ブログ一覧 | 撮影 | クルマ
Posted at 2022/09/16 22:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年9月17日 0:58
マンション管理組合の役職満了おめでとうございます!
自治会の役員業務は何がしかの報酬が伴うだろうと、ふと思いました。
平成の末期に自宅含む22世帯の班長として「班」の広報他の物理回覧を年に25回以上仕分け配布してた報酬が翌年度の初めに22,000円貰えました。前任者からの引継ぎにはこの件はなかったので思わぬ収入でウシシでした(笑)
千葉県の風景良いですね!
そうそうS660への「給油が半年ぶり」に驚きました。一説によるとガソリンは腐るので3ヶ月位で給油しましょうとか。
燃料ポンプの不具合の原因になっていた疑いはありませんか??
私のペースだと年4回ハイオクを給油してます(*´з`)
ここ数年は約90L/年消費して走行距離は年2,000km弱。ソニー損保の自動車保険料は最低ランクの3,000km/年未満なので「くりこし割引」適用で得した気分。。
コメントへの返答
2022年9月17日 1:43
交通不便な立地の高額新築物件でしたので、投資対象のマンションではなく、永住型マンションでした
他の区分所有者も、似たような年齢か、それ以上の年齢の購入者が多かったです

自分の所ではマンション管理組合の理事は、「区分所有者の義務」の輪番制であり、今の所報酬は無いです

個人的には、輪番回避するオーナーには、ペナルティーとして「なんちゃら協力金」を請求する方式が良いと思いますが、今回はそこまで論議を進める事が出来ませんでした
来年には、2回目となる大規模修繕を予定して居て、そちらにパワー注ぎ込みましたので、輪番制改善までは着手できませんでした

ところで、今日の給油量は、18.53Lでした
スクーターみたいに、こまめに継ぎ足しすれば燃料ポンプの不具合は防げるのか???
入れ替わり率の問題だと思います
今までの走行距離では、年1回給油で行ける感じ(笑)

まあ、この先、心の「タガ」が外れれば、遠出すると思います
S660より、車中泊の出来るジムニーみたいな車が良いなと思って・・・
どうしたら、S660を手放さずに車中泊可能な車を手に入れられるか???
検討してます
ヒッチメンバー+リアカー(笑)
それよりは、車中泊可能なレンタカーの方が無難と思いつつ、クロカン4WDで遊びたい気もして・・・

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation