• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysk-512TRの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

ロアアームボールジョイントブーツ交換(左側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から交換したかったボールジョイントブーツ。
見事に劣化しています。
山間部で使用されたクルマなので下廻りのサビがマイッチング。
2
潤滑剤を塗布し、ピンを外して17mmナットを緩めます。
3
ナットが共回りしたのでロアアームにジャッキを掛けて1G状態で緩めました。
そしてボールジョイントリムーバーでナックルを分離します。
ブレーキキャリパーを外した方が後に作業し易いです。
4
ボールジョイントが外れたらナットを外します。
5
古いブーツを外し、新たなブーツにグリスを塗布してSSTを使って打ち込みます。
6
後は元通りに戻します。
17mmナットは締めて固くなってから45度締めて下さい。
ガチガチに締める必要はありません。
トルクレンチが無い場合はこの手法で十分です。
お疲れ様でした♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OIL交換忘れてた😥

難易度:

スプリングに交換

難易度:

ブロアユニット撤去

難易度: ★★★

スプリング交換とその他

難易度:

ミッション点検とメンテ

難易度: ★★★

エッセ ショック&リアサス流用&フロントバネカット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 14:43:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アメリカ在住の友人へ依頼し、392の2025ファイナルエディションを新車並行輸入。
レクサス LS レクサス LS
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
他に同じ375カスタムを所有してますが、今回はターボを入手。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation