• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

パール富士の撮影場所計算方法 備忘録

パール富士の撮影場所計算方法 備忘録
タイトル画は、https://efujisan.com/pearl/ より借用
房総半島:千葉県安房郡鋸南町 から、東京湾越しの撮影だそうだ
こんな素晴らしい写真を撮りたい
富士山近くから撮影すると、月や太陽が小さくなるが、千葉から超望遠レンズを使用すると月を大きく撮影できる

ダイアモンド富士(太陽が富士山頂に沈むor登る)の撮影場所は、「ふじともマップ」というwebページで調査できる
たとえば、今日の撮影場所を見たければ、上記ページの「Dナビ」タブを押して
alt

表示するエリア を「関東広域(沈む)」などに設定 し「表示する」ボタンを押す
alt

すると、下記のように三浦半島と房総半島で観測できることがわかる
alt
拡大縮小も可能で、房総半島は竹岡式ラーメンの聖地のあたりでダイアが見える事がわかる
Googleマップでストリートビューを見るとき、右下に表示されている黄色い人「ペグマン (Pegman)」も機能して居るので、その区画に一般車が進入できるかどうかも分かる
alt

衛星写真表示も可能で、今日は、山登りが必要なことがわかる
alt


さて、パール富士をご存じだろうか、月が富士山から登る・富士山に沈む写真で
38-30は未体験どこに行けば撮影できるかを簡単には計算できない
基本情報
2023-8-31 4:40 月齢14.4(ちなみに月齢15は、2023-8-31 19時頃で、月の出 18:35頃 の方が正しい満月)
  スーパームーンは満月が地球に近く大きく見える事
  ブルームーンは1か月に2回満月が来ること
大きさを楽しむなら、8/31 0:54
パール富士を楽しむなら 8/31 4:40頃の月没
純粋に満月を楽しむなら 8/31 19時ごろの東から登りつつある月

しかし、その計算が可能なサイトを紹介する
パール富士検索ツール SVA (Spacecraft Visualization and Analysis tool)
alt

検索開始を押すと
alt

OKを押すと
alt

もう一度 OK
alt

右端の実行を押すと Google Earth が立ち上がり
撮影適地と日時が示される
alt
明日2023/8/31の早朝4時過ぎ スーパーブルームーンのパール富士
HARUMI FLAG あたりで撮影できそう
alt
我が家の、比較的近くでも撮影できそう
alt
山中湖も良さそう
alt
alt

とは、場所がずれて居るのでSVAをどこまで信じていいか、今のところ判断できない

ちなみに、このSVA では、パール富士だけでなく、
ランドマークの位置を入力する事により、パールスカイツリー位置も計算できる
スカイツリーの 標高 海抜 として、636m を採用してみる
緯度経度の公式情報が見つからないので、googleMap右クリックで 35.710041702583894, 139.81070186557204
alt
江戸川沿いに移動すれば、1日で
ダイアモンドスカイツリー 2023-08-31 4:26
タイアモンド富士 2023-08-31 4:41 両方GETできるのかも 
alt
ともかく、大切なのは明朝の天気
alt

ちょっと厳しそうだ
取り敢えず、お手軽にマンションからの早朝撮影を計画
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2023/08/30 12:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

10月17日は満月
どんみみさん

1月の満月(ウルフムーン)・02: ...
どんみみさん

11月16日、満月
どんみみさん

2024年9月の満月(ハーベストム ...
どんみみさん

コールドムーン
どんみみさん

今日の月
TKCOMさん

この記事へのコメント

2023年8月31日 20:13
こんばんは。パール富士一度撮ってみたいと思っていますが、満月は月に一回程で太陽と違って時間も不規則で更に場所選びも難しそうですね。
アプリはある程度使えそうですね。
今日は先程から綺麗な満月が見えていますが、沈むパール富士の時間は早朝ですか?
コメントへの返答
2023年8月31日 21:53
こんばんは
東関東では「沈むパール富士」しか撮影できないのは当然ですよね
富士山に近いと、月の高度は高いですが、富士山から距離が離れる関東は月没直前の低い高度の月を捉える必要があります
当然、富士山直近の撮影ポイントより、早いタイミングになり、早朝になります
市川のアイリンクタウンの様な施設は営業時間外なので、自力で富士山を直視可能で見通しの効く場所を探す必要があります
とっても難しい課題なので、ドローンを飛ばしたくなります
SVA のサイトでの計算結果は極端な誤差は無い事が実践で確認できたので、このブログで書いた手法にトライしてみては如何でしょうか?

プロフィール

「写真の位置情報を確認する便利ツール http://cvw.jp/b/2943687/48610407/
何シテル?   08/20 06:38
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation