• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月22日

パドルシフト楽しい♪

パドルシフト楽しい♪
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウン(クロスオーバー) RS“アドバンスド”_E-Four(AT_2.4) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 CVTに慣れていたのでシフトMでのパドル操作が楽しい♪ 早く慣れないとイザって時にエンブレが使えないかも(汗

シフトDでも6ATのギアが変わるタイミングが分かるようになり、十分な加速も楽しめて…、と言うよりも速すぎて、スポーツ+ではまだ怖くてガッツリ踏み込めない(笑

車幅は確かに広いが、視界的にCHRからの乗り換えでも違和感なく、走行中の左側も全く気にならない☆彡 駐車の際のView機能が最高に楽♪

思ったより角で早く曲がり、後輪内輪差になれるまで注意して運転してます(大昔に4WS乗ってました)
Ψ クラウンクロスオーバー ☆彡
不満な点 スポーツ+モードのサスペンションがもう少し硬くてもよかったのかな…って思いましたので、若干空気圧を高め設定にしましたw (履いてるタイヤはダンロップのスポーツマックスです)

ナビの地図画面の縮図サイズ+-が運転席から遠すぎる… 画面がデカいし室内広いから仕方ないけど。。。

始動スイッチが何故ハンドルの左側? 未だ慣れない…
総評 助手席に座った家内も視界も室内も解放感が凄いし乗り降りし易いと高評価(前車CHRの視界がどうなの?という話もあるが…)

後部席に座った長男も足元とかめちゃくちゃ余裕で広いね、リクライニングもエアコンも快適だし、ドアクローザーがVIPっぽいねと高評価
(前車CHRのリアが閉鎖的だったっていう話もあるが…)

運転席に座ったまま後部席の荷物が取れないほど前後に余裕がある感じです♭

外観的にバイトーンは派手に見えるからか周囲からはスポーツカーのイメージだそうです♭

乗降し易いわりに腰高感がないのでクロスオーバーと言うよりはピックアップ4ドアクーペって感じです☆彡
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
北米っぽいクールなフロントとリアのヒップアップ、開発デザインが映えるバイトーンは好き嫌いがはっきりしているデザインだと思います

近所の人からは、カッコいいね~☆ クラウンってスポーツカーになったんだね★ って言われます(笑)

内装は概ね満足していますし、二色使いもスポーティで気に入ってますが、パワートレインや走行機能に価格の大半をもっていかれたようで、兎に角ゴージャスなVIP内装に重点を置く人には物足りないかも。。。

ハンドルがオヤジっぽいな…、もう少しスポーティにならなかったのかな…?、と思いました。。。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
RS(ターボ車)のパワー感は車重を感じさせない加速で、ブレーキ性能やタイヤグリップ力(私のはダンロップsportsMaxx装着車)がまだ分からないので、怖くてガッツリはまだ踏み込めない(笑)

漸く慣れて調子にアクセル踏み込むのはいいが、その分燃費がガタ落ち(笑

急な車線変更でも車体の大きさを感じさせない機敏な動き♭

4輪操舵になれるまでは角で内輪差に気をつけないと思いの外早く車体が向きを変えるので後輪フェンダーを擦る危険に注意してます#
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
サスペンションやはり柔らかめで、新車の匂いと相まって、ドライブモードノーマルで高速に乗って窓閉め切っていたら運転してたのに酔った(笑)

窓開け走行でようやく匂いが落ち着いてきました♭

静寂性は流石にクラウン、外の音がほとんど聞こえなくてある意味てつまらん(笑

スポーツタイヤなのにロードノイズが殆ど分からない…

スポーツマフラーに替える予定ですが室内は静かでサウンド楽しめないかも(笑

それと、流石静かなだけあって、CHRでは聞こえなかったオーディオの重低音がよく聞こえます。。。(CHRはバレルの重低音で聞こえなかっただけかもしれませんがw)
積載性
☆☆☆☆☆ 5
セダンのトランクとしては問題ないかとおもいます

ゴルフには行きませんが、横幅は問題ないです。。。

と言うよりも奥行き・・・

一番奥(リアシートの背中)近くに追いやられた小物なんかは、背の小さい人だと取ろうと思っても手が届かないんじゃ?と思うほど深いです(笑)

イメージとしては洞窟?

クーペスタイルにしたからか、内容積の高さも思ったよりある印象でした♭
燃費
☆☆☆☆☆ 2
燃費の事考えたらハイオクの2.4ターボなんて買わないと思いますが、それでも気にするなら、普段はエコモードやコンフォートモードの低燃費走行で、ここぞって時だけスポーツにすれば、そこそこ1.8NAクラスと同じくらいの燃費で走れるんじゃないかな?と思います(感想で実際には試してませんが・・・)

最初の内は、カスタムモードでパワー⇒スポーツ、サス⇒スポーツ、ステア⇒スポーツ、エアコン⇒エコで乗ってたんですが、室内でエンジン音が聞こえにくいのと音楽聴いてて分からなかったのですが、どうやらパワー⇒スポーツだとアイドリングストップしてないような。。。 

おまけに前後モーターだけで十分走れそうな低速でもエンジン回っててちょっと踏むと直ぐにターボ領域へ…

さすがターボ、えらく燃費悪いので、やはり普段乗りではノーマルモードかw

ですが、結局ハイオクですしターボですし、燃費そんなに気にしてたら買わない車なので、カスタムでエアコン⇒エコにしてパワー⇒ノーマル、サスとステアはスポーツにするのが私には良さげな気がしてます#
価格
☆☆☆☆☆ 5
後からつけられないメーカーオプションは、前席全部ひっくるめて着けるか着けないかの一択、後席も同じく一択… 

ですが正直、前着けない選択は考えられませんし、クラウンで後ろ着けないのもね。。。

掲載されている車両価格はあくまで裸の値段なので、登録含めて最低+100位は必要かと。。。

ただ、輸入車で同パフォーマンスを求めると、更に+100以上かかる気がしますので、コストパフォーマンスはいいかと思いました
その他
故障経験 Ψ クラウンスポーツ ☆ミ
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/02/23 00:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょうど良いスポーツカー
sibceさん

LEXUSRX納車後2か月走行して ...
MASA//さん

前が見えない
東次さん

F系BMW3シリーズのMスポの後部 ...
Heeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラウンスポーツ発売前に爽カスタムで西海岸間近w http://cvw.jp/b/3114402/47105917/
何シテル?   07/23 18:37
φ dog on board マックス・ラッキー・花   Ψクラクロ 搭乗記 ☆ ミニチュアダックス子息犬の飼い主で   ※父マックス/母知人Mダ/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🐶お犬様 Ψ クラウン クロスオーバー VIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:24:13
Ψ Before~After Ψ complete works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 01:22:03
みてねみまもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 01:18:15

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 【 シン⋆クーペ sports 】 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
Ψ 2023年8月04日 ボルトオンターボエンブレム   ✇ 2023年7月21日 ト ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
📸ADVAN 235/45R19 📸RAYS 鍛造1ピース 8J+48 w/RA ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
📸ADVAN 205/45R17 📸RAYS 鋳造1ピース 7J+48 w/RA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation