• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysk-512TRの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

スロットルバルブの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
15万km目前なのでスロットルバルブを清掃する事にしました。
最近始動性が悪いので、バルブ内が汚れていると思います。
2
エアクリのフタを開けてビックリ!
見事にガッツリ汚れていました。
3
用意するのはペーパータオルとブレーキクリーナーです。
ブレーキクリーナーは揮発性が高いので、エンジンに悪影響は無い為に大丈夫です。
エンジンコンディショナーの代用として。
4
スロットルバルブに直接噴霧した後に、ブレーキクリーナーをペーパータオルを染み込ませて内部をフキフキします。
5
ここまで綺麗になりました。
EFIのヒューズ(15A)を抜き、約15分程放置して再度ヒューズを差し込んでエンジンを始動しました。
最初は掛かり辛いかもしれません。
6
清掃後はアイドリングも安定し、始動性が良好になりました。
簡単なメンテナンスなので、定期的に手入れしてみましょう。
7
メンテナンス後に久々にペヤングを購入(笑)
8
たまに食べると美味いっすね😋
お疲れ様でした♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター&エアコンフィルター新替

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

97,567km:クーラント交換

難易度:

車検前準備③

難易度:

車検前準備④

難易度:

車検前準備③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 14:43:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
アメリカ在住の友人へ依頼し、392の2025ファイナルエディションを新車並行輸入。
レクサス LS レクサス LS
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
他に同じ375カスタムを所有してますが、今回はターボを入手。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation